ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
松輪ロングライド。
昨日は来週末にチームのロングブリック練習があるので、下見を兼ねて松輪周回コースをロングライド。馬堀海岸にある横須賀温泉湯楽の里に車を止め、バイク、ランのあとひ…
2022/01/31 09:55
佐渡開催が発表された。
昨日は早く上がれたのでラン12キロ。 往路北上は向い風、復路南下は追い風。久しぶりのランだったので足が軽くペースが上がる。 1月はここまで180…
2022/01/28 10:14
パドルは疲れるが練習になる。
今日はオーシャンナビ新百合ヶ丘朝スイムに参加。昨夜飲み過ぎて二日酔い気味だったが、泳ぎたい気持ちが勝る。 オーシャンナビはアップでメドレーをやったり、プルやパ…
2022/01/27 13:45
バラモンまであと5か月。
6月26日のバラモンキングまであと5か月。出場が決まった12月からここまでの一か月の振り返り。 12月11日に大腸ポリープを切除して一週間トレーニングできず、…
2022/01/26 10:35
スイムがよくなった。
先週末は会社の仲間の葬儀であまりトレーニングできず。きょうから気持ちを切り替えてかとすい朝スイムへ。 今日のメインメニューは100mの全力ダッシュ5本。…
2022/01/25 15:55
かとすい喜多見で耐乳酸トレーニング。
今日はかとすい喜多見朝スイム。マスターズスイムの練習会が2コース使用していたので、4コースに7人。今日のメインメニューは耐乳酸トレーニング。25m40秒サーク…
2022/01/22 14:33
オーシャンナビ新百合ヶ丘朝スイムに参加。
今朝はオーシャンナビ新百合ヶ丘朝スイムに参加。年末年始に参加したときは水が冷たく更衣室も寒かったが、レッスンが始まったからか今日は暖かかった。 オーシャンナビ…
2022/01/20 13:53
朝ラン12キロ。
今朝は昨夜酒を控えたので5時にパキっと目が覚める。朝スイムに行く予定だったが、気が変わりジョグ12キロ。 往路の北上は真っ暗、復路の南下は日の出を見な…
2022/01/19 12:43
スイムが戻りつつある。
今朝はかとすい喜多見朝スイムに参加。朝は極寒だが、会場がティップネスなので更衣室も水も暖かく、朝起きて行ってしまえば寒さは全く気にならない。 いつもの…
2022/01/18 14:13
バラモンの宿を確保。
土曜日は10時からバラモンの宿のクリック合戦。かみさんがクリックしたカンパーナホテルは一瞬で受付終了だったが、自分がやった五島ツバキホテルは部屋数が80以上と…
2022/01/17 12:29
レースの準備もトライアスロンのうち。
今朝は6時に起きてゆるジョグ。 仕事終わってから走らねば、と思うが、このところあまりに寒くて走る気になれず。やはり早く寝て早く起きて朝トレーニングするの…
2022/01/14 10:10
かとすい喜多見朝スイムで50m×31本。
今朝はかとすい喜多見朝スイムに参加。先週土曜日は金曜日が休館日だったせいか更衣室が寒く水も冷たかったが、今日はいつもどおり暖かかった。 やはり冬の朝スイムの敵…
2022/01/11 16:24
ハイテクハーフマラソンに参戦。
日曜日は塚越隊のメンバーとハイテクハーフマラソンに出走。塚越隊長はお子さんの受験直前のためDNSだったが、奈良さん、座間さん、大輔さん、革靴さんと自分が出場、…
2022/01/10 16:41
かとすいで10分泳。
昨日は今年初のかとすい喜多見朝スイムに参加。自宅から徒歩15分、今年もスイムはここがメインになりそう。ドリルはキック。キックは一番苦手…改善しないと。メインは…
2022/01/09 08:20
岩本式BU7週目撃沈。
5日水曜はお休み最終日。岩本式ビルドアップ7週目に挑戦。 スタートから2.5キロ北上、折り返して2.5キロ南下の往復コース。この日は北風が強く前に進まない。 …
2022/01/07 11:54
2021年の振り返り。
2021年は2020年に続きコロナ禍でロングのレースには出場できず。2020年は鎖骨骨折で2019年を棒に振った悔しさから結構がんばってトレーニングしたが、2…
2022/01/06 15:22
オーシャンナビ元旦泳初めに参加。
元旦はオーシャンナビ新百合ヶ丘の泳初めに参加。50m×10本4セット+50m×8本合計88本の末広がりインターバル。新百合ヶ丘までは7キロくらいなので、プール…
2022/01/02 08:02
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tamasannさんをフォローしませんか?