海外旅行はアジアに行こう! 気軽に行ける夢の国がすぐそばにあります。 タイ・ベトナム・中国・台湾・マレーシアを中心に、お得な情報やおすすめ観光スポットが盛りだくさん! 相棒の一眼レフで撮った写真や動画もご覧ください。
海外旅行に行こう! このブログの目的は、読者の方に海外旅行を120%楽しんでもらうことです。 実際に行った体験をもとに、お得な情報や安全情報、B級グルメや乗り物の乗り方などをご紹介します。 読むだけでも、旅に行った気分になれること間違いなしです! また、筆者が一眼レフで撮りためた写真も載せていきますので写真だけでもご覧いただけるとうれしいです。 さぁ、アジア旅行に一緒に出かけましょう!
ベトナムでもやっぱり和食が大人気!例えばトンタットティエップ通りの寿司世界ホーチミン店の価格と行き方【ベトナム旅行】
世界中で和食レストランが大人気ですが、ベトナムでもたくさんの日本食のお店があります。しゃぶしゃぶ・すき焼き・うどん・ラーメン…。いろんな日本食のお店がありますが、王道の寿司屋さんにもかなりの確率で出会えます。味も定評アリでコスパも良いホーチミンのトンタットティエップ通りのお店【寿司世界】のご紹介です!
日本人観光客に大人気の高級チョコレートはココ!「メゾンマルゥ」はお土産にも最適!製造機の展示もあります【ベトナム旅行】
チョコレートはお好きですか?たまには自分へのご褒美に『本物』のチョコレートを食べたくなりますよね!こだわり抜いた独自の素材と、ていねいな製造方法で本場にも負けない本格派の高級チョコレートが、ベトナムで手に入ります。今回はそんな「メゾンマルゥ・サイゴン」をご紹介します!!ホーチミン旅行のお土産にも最適です!
チェンマイ大学は北部の名門校!医学部や看護学部もあるし日本からの留学にも大人気|芸術学部のキャンパス【タイ旅行】
タイ北部ではダントツの人気とレベルを誇るのが日本からの留学にも大人気のチェンマイ大学。今回は芸術学部を訪問したので、写真もたくさん載せます。芸術感あふれるオブジェもあって、一見の価値ありです。大学ランキングの中での位置も書きました。特に医学部ではタイ屈指の実力を持っています。気になる食事や家賃についてもご紹介します!
ホーチミンの夜の街の日本人向けのマッサージの相場はいくら?夜遊びスポットのお店の価格表から説明します【ベトナム旅行】
夜遊びスポットも豊富なベトナム。特に商業都市であるホーチミンは首都の文化都市ハノイと比べても夜の街がかなり派手に賑わっています。旅の途中で身も心も癒してくれるのがマッサージですが、今回は夜の街のマッサージ店の価格の相場をご紹介します。チップやマッサージ嬢の賃金面のお話もしますね!デタム通りとブイヴィエン通りのお話です。
ホーチミンの9月23日公園のセンホン野外劇場で無料演劇を観る!ドラマチックレッドロータス【ベトナム旅行】
ベトナムの劇場といえば、ハノイのタンロン水上劇場やオペラハウス(歌劇場)、ホイアンの水上人形劇などが有名ですが、今回は無料で楽しめるホーチミンの庶民派センホン劇場(ドラマチックレッドロータス)をご紹介します。ここは本格的な演劇やミュージカルが上演される野外劇場になっています。9月23日公園の横なので行きやすいですよ~!
ホーチミンのマッサージ店の相場はいくら?サイゴン郵便局近くの店の価格表から料金とプランを教えちゃいます!【ベトナム旅行】
旅行中に疲れを溜めるのは禁物。美味しい料理や周りの景色にドキドキしちゃって長時間あっちこっち歩き回るので、そりゃあ気付かないうちに疲れちゃいますよね。そんな時に頼りになるのが、プロの手でコリを揉みほぐしてくれるマッサージ。ホーチミンの観光地の価格の相場を教えちゃいます!日本の半額くらいの値段で楽しめちゃいます!
ホーチミンブックストリートは、歩くだけで幸せになれるとってもオシャレな本屋通り!お土産もバッチリです【ベトナム旅行】
お洒落な本屋さんは好きですか?ホーチミンのサイゴン郵便局すぐそばの、とっても素敵な本屋さんの街【ホーチミンシティ、ブックストリート】。絵葉書や小物もたくさんあるので、お土産を買うのもいいし、ベトナム語か英語の本を、記念に買って帰るのもアリですよね~。絵本や写真集を自分用に本棚に飾っておくのも粋な楽しみ方かもしれません。
ブンチャー|ハノイ名物のB級グルメ麺料理をホーチミンで探す!食べ方も簡単|レシピと作り方も教えちゃいます【ベトナム旅行】
ベトナム料理を語る上で、決して外しては語れないブンチャー。ハノイの食堂や家庭でも食べられている、主に北部の名物料理です。味にうるさいハノイっ子が「毎日食べても飽きない!」というほどのブンチャーですが、ホーチミンで食べたらどうなのか。ブンチャーの有名店で、価格と味と見た目をリサーチしてきました!!
スワンナプームは世界中の乗客が集う巨大な国際空港!長時間の乗り継ぎ待ちはカゼに注意しよう|市内への交通は電車がお得【タイ旅行】
東南アジア全域への快適な空の旅を可能にする巨大なスワンナプーム国際空港。ヨーロッパやアフリカにも路線があるので世界中から乗り継ぎの乗務員や乗客が集まります。トランジット(乗り継ぎ)のために、長時間待機になることも。今回は、タイ旅行だけでなく世界の空の旅のつなぎ目の役割も持つ、スワンナプーム国際空港のお話です!!
空港での両替は割高?ハノイのSIMカード売り場で実際に検証した驚きの結果!円からドンへの手数料を大公開【ベトナム旅行】
海外旅行で最安で確実に両替する方法。ベトナムの空港での検証。SIMカードの購入のついでに両替すると手数料は割高?実際にその日のレートで計算をしたら、クレジットカードの海外キャッシングよりもはるかにお得なことが判明!この記事を読んでくれたあなただけに、包み隠さず全部教えちゃいます!2万円の両替で手数料は264円でした。
「ブログリーダー」を活用して、Polyphenolさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。