・精神疾患(精神障害)の転職・就職の話・双極性障害での生き方や考え方・強迫性障害での生き方や考え方などこれらのコンテンツを軸として充実させていきたいと思っています。
こんばんは。ミラヲです。前回書いた”今日は私の『強迫性障害の症状と現状』をお話しします。”という記事にアクセスが多かったのでもう少し掘り下げて書いていこうと思…
おはようございます。ミラヲです。今日は”強迫性障害・双極性障害である私がどうやって就職活動をしたのか?”を中心に綴っていこうと思っています。 私がブログを始め…
こんにちはミラヲです。今回はちょっと辛口かもしれません。すいません。先に謝っておきます。アメブロ内を徘徊(笑)しているとよく”カウンセラー”さんのブログをよく…
こんばんは。ミラヲです。今日自分のブログを初めてスマホから見たんですけど、、、。読みにくい(笑)今もスマホからブログを書いたらどうなるかと研究しながら書いてま…
病気で退職なされた方、ハローワークの手続きはどうしていますか?
こんにちは。ミラヲです。今日は天気が良くなくて結構寒かったですが、風邪など引かぬよう皆さん気を付けてくださいね。そうそう、ちょっと前に会社を辞めた事を書いたじ…
お疲れ様です。ミラヲです。ブログが少し気になってスマホ版のアプリをダウンロードして仕事の休憩時間にちょいちょい見てました(笑)その時にフォローさせていただいた…
理解しがたい事かもしれませんがこれが私の”どん底”にいた時の気持ちです。
こんにちは。ミラヲです。今日の画像、宗教的な気がしますが、本人そんなことは無いので安心してください(笑)まだアメブロを数日しか経っていないので本当に使い方がイ…
こんにちは。ミラヲです。多くの皆様に読んでいただいて感謝しきれない位嬉しいです。ありがとうございます。色々何を書こうか悩んでいたんですが、私の持っている障害…
こんにちは。ミラヲです!昨日初めてブログを書いてみたんですが、書くのに3時間くらい修正したり付け足したり読み直したりで3時間くらいかかってしまいました。センス…
初めまして。私のブログに足を運んでいただいてありがとうございます。”ミラヲ”といいます。よろしくお願いしますね。(`・ω・´)ゞ 関東在住の30代男性、既婚で…
「ブログリーダー」を活用して、ミラヲさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。