chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
53歳おひとりさまとお金の話 https://wapiko2525.livedoor.blog/

アラフィフおひとりさまの日々を、お金のことをメインに綴ります。 金融資産額公開してます。 投資の勉強中です。投資信託、株式、ETF、イデコにネット銀行など資産運用状況も。

スーキャン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/27

arrow_drop_down
  • 100冊読破(2022年)

    昨年は100冊余を読破することができました。「悦ちゃん(校閲ガール)は頑張ってると思うけど、そこそこ間違ってるよね」なんて意地悪なことを!乱読ですが、ミステリーの割合が高いです。新旧海外ミステリーも読みましたが、年のせいか登場人物の名前がこんがらがることがあ

  • 57歳、仕事を続ける気力がなくなりそうです

    年が明けるとまもなく年を取ります。57歳になっています。もうすぐ勤続35年ですかねぇ。なんたって昭和から働いてますから。来年65歳で嘱託満了になる予定の「部下」に、「そろそろいいかも」なんて話をしたら、せめて60歳どころか65歳まで働いたほうがいいと力説されました

  • イデコの状況

    イデコを始めたのは50歳の時です。うちの会社ではパイオニア(!)だったらしく、会社から書類がなかなか帰って来ず、なくされたのかもと書類を再度準備しかけたのがなつかしいです。拠出額は¥1,978,000、残高は約288万円、約90万円のプラスという運用状況となっています。

  • 乳歯を抜きました。。。57歳

    ついに、乳歯が限界を迎え、抜いてしましました。最後は割れてしまっていたようです。乳歯なので、子供の頃のように自然に抜けるのかな、と考えたりしたけど、それはムリでした。「インプラントとかあるけど、30~40万円もかかるし」と言われ、ブリッジになる予定です。イン

  • 母のこと。。。介護認定を受けて

    転倒をきっかけに、足腰の弱った母ですが、足腰だけではなく手にも力が入らないと訴えます。そして、「入院しようか。。。」と弱気発言が出てきます。そして、サ高住に入居してみることになりました。でも、「こんなところは嫌だ」となり、自宅に戻りヘルパーさん、訪問リハ

  • 母のこと。。。転倒はやはりまずかった

    今回のブログさぼりの言い訳をします。昨年6月に散歩中に転倒してしまった母。幸い骨折はしなかったものの、左ひざを6針縫うなどちょっとしたケガでした。やはりそこから体力が落ち、介護認定を受けたり、サ高住にお試し入居してみたりしました。退屈だから嫌だ!となり1か月

  • すっかりさぼり癖のついた57歳

    1か月以上、平気でさぼります。。。そして57歳になっていたりします。しっかりアラ還です。昨年は、運用益がほぼありませんでした。。。でも、別管理していた分を総資産に加えたので、今年は先週末の金額の、8300万円からスタートとします。9000万に到達したら、仕事を辞める

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スーキャンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スーキャンさん
ブログタイトル
53歳おひとりさまとお金の話
フォロー
53歳おひとりさまとお金の話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用