このブログは、店頭マーケティング支援に携わる者が、ドラッグストアやコンビニなどの店頭で「売れるヒント」を集めお届けしているものです。 商品企画や開発の方、営業の方、自営業や個人事業主の方など、参考にしていただければ幸いです。
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、仕事関係で家電量販店に寄りました。 雰囲気はクリスマス商戦でした。もうそんな時期になったのですね。 それでは「売れるヒント」第1,003号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、スーパーのダイエーに行きました。 こちらはお酒の売り場です。 ■変わったパッケージの日本酒がありました。 「加茂錦 無濾過純米吟醸酒」だそうです。 上部を紐で結ぶ形のパッケージですね。 これは米の袋に似ている形…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 先日、「記事は書きためていますか」と質問を受けました。 こちらは書き溜めずに毎朝書いていまして、朝早くに用事のあるときは前夜に書いています。 ですので、突発的なことがあるとストップする可能性があります・・・ それでは「売れるヒント」第1,002号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーに行った時の写真です。 お菓子売り場の特売コーナーです。 ■大ブームの鬼滅の刃関連の商品が売っていまし…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 先日、仕事でユニクロで服を購入する機会がありました。 店員さんに在庫を聞くと、スマホで周辺店舗の在庫までわかるそうで、その場で調べてもらいました。 一般的にはレジで自店の在庫を調べるのが精一杯でしたが、どんどん進化しているのですね。 それでは「売れるヒント」第1,001号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、帰宅途中にローソンに行きました。 こちらはガムや飴が吊り下げられている売り場です。 …
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 今回で記事が1,000回を数えました。 一昨年の3月から毎日1記事書いてきて、淡々と続けてきました。 毎日の良い習慣となっていると思います。 それでは「売れるヒント」第1,000号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、近所のスーパーに買い物に行きました。 海苔やふりかけなどの売り場近くの写真です。 ■「絶品ごはん保存」という商品がありました。 これは、ごはんを冷凍保存する容器ですね。 ごはん…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 先日Appleに修理依頼していたパソコンが、予想よりかなり早く自宅に届きました。 先週末の土曜にAppleストアに持参し、3連休明けの火曜朝に自宅に届くという、驚異的な速さで、感心しました。 連休中もサポートセンターは作業していたということですね。またファンになりました。 それでは「売れるヒント」第999号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、近所のローソンに寄りました。 こちらはスイーツが…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 このブログですが、もう少しで記事が1,000号を数えます。 とは言っても、特に何もなく、淡々と越えると思いますが・・・ それでは「売れるヒント」第998号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、帰宅途中にファミリーマートに寄りました。 こちらはお酒売り場の隣のサイドネットです。 ■おつまみなどが展開されていました。 こちらは「おゆるしジャーキー」「おゆるしチキンジャーキー」という商品です。 こ…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、美術館に寄りました。 リニューアル・オープン記念展 Ⅱ 日本美術の裏の裏 サントリー美術館 自治体の港区の企画で、LINE Payで支払うと半額がポイントで戻ってきました。 いわゆるGO TO イートのようなイメージです。ありがたいですね。 それでは「売れるヒント」第997号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、路線バスに乗って外出しました。 こちらは、路線バスの停留所の広告です。 …
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は夜に、念願の映画「鬼滅の刃」を観に行きました。 夜11時40分に上映が終わったのですが、エンドロールが終わっても座ったままの人がたくさんいました。 感動でしばらく動けないという感じです。私も久々に泣きました… それでは「売れるヒント」第996号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、帰宅途中にローソンに寄りました。 飲料コーナーにPOPが貼ってありました。 ■こちらは上述した「鬼滅の刃」…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は完全オフでしたので、病院、勉強会、美術館と巡りました。 教養の勉強会で、日本絵画の狩野派の話が出ましたので、その足で美術展に行きました。 特別展「桃山―天下人の100年」:東京国立博物館 壮大な桃山時代の絵画の中に、狩野永徳の唐獅子屏風があり、迫力に圧倒されました。 それでは「売れるヒント」第995号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、仕事帰りにコンビニで買い物しました。 キットカッ…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は夜に仕事でタクシーを予約しました。 アプリで予約してみようと思ったのですが、混雑のため追加料金が1,000円位かかるということで、結局は電話で予約しました。 新しいツールを試してみるのは勉強になりますね。 それでは「売れるヒント」第994号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、まいばすけっとに寄った時の写真です。 即席麺のコーナーの写真です。 ■普段あまり見かけないカップラーメンがあり…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 最近、何のためにこのブログを書いているのか聞かれました。 一流メーカーや店舗からの、日々の気づきを書き留めて、感度を高めたいと思っています。 それでは「売れるヒント」第993号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのサミットに寄った時の写真です。 こちらは、普段は試食コーナーなのですが、ボードが設置されていました。 ■ボードは「お店の2周年の誕生日」という内容でした。 近所の子供から…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、夜に知人から受け取るものがあり、少し会食しました。 マスクを取って話すことに違和感を感じました。新型コロナ発生から1年も経っていませんが、習慣は意外と早く定着するものですね。 それでは「売れるヒント」第992号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのまいばすけっとに買い物に行きました。 こちらはお酒の売り場の写真です。 ■珍しい商品がありました。 「和製サングリア」という限定…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 最近、音声学習をするようになりました。 通勤の時は、ワイヤレスイヤホンで、セミナーの音声を聴きながら歩いています。 このような音声の市場も、これから伸びてくるかもしれませんね。 それでは「売れるヒント」第991号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのまいばすけっとに寄りました。 こちらは、定期的に頻繁に入れ替わるワゴンの売り場です。 ■今回は「東北ミックス」という商品が並んでいまし…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 最近MacBookパソコンの画面に傷が入り、傷の周辺の画面が見えなくなりました・・・ 修理問合せ窓口を調べると、Appleのチャット問合せというものを初めて知りました。 電話ではなく、LINEのような感覚でやり取りできるので便利で、いい経験になりました。 それでは「売れるヒント」第990号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーへ買い物に行きました。 こちらは特売品の特設コーナーです。…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は夕方まで自宅で読書などをしていました。 コロナ時代をチャンスに変える 新しい仕事術 この本は何回か読み返していますが、時代の転換期に是非読んでおきたい本で、おすすめです。 それでは「売れるヒント」第989号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、スーパーのまいばすけっとに買い物に行きました。 チョコパイの新商品が並んでいました。 ■こちらは「札幌森彦のガトーフロマージュ」と書いてあります…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は月に1回の歴史勉強会がありました。 夕方から4時間なのですが、発表するために朝からパワポを作成してました。 今回は歴代天皇の名前の由来について詳しくなりました。勉強するいい機会になっています。 それでは「売れるヒント」第988号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、夜にスーパーに買い物に行きました。 お酒の売り場に大きな陳列がありました。 ■ジャパニーズジン「翠」という商品ですね。 私…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、年末も近づいてきたので、ふるさと納税の申込をしました。 出身の山口県の他に、北海道や秋田を選びました。ちょっとした返礼品をいただく予定です。 それでは「売れるヒント」第987号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ダイエーに買い物に行った時の写真です。 こちらはお菓子売り場のエンドです。 ■おなじみのキャラメルコーンがありました。 クリスマス用のキャラメルコーンらしいです。 何が違う…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 先日、パソコンの画面に傷が入ってしまい、見えづらくなってしまいました・・・ AppleCare というサービスに入っていたのですが、こういう時にありがたみを感じますね・・・ 医療保険とかもそうなのかもしれない、と感じました。 それでは「売れるヒント」第986号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、帰宅途中にローソンに寄った時の写真です。 お菓子売り場のナチュラルローソン商品です。 ■アーモン…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は帰宅が遅くなりました。 最近は、夜に酔った感じの人を見かけなかったのですが、昨日は久々に見ました。 これから忘年会シーズンにかけて、どうなっていくのかが気になりますね。 それでは「売れるヒント」第985号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、コンビニに帰宅途中に寄りました。 お菓子売り場を見ていました。 ■こちらはお馴染みのキットカットです。 これは「スパークリングワイン味」のようです…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は帰宅が遅くなったので、夕食を松屋で済ませました。 大学の近くなので、外国人の店員が多いのですが、店員さん同士の会話が東南アジアの言葉になっていて、国際化を感じます。 それでは「売れるヒント」第984号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーマーケットに行った時の写真です。 お菓子売り場のサイドネットに商品が吊り下げられていました。 ■こちらはおなじみのコアラのマーチのようです。 …
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日、通勤で歩いていると、よくっていたラーメン店が閉店しているのに気づきました。 近所ではもう2店舗目になり、コロナの影響がじわじわ広がっているのを感じます・・・ それでは「売れるヒント」第983号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、帰宅途中にファミリーマートに寄りました。 こちらはレトルトや缶詰などの売り場です。 ■ちょっとした時に便利な食品が揃っています。 その中に「予約でいっぱいの店…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は終日自宅で過ごし、読書などしていました。 ポケットブック 影響力の武器:仕事と人間関係が変わる21の心理学 有名な本「影響力の武器」の派生版で、手軽に読めて興味深い内容でした。 それでは「売れるヒント」第982号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、近所のスーパーに寄りました。 こちらは調味料の売り場です。 ■「マヨドレ」という商品が置いてありました。 これは、マヨネーズタイプ調味料と…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は久々の完全オフでした。美術館に寄りました。 STARS展:現代美術のスターたち―日本から世界へ 森美術館 - MORI ART MUSEUM あまり現代美術は関心がなかったですが、日本の有名なスター6人を知ると、関心が出てきました。 それでは「売れるヒント」第981号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ファミリーマートに寄りました。 こちらはファミリーマートの「お母さん食堂」のコ…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は週末でしたので、仕事の追い込みでした。 やはり仕事のやり残しが無いと、気分がいいものですね。 それでは「売れるヒント」第980号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、近所のスーパーに買い物に行きました。 こちらは味噌の売り場です。 ■即席の味噌汁が並んでいました。 こちらは「たまねぎのちからみそ汁」です。 「たまねぎ2分の1分相当のケルセチン」とあります。 ケルセチンという成分は初めて…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は帰宅後に読書しました。 江戸を造った男 (朝日文庫) 日本史で有名な河村瑞賢の物語ですが、ビジネスの参考になる面白い本です。 それでは「売れるヒント」第979号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、帰宅途中にローソンに寄りました。 レジ近くに陳列カゴが設置されていました。 ■こちらは「メガネクリーナ」です。 POPに「くもり止め機能付き!」と強調されています。 メガネをかけると、コロナ…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日、久々に外食のカレー店に行きましたが、お客が私1人しかいませんでした。 やはり引き続き飲食店にとって厳しい状況が続いているのですね。 それでは「売れるヒント」第978号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、近所のスーパーで買い物しました。 こちらはお酒のコーナーです。 ■平日はお酒は飲まないようにしているのですが、時々新商品は買います。 また、ノンアルコールビールは、飲んでも酔ったりの影…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は祝日でしたが、自宅で終日仕事をしていました。 最近よく言われることですが、家で仕事をすると、時間が決められていないので、確かに際限なく仕事をしてしまう感じがしますね・・・ それでは「売れるヒント」第977号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、近所のスーパーに買い物に行きました。 食品売り場に、陳列台が置かれていました。 ■こちらはお馴染みのパルメザンチーズですね。 カルシウム不足に粉…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は日曜と祝日の間の1日でした。 やはり、翌日が休日だと、気持ちが明るくなるという効果がありますね。 休日を各自分散して取得すると、全体的に気持ちが明るくなるかもしれませんね。 それでは「売れるヒント」第976号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、近所のスーパーのピーコックストアに行きました。 こちらはお菓子の売り場です。 ■ポテトチップスが大量陳列されていました。 こちらはトップバリュ…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、夜に大阪都構想の住民投票のニュースをずっと見ていました。 決まれば日本にとって新たな実験となると思っていたので、個人的には残念な結果でした。 それでは「売れるヒント」第975号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日は、近所のスーパーに買い物に行きました。 こちらはガムの売り場です。 ■ロッテの「マイニチケアガム」というガムです。 「血圧が高めの方のミントガム」と大きく書いていますね。 …
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は買い物などでちょっと外出して、主に自宅の掃除や片付けをしていました。 仕事が立て込むと、すぐ家が荒れてしまいますね・・ それでは「売れるヒント」第974号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、帰宅途中にローソンに寄りました。 スナック菓子コーナーに寄りました。 ■こちらはポテトチップスの新商品です。 「バター×チーズ×マヨ味」だそうです。 「ラスボス級 ジャンクすぎるポテトチップス」と…
「ブログリーダー」を活用して、黒竜@店頭マーケッターさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。