目が覚めると、既にバスは出発していました。〈九州縦断高速バス乗り放題旅〜波乱編〜〉
皆さんこんにちは、Lonowです。 高速バス乗り放題券「SUNQパス」を手にし、九州をぐるぐると回る旅も最終日になりました。 3日目 6時29分天神バスターミナル発の便を取っていたのにも関わらず、起きたのは6時45分です。完全に寝過ごしてしまいました。 宮崎空港から飛行機が出るのは15時40分なので、一見全然問題ないように見えますが、今回は高速バス乗り放題券である「SANQパス」を使っている、かつ宮崎便は予約必須の便となっている事が問題でした。 7時13分 西鉄天神高速バスターミナル これは2日目に撮った写真 この場合予定のバスを乗り過ごしてしまうと、本人が乗っていようが乗っていまいが、乗車予…
皆さんこんにちは、Lonowです。 いよいよ2021年も最終盤になってまいりました。 各地で「今年買ってよかったもの」や「2021年のベスト〇〇」といった記事が見られますが、当ブログは通常運転で参ります。 1日目 12時30分 関西国際空港第2ターミナル 今年4回目の関空です。国内線第2ターミナルは現在「ピーチ専用エリア」になっており、良く言えば開放感、悪く言えばスカスカ感が拭えません。夏に移動したときに比べるとかなり人が戻りつつはありますが、やはりまだ少し寂しげな印象です。制限エリア何では搭乗券が見つからずかなり慌てたりもしましたが、宮崎の地へと飛び立ちます。 Peach MM 189 13…
四国新幹線(仮)に乗り、念願の焼豚玉子飯を食す〈Lonow的四国鉄道ひとり旅③〉
皆さんこんにちは、Lonowです。四国一周ツアー旅行記も後半戦に入っていきます。 前回は桂浜に行ったり、高知のひろめ市場でひとり宴会をしたりしていました。 lonow-net.hatenablog.com 2日目 7時30分 快活クラブ中万々店 結局漫画をかなり読み込んでしまったので、眠りについたのはかなり遅い時間になってしまっていました。「一人旅だし、このまま昼間で寝ても良いんですよ…」という誘惑をなんとか振り切り、快活のポテトとパンを5分で食べて店を出ました。 この日は平日金曜日だったので、多くの学生さんや社会人の方は普通に出勤・登校しています。こうした人たち紛れ込みながら移動しているのは…
「ブログリーダー」を活用して、Lonowさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。