皆さんこんにちは、Lonowです。 じわじわと気温が上昇してきて、気づけば半袖ばかり着ている今日この頃です。 最近快活クラブに行きました(近況報告) さて、今回はお知らせです。 タイトルにもある通り、この度ニフティ温泉さん(https://onsen.nifty.com/)で記事を書かせていただくことになりました。 今までもナンセンスダンスさん含めいくつかの媒体で書かせていただいていたのですが、本格的に「Lonow」名義としてサイトに書かせていただくことは初めてなので実は結構緊張していたりしています。 今までに出してきた記事よりはサイトの性格などもあって行動や文章の「個性」があまり無くなってい…
たじまわるプレミアムは無料(※1)で楽しめる最高のバスツアー〈Lonow的豊岡城崎ひとり旅③〉
皆さんこんにちは、Lonowです。 北海道の代わりに行っている豊岡城崎ひとり旅もいよいよ最終回になってまいりました。前々回は本州最短空路体験、前回は大江戸温泉物語きのさきのレポート等をして参りました。 ・前々回はこちら lonow-net.hatenablog.com ・前回はこちら lonow-net.hatenablog.com 2日目はたじまわる号という観光バスに乗って但馬の観光地を一気に巡っていきたいと思います。その前に、まずはたじまわる号とはそもそも何なのかということを紹介していきます。 たじまわる号とは たじまわる号は、但馬地区の公共交通機関停留所と観光地を 結んでいる全但バスが運…
大江戸温泉物語きのさきは一人でも楽しめるのか?〈Lonow的豊岡城崎ひとり旅②〉
皆さんこんにちは、Lonowです。 北海道旅行をしようと思ってあれこれ計画を練っていましたが、諸事情で断念せざるを得なくなったので伊丹空港から但馬空港へ飛ぶことにしました。前回の記事では、飛行レポと豊岡駅前さんぽをしました。 ①はこちらから lonow-net.hatenablog.com なんでも娘 豊岡駅からJR線に乗って二駅、あっという間に城崎温泉駅に到着しました。駅員さんが並んで到着列車に向かってお辞儀をしていたのが印象的でした、さすが観光都市の駅です。 manacaをタッチして外に出ると早速鉄道むすめである「城崎このり」さんがお出迎えしてくれました。温泉地においてある萌え系のパネルは…
本州最短空路で但馬空港へ飛び、豊岡駅まで徒歩で行く〈Lonow的豊岡城崎ひとり旅①〉
皆さんこんにちは、Lonowです。 およそ3ヶ月ぶりに旅行に出ることにしました。 当初は北海道に行くつもりでしたが、北海道知事が「来道自粛」を要請していた為今回は一旦断念しました。そこで代わりと言ってはなんですが、大阪府の池田市と豊中市、兵庫県伊丹市の3市に跨る大阪国際空港(以下伊丹空港)から同じく兵庫県のコウノトリ但馬空港(以下但馬空港)へ飛んで行くことにしました。 当然ではありますが、マスク着用や検温といった感染対策はしっかり行った上で行動しています。正直「ひとり旅」という行為そのものにはそこまでリスクが大きくないことは既に文献などにも出ているのですが、なかなか大きな声では行けないのは辛い…
「ブログリーダー」を活用して、Lonowさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。