ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
開田高原
明日からお天気は崩れ始め、三連休は☂雨の予報なり。 なので、今日は開田高原へと出かけてみました。 「霧しな蕎麦」さんにて日替わり蕎麦定食 現在、紅葉が
2024/10/31 20:05
電動消しゴム
『プレバト』で、芸能人の絵の評価をする先生が、電動消しゴムを使っているのを見て「欲しい!」と思い、ホームセンター、文具店、家電店まで探してみたけど見つからず。それが、水彩画教室の友人が使っているのを偶然発見(?)して、「どこで買
2024/10/29 09:53
「5類」に移行してから一年・・・
新型コロナウイルス感染症は感染法上「5類」となってから一年が経ち、厚労省の人口動態統計の発表により“コロナ死者数の現状”が報道されています。 2023年5月〜2024年4月の一年間で死者数 32
2024/10/25 20:26
当選
初めて、生協にお米を注文してみました。予定通りの日時に届いたけれど「当選しました」って、いま、お米はどこにでも売っている気がするけれどまだ、品不足が続いているのでしょうか? アッ、生協さんのサポートサービスに、世帯員全
2024/10/24 14:56
深まり行く秋
昨日は、インスタで紹介されていた高原へドライブしました。標高900mの高原は、チラホラ色付き始めたところ。紅葉を楽しめるのはもう少し先になりそうです。 案内掲示版を見ていたら、上品な高齢女性に「昨夜は大きな火を焚く、ス
2024/10/21 15:38
久々のデパートで・・・
欲しいものがあって、超久しぶりにデパートへ行きました。“超久しぶり”と言って良いのか…正確には、2年ぶりの“デパートでお買い物”です。 私は“ウ
2024/10/19 09:42
“自分をケアする”
今朝のNHK『あさイチ』テーマ「わたしの台所物語り 好評第六弾」にて登場した40歳代の独身女性の“物語り”が印象的だった。 幼い頃から「個性的で、協調性ゼロ」だったそう。料理も好きではなく、ある
2024/10/16 13:52
悲喜こもごもな三連休
「スポーツの日」絡みの三連休。 お日さまと気持ち良い風が、「お外へ!お外へ!」と誘い出してくれる陽気は、まさに「行楽日和」の三日間でした。これが「喜」であり、今日はおにぎりをを持って近場へドライブ 四季桜も咲
2024/10/14 20:44
さつま芋とパイナップルのさっぱり煮
新聞に毎日掲載されているお料理コーナー『今日の一品』から「さつま芋とパイナップルのさっぱり煮」を作ってみました。 さつま芋 大3本パイナップル(缶詰) 6枚パイナップルの缶汁+水 さつま芋は皮つき
2024/10/12 08:47
『絶望名言』
ラジオ深夜便で「絶望名言」なるものがあることを知り、“なんだ?それは?”って感じで、早速、図書館で借りて読んでみました。 人生で絶望する時って、千差万別いろいろな状況がある。苦労や苦
2024/10/10 16:55
里の秋・栗
またまた、栗をたくさん届けてくださった人がいて 半分は「栗きんとん」に もう半分は「栗の渋皮煮」を作りました。 どちらも、秋の夜長の手間暇のかかる仕事でした (;&
2024/10/07 10:31
『あいにくあんたのためじゃない』を読む
『あいにくあんたのためじゃない』 柚木裕子 新潮社/2024年3月発行 他人に貼られたラベルはもういらない自分で自分を取り返せ!!的な、六篇から成る短編小説集。 私
2024/10/04 20:32
遺言書
“終活”の一つとして、夫と私それぞれに自筆遺言書を書きました。そして、それを法務局に預けました。 手順は。。。まず、本やネットで書き方を調べ、書式に従って書き上げ法務局に電話して、遺言書預かりの
2024/10/02 12:53
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、keikoさんをフォローしませんか?