chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新米コスメ技術者のドタバタ奮闘記 https://sawayaka0302.hatenablog.com/

はじめまして!BA職を経て、夢だった化粧品技術者の道へ足を踏み入れたいろはね研究員です!新しい知識…経験を経て、この新米研究員はどのように成長していくのか…?

いろはね
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/15

arrow_drop_down
  • CITE JAPAN 2021!

    皆さんこんにちは!いろはねです! 先週は、化粧品業界にいる方にとっては2年に一度の大イベント… CITE JAPAN 2021が5月19日(水)~5月21日(金)の3日間、横浜パシフィコで開催されましたね! 緊急事態宣言も5月末まで伸びてしまい、天候も雨模様と中々厳しい条件での開催だったと思いますが…出展された皆様、3日間お疲れ様でした! 今回私は人生で二度目の参加をさせていただきました。 始めてCITE JAPANに参加したときは、まだ化粧品技術者ではなく、 美容部員として働いていた為、非常に多くの化粧品原料や製造機器を初めて見て興奮していたのを覚えています。 あれから2年経ち、私は今ありが…

  • 美容部員から化粧品開発者になって気づいたこと

    皆さんこんにちは! 最近毎晩フェイスマスクでスペシャルケアをしているいろはねです! 毎日続けてもう2週間くらいが経過したのですが、 インナードライが解消されてきたのか皮脂の分泌量が減り、肌のもっちり感もアップ、 そのおかげで毛穴も少しずつ目立たなくなってきました。 やはりフェイスマスクは、うるおいチャージをするうえで効果的なんだなと改めて自分の肌で体感中です。 早くも梅雨入りが予想され、これから湿度の高い毎日が増えていきそうですが、 この毎晩フェイスマスクケアは欠かさず続けていこうと決心しました! さて、今回は私にしか書けないかも?という内容でお送りしたいと思います。 題名の通り、美容部員だっ…

  • 美容オイルの必要性

    皆さんこんにちは!いろはねです! 最近紫外線がギラギラしてきましたね… さすがに私も日傘を出しました。もう遅いぐらいかもしれません! 5月は1年の中でも紫外線が強い方なので、より一層警戒しなければなりませんね。 美白ケアも念入りに…ですね。 さて、今回は美容オイルについてお話していきたいなと思います。 私は普段美容オイルを使うことは少なく、真冬に肌がとっても乾燥した時にスペシャルケアとして使用しているのですが…皆さんはいかがでしょうか? 毎日欠かさず使用していますか? それとも私と同じくスペシャルケアとして時々使用していますか? 美容オイルは、よくオーガニック系のコスメショップに行くと何種類も…

  • 鉱物油は悪者なの?

    皆さんこんにちは!いろはねです! ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたでしょうか? 残念ながら緊急事態宣言とバッチリ重なってしまい、不自由な連休を過ごされた方、 予定を諦めざるを得なかった方、たくさんいらっしゃったかと思います。 早く心苦しい毎日から脱して自由な生活に戻りたいですね…! 休み明けで少し頭が寝ぼけているいろはねですが、ここでビシッと気を引き締めていきたいと思います。 さて、今回はまたガラッと話題を変えまして、鉱物油についてお話したいと思います。 皆さんは「鉱物油」と聞くとどんなイメージを持たれますか? やはり、なんとなく肌に悪そう…と思われる方がほとんどかもしれませんね。 最…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いろはねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いろはねさん
ブログタイトル
新米コスメ技術者のドタバタ奮闘記
フォロー
新米コスメ技術者のドタバタ奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用