chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新米コスメ技術者のドタバタ奮闘記 https://sawayaka0302.hatenablog.com/

はじめまして!BA職を経て、夢だった化粧品技術者の道へ足を踏み入れたいろはね研究員です!新しい知識…経験を経て、この新米研究員はどのように成長していくのか…?

いろはね
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/15

arrow_drop_down
  • 肌の感覚は意外と鈍い?③

    皆さんこんにちは!いろはねです! さて、リンゴを毎日食べ続けて1週間以上が経過しました。 一番効果を感じているのは、お通じが抜群に良くなったことです。 リンゴは食物繊維を豊富に含んでいるそうなので、そのおかげかもしれませんね。 やっぱり旬の食べ物をいただくのは気分にも身体にも良いですね。 リンゴはまだたくさん残っているので、今後も継続して身体がどのように変化していくのかが楽しみです。 それでは本題に入りましょう。 前回は、グリセリンとヒアルロン酸の水溶液を実際肌に塗布し、 比較を行った結果をまとめさせていただきました。 今回は、それぞれの配合量を目隠し状態にし、クイズ形式にして比較を行った結果…

  • 肌の感覚は意外と鈍い?②

    皆さんこんにちは!いろはねです! 最近家にリンゴがたくさんあるので、毎日食べるようにしています。 そんな時、母親からこんな言葉を聞きました。 「リンゴが赤くなると医者が青くなる」 これとっても面白い言葉ですよね。 リンゴの効果効能が、病気知らずな体にし、 医者に通うことが少なくなることからきているんですよね。 特に最近はコロナウイルスが蔓延し、色々と問題になっていますが… そんなこんなで私も以前より体調管理をするようになりました。 昨今は様々なサプリや健康食品などがありますが、それには極力頼らず、 旬の食材で栄養をたっぷり摂って、丈夫な身体づくりを目指したいですね! 皆様もリンゴを食べてウイル…

  • 肌の感覚は意外と鈍い?①

    皆さんこんにちは!いろはねです! 毎日本当に寒すぎるので、私は最近体が温まる梅昆布茶にハマりました。 梅干しも昆布も体に良いと聞いたことがあるので、これらが合わさったこの飲み物… かなり効能高いのでは!?と思い、調べてみますと… 疲労回復、新陳代謝向上、殺菌・消毒作用、血圧上昇抑制、コレステロールを下げる、便秘改善などなど。 さらには、寝る前に飲むと身体が温まって寝つきも良くなるとか。 な、なんて素晴らしい飲み物なんだ…!これは毎日続ける甲斐がありますね。 皆さんもぜひお試ししてみてください! では、本題に入りましょう。 今回は、前回の内容に繋がるお話になります。 題名の通り、肌の感覚って意外…

  • 研修記録~保湿成分の特性を肌で感じるー糖類編ー~

    皆さん、新年あけましておめでとうございます!いろはねです! 昨年はお忙しい中このブログをお読みくださり本当にありがとうございました。 今年は果たしてどんな一年になるのでしょうか!ドキドキな私ですが、 これからもこちらの奮闘記を温かい目で見守っていただければ幸いです。 本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。 では早速、今年も張り切ってまいりましょう! 今回は前回の続き、~保湿成分の特性を肌で感じる~「糖類編」になりますね。 糖類も化粧品にとって非常に重要な存在です。 主に保湿剤としてよく配合されますが、 「糖」と聞くと、肌につけた時ベタベタしそう…なんて思われる方も多いのではないでしょうか?…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いろはねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いろはねさん
ブログタイトル
新米コスメ技術者のドタバタ奮闘記
フォロー
新米コスメ技術者のドタバタ奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用