今年(2019年度)は中3ムスメ来年高2の都立高校受験、 来年(2020年度)高2ムスコ新テストの大学受験 天然(らしい(^^;))親子ののんびり受験日記
2020年3月
こんばんわ~☺ あさです。今年息子さんが大学受験した職場の方と話しをしました。第一志望は国立大学だったそうですが、残念な結果となったそうですが、某有名私立大学に合格されたそうです。偏差値も高く、みんなが憧れるような大学です。と
こんばんわ、あさです。ナナが行く都立高校の準備を少しづつしております。今日は入学時の費用をまとめてみます。ハチの時の入学時費用はこちら↓2020年都立高校入学時費用 ナナの場合 ・入学金 5,650円 安くてほんとにありがたい・・・。・教科
こんばんわ~☺ あさです。お久しぶりです。娘の中学も、残すは卒業式のみとなりました。在校生、保護者の出席はなしで、卒業生だけで行います。保護者は式には参列できませんが、卒業式の後、外で写真撮影だけ保護者は参加できるようです。毎
こんばんわ。あさです。訪問していただきありがとうございます。続きです。ピカピカの駿台ビルに入っていったところ、サラサラヘアの若い先生が迎えに来てくれて会場まで案内してくださいました。三組の保護者と生徒が来ており、中で30分くらい説明してくれ
今日都立高校入試の発表日でした。しとしとと雨の降る中、9時の発表の時間より早めにナナと行きましたが結構並んでいました。ナナは『全然緊張しないな~』と言っていましたが、いざ掲示板の所に行こうとしたら 『やっぱり無理~自分で見れない。見てきて』
2020年3月
「ブログリーダー」を活用して、asagohanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。