いけっちです。26歳です。ミニマリストでコスパ重視、効率的な生活を送りたいと思っております。家事のコツや、時短テクを紹介するほか、みんなが好きそうなニュースや話題、便利グッズなども紹介していきます。(個人の感想付きです)
人はストレスを抱えて8時間プラス月80時間行動すると死ぬのか
最近、どうも疲れが取れない。 1日の労働時間は別に長いわけではないし、 残業や深夜まで働くと言ったことがあるわけではない。 そもそも深夜まで働くと疲れるのは何故なんだろう? 人は深夜までDVDを見たり、Netflixを見たりする。 ゲームや飲み会の二次会、三次会が深夜に突入することだってある。 なのに、深夜労働、残業という話になると、夜中まで行動しているのが良くないことになる。 過労死ラインである残業80時間といった話もあがってくる。 しかし、(おそらくだが)ユニクロの柳井さんや、ソフトバンクの孫さんは、残業時間という概念すらないだろう。 1日に16時間働いててもおかしくない人たちであり、(た…
「サークルの名前を決める」そのプロセス一つでも考えることがたくさん
今日はサークルの名前を考えていた。 実は先日から考えていたのだけど、どうしても妙案浮かばず、メンバーに…投げた← ただ、5人ぐらいの管理者グループがあって、そこに投げたのだけど、投げた後のことを考えてなかった。 みんなは想い想いの答えをくれた。 そして、それに賛同する人、意見する人、がいた。 ぼく自身は意見してしまった側だった。 これはおそらく間違いだった。 まずは、色んな答えを出してもらわなきゃいけない。 正解のないものなんだから。 たくさんの答えを挙げてもらわなきゃ話が進められないんだ。 だから、すぐに訂正した。 「まずはバンバン、答えを出してほしい!」 と。 少し手遅れだったが、なんとか…
ふと思った。 アパレル、服を買いに行ったら店員さんと顔を合わせることになると思うけど、 それが嫌いという人は多いよね。 「いらっしゃいませぇ〜」 「どんなものをお探しでしょうかぁ〜?」 「おきゃくさまぁぁ」 「こちら、お似合いデスゥ」 「あっ雰囲気とか変えてみましょうかぁぁぁ?」 「こちらとこちら、こちらなんかもお似合いデスねぇ」 「デスねぇ〜」 「デス」 「デス、デス、デス、DEATH…」 「(ああ)」 「(ウザい)」 と。 まあ服屋は服を売るのが仕事だから、お店に来たお客さんを捕まえて、買って行ってもらわなきゃ商売にはならない。 そのために軽妙なトークを繰り広げ、相手の情報を引き出し、ウィ…
実はいま、転職活動中だ。 長期で引き受けていた仕事が終了となるため、食い扶持が半分になるためなのだが、やはり転職活動は大変だ。 まず、転職するにあたって求人を探さなければならない。 もちろん、 ツテという方法や、 コネという方法、 前職と同じ業種、 であれば転職活動はラクに進むだろう。 知り合いがいることや経験者であることは、転職においてアドバンテージだ。 しかし。 わいはそうしない。 わいは未経験に飛び込むのだ。 …転職活動は大変である。 未経験の業種に飛び込むことがこんなに大変だとは思わなかった。 「どんなスキルがあるの?」 「なにか実績は?」 「経験などお伺いして」 …ねえよ。バカヤロウ…
「ブログリーダー」を活用して、いけっちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。