chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りた郎のblog https://www.ritaro.jp/

会社員のキャリア、鎌倉、その他思いついたことのゆるっとしたブログです。40代で2度転職したノウハウを公開しています。40歳の転職のサイト選び、エージェント選び、書類の書き方、面接の受け方など掲載していきます。よろしくお願いいたします。

りた郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/12

  • 坂本龍一 逝去

    小学生の時にYMOの音楽に出会った。 どこからか借りてきたレコードやカセットテープをコピーして、何度となく、本当に何度となく聞き込んだ。 どこからか楽譜を手に入れて、クラスメイトと児童館にある電子オルガンで合奏した。自分はベースラインを、友達はメロディーラインを。 KORGのPOLY800を買ってもらって、ダブルデッキのラジカセを使って多重録音して、夢中になって楽しんでいた。 ライディーン、東風、テクノポリス、TAISO、パースペクティブ、NICE AGE、1000のナイフ、中国女、音楽。 今でもYouTubeで時折聞いている。 細野晴臣の曲も、高橋幸宏の曲も好きだが、坂本龍一の曲はなぜか聞い…

  • 永守重信「大学で何を学ぶか」を読んだ

    作者の気持ちはわかる。 ただ、正直今の大学生や高校生にはあまりピンとこないのでは?と言うのが一番の感想である。 この本の主張は、端的に言えば以下の4点だと思う。 ①今の大学教育は間違っている。より社会が求める知識・スキルを身につけられる教育内容にすべし ②今の大学選びも間違っている。より社会で何をするかを考えてそれに沿った大学選びをすべし ③大学では専門知識と英語をしっかり学び、ディベート力、雑談力もつけるべし ④夢を持って必死に頑張れ、そうすれば夢はきっと叶う という内容である。 で、どうも今の大学生に合わないなーと感じるのは、 ・だから筆者が理事長を務め、現在世の中に求められるスキル、知識…

  • 久保田のうなぎ

    法事の帰りに訪れたうなぎ久保田。 神田にあるうなぎ久保田は、明治30年(1897年)の創業。老舗である。 見るからに上等である。 ふんわり、柔らか、上質。 箸でウナギを分けるとき、全く引っかからないぐらい柔らか。 めったに食べられない上等なウナギであった。 以上

  • 帆船日本丸

    横浜のみなとみらいにある帆船日本丸である。 国指定重要文化財である。 日本丸は昭和5(1930)年に建造された練習帆船で、昭和59(1984)年まで約54年間活躍し、地球を45.4周する距離(延べ183万km)を航海した。 練習帆船ということで、船乗りを育成するための実習船である。 約11,500 人の船員養成と国際親善や海事思想の普及に貢献したそうだ。 1984年に練習船の任務を終えて横浜市に引き渡され、翌年1985年から一般公開されている。海上に係留されており、雨風をよける設備もないが非常にきれいな状態で保存されている。 屋外の木製階段。ピカピカである。マスト。帆船なので無数のロープが張り…

  • 記念艦三笠

    横須賀にある記念艦三笠である。 その昔は戦艦であったが、今は兵装を取り除き陸地に固定して保存しているので「記念艦」である。 日露戦争の日本海海戦(1905年)でロシアバルチック艦隊を破った大日本帝国海軍連合艦隊の旗艦(フラッグシップ)である。 三笠は国産ではない。 当時の日本はまだ近代的な軍艦の造船技術が発達しておらず、イギリスのヴィッカース造船所に発注して作ってもらったものだ。 国産ではないが、アジアの小国がヨーロッパの強国に勝利した海戦で活躍した、歴史的に重要な意味合いを持つ戦艦である。 明治35年(1902)3月に竣工、横須賀に回航され明治36年12月に連合艦隊に編入された。 翻る大日本…

  • 川崎の一蘭

    たまに食べたくなるラーメン、一蘭である。 今回は川崎店。JR川崎駅から結構近い。京急川崎駅からはもっと近い。 麺はバリ固め、麺を食べ終わる前に替え玉を頼んでおく。 この赤い辛いのが美味しいのである。 コロナ対策用のパーテーションが必要になるずっと前から、この味集中システムが確立されていたのは正に先見の明だろう。 以上

  • 北鎌倉 すずや

    円覚寺の帰りに天ぷらそばでも食べたいなーと言うことで、GOOGLEマップで蕎麦屋を検索。 えっと驚く高得点4.6のお店があったので寄ってみました。 すずやさん。 1階がコンビニになっているビルの2階、ちょっと分かりずらいところにあります。 お蕎麦と天ぷらとお寿司が売りのようで、ランチのセットではそれらが全部入っている魅力的なメニューがあります。 今回はお蕎麦と野菜天プラス海老天、お寿司3貫のセットを注文。 見た目がとっても綺麗。 えびは開いて揚げてあって、肉厚、新鮮、プリっぷりのサクッサクの歯応えです。野菜天もうまし。 お寿司はハケでお醤油を塗るようになってます。お魚も肉厚、新鮮。 お蕎麦も手…

  • 小田原のラーメン 馨(かおる)

    運動不足解消のための自転車の旅、今回は小田原。 鎌倉の自宅を11時に出発、R134、東海道を走って2時間半ぐらい、13時半に到着。 7名ぐらいの行列でした。 市街地から離れた民家が多い立地。 いわゆる全部入り。 鶏だしベースの醤油。優しい甘さがほっこりする味です。 ワンタンはしっかり手の込んだ味。 大きめのチャーシューはレアのような柔らかさ。 メンマは大きめ長めで味わい深い、歯応えもある感じ。 2時間半もかかったので、後悔しないよう特製たまごご飯250円も注文。 見た目通りの味です。 こだわりを感じるラーメン屋さんですが、マスター、スタッフのお姉さんも感じが良く、居心地が良いお店でした。 ごち…

  • 家系ラーメン本牧屋

    横須賀自転車の旅の昼食はここ。 家系ラーメン、本牧屋さん。 とんこつベースの醤油で、麺太め、油が多めのほうれん草が入っている典型的な横浜家系ラーメンです。 横須賀の米軍基地が近いので味の好みのオーダーは英語表記もある。 見た目通りの味。 以上

  • 氷川丸

    横浜のランドマーク、氷川丸である。 山下公園には何度も行ったことはあるが、氷川丸には一度も入ったことがなかった。 今回、初めて中に入ったのですが、とてもロマンを感じます。 ぜひ、一度は入ったほうが良いと思います。 今度詳細レポートします。

  • 横須賀周辺を自転車でまわる(横須賀軍港編)

    1月の三連休の最終日。 海に出ようかと思ったが微風のようだったので、運動不足解消のため自転車で遠出することにした。 自転車で遠出となると鎌倉から海岸線を茅ヶ崎方面に向かうのが定番なのだが今回は思い切って三浦半島の真ん中を超えて、横須賀辺りまで行ってみることにした。 途中、アップダウンはあるものの比較的順調に進み1時間程度で三浦半島の東側、国道16号線に出た。 車でなら何度も来たルートだが自転車で走ると感覚がかなり違う。 一言で言えば印象の密度が違うのである。 16 号などは車なら狭い2車線を他の車と競争でもするかのようにすっ飛ばして、目的地に早く辿り着くことだけが目的の、ただのストレスフルな通…

  • グースネックは折れる

    先日、着艇した瞬間にゴトッて音がしてブームが落ちたのでなんだ?と思ったらグースネックが折れたのだった。 タイミング的になんと運が良いのか、と思ったが沖で折れていたらと思うと…。 グースネックは定期的に変えた方が良いのかもしれない。 交換にはグースネックとスペーサーが必要だ。 スペーサーは使っていると変形してグースネックと一体化してしまい再利用出来なくなる。(丸いパイプ状のパーツ) ボルトは本来は頭がプラスネジだが、外すのにかなり力がいるので、六角の頭に変えておくのが良い。 このボルトが摩耗して折れることもあるらしい。コレも定期的に変えた方が良いのだろう。 だが気を遣っていても折れるものは折れる…

  • コンビニの店先で勝手に立ち飲む

    バス待ちの時間に。 以上

  • オーケーの弁当は神である

    オーケーの弁当は神である。 肉旨!メンチカツ明太弁当 299円 唐揚げジャンボ焼売弁当 299円 おかず一品一品のクオリティーが高いのである。 そしてボリュームも申し分ないのである。 どうやったらこんな値段で出せるのだろうか? 世の中のコンビニは本気で学んでいただきたい。 以上

  • 天一はこってり以外ありえないのか

    昨年の仕事納めの日、帰りにもつ焼きでもと思って蒲田の東口を徘徊したのだがどこもいっぱいで、どの店も団体客が多く一人では入りずらい雰囲気だったので、天下一品に行くことにした。 通常であれば、こってり麺固め一択なのだが通称「こっさり」と言われる「屋台の味」が気になって注文してみた。 どんなものかと言うと、こってりと比べると少しだけサラッとしたスープに、こってりの麺より少し細めの麺が合わさっている。 そしてチャーシューが薄め、大きめでこれはこれで美味しい(チャーシューの違いは店の違いによるものなのか、チェーン全店で仕様が変更になったのかはわからないが) 結局どうなのかとい言えば美味しいです。 美味し…

  • ZHIK GRIPII ハイキングブーツ360を使ってみた

    ベルトが入荷された、との連絡を受けてインターネットで注文をいたしました。 で、届いたのがこちら。 シーホッパーにはスナイプ用が適合します。 早速船に取り付け。 これまでのものと比べると少し幅が細い。 こんな感じであっという間に取り付け。 使ってみた印象としては、今までは足の甲の部分とベルトの摩擦があまりなく、四六時中「つま先を上げる」意識が必要だったが、それがほとんど意識しなくて良くなった。 ただ、足を投げ出しておけば勝手にグリップする感じである。 また、つま先を上げずに足の甲を伸ばす感じでも滑ることなく問題がない。 そうなるとより船の外側に体を出すことができるのである。 レース中、ここぞ、と…

  • 元旦に材木座沖でゴンドウ的なものに出会う

    そして2023年が明けた。 年末は祖母が亡くなり、いろいろあってなかなか海に行けなかった。 グースネックが折れた一件から、一人で海に出るときはこれまで以上にコンディションに気を遣うようになった。 冬は北風の日が多い。 湘南・鎌倉の北風は陸から海に向かって吹く風、陸風・オフショアの風である。 船が故障して自走できなくなるとどんどん沖に流されてしまう風である。 先日学生のウインドサーフィンのレース日に4人が材木座から沖に流された。 幸い4名とも無事救助されたとのことだったが、警察、海上保安庁まで出動しての大事になった。 南風は何かあっても船が岸に流れ着く安心な風である。 一人で海に出るときは極力安…

  • 麒麟麦酒の工場見学に行ってきた

    横浜で人間ドックを受診して、時間が余ったので何かないかなーと思って「横浜・観光」で検索してみると、キリンビールの工場見学が出てきた。 予約制ということだが、平日ならと思って電話してみると空きがあるとのことでその場予約をした(当日でなければネットの事前予約も可能)。 工場は京急の生麦駅にある。 あの生麦事件が起こったという生麦である。 京急生麦駅から歩いて10分程度だろうか、工場の近くには生麦事件の碑がある。 そこからすぐ近くの工場では建物の入口で係の方が見学者のお出迎えのために待機していた。さすが一流企業である。 中に入って受付を済ました後、自販機で見学チケット(500円)を購入し、時間になる…

  • マトモさと力

    プーチンと自分を比べると自分の方が1万倍以上マトモだと思っている。 プーチンと自分の力を比べると100万倍以上プーチンが力を持っていると思う。 まともでない人間が力を持つことが世の中で最も恐ろしいことの一つだろう。 宗教、政治、権威、お金。 これらの「力」と比べると、「マトモさ」はなんとも曖昧で頼りない概念である。 マトモさとはどのように育まれるのだろうか? おそらくプーチンは自分のことをものすごくマトモだと考えているのではなかろうか? でもそれは世間一般的なマトモさではない。 マトモでない両親の元に生まれたり、マトモでない環境で育ったり、マトモでない人たちと過ごすとマトモでなくなるのだろう。…

  • 横浜名大元祖つけ天 角平に行ってきた

    横浜で人間ドックを受けて、帰りに何か美味しいものでも食べて帰ろうかということで。 ※途中で出会ったランドマークタワー。近くで見るとデカい なんかもう食べログとか、情報が多すぎて見る気がしないなと。星の数のアルゴリズムもよくわからないし。 食べログは、ホームページがないお店の場所を調べるとか、営業時間を調べるとかぐらいしか使わなくなったなと。 最初はユーザーにとって良いサイトが次第にお金をくれるスポンサー側のニーズを重視するようになってダメになる、よくあるパターンだなと。 で、近隣で食べ物屋を探すのに最近はグーグルマップを使うようになったなと。 まず、評価の嘘が少なそうだなと。 そして、地図上で…

  • 新橋 美味ぇ津゛(うめづ)

    コロナ禍で前回の訪問から3年ぐらい空いただろうか。 ここの芝浦牛にこみは他のどの店の煮込みにも似ていない、唯一無二の料理である。 一度食べたら忘れられないこの味をもう一度食べたいと思いつつ、3年も経ってしまった 。 コロナ禍の影響で閉店してしまうお店もいっぱいあるが、ここはやはり固定のファンが多く、当然予約なしでは入れないお店である。このお店が残っていたことに感謝し、再び訪問した。 ここの飲み物はやはりホッピーがおすすめである。 なかなかお目にかかれないプレミアムホッピー(赤ホッピー)をいただくことができる。 焼酎は当然キンミヤ。ホッピーに最高に合うのである。 ボトルで注文。 お通しから気合が…

  • ZHIK GRIPII ハイキングブーツ360を買ってみた

    2年ぐらい使ったロンスタンのブーツがへたってしまい、ハイクアウトするとブーツが脱げそうになるぐらいヘニャヘニャになっていた。 で、ザイクのカタログを見ながらブーツ欲しーなー欲しーなーと呟いていたら、なんとママちゃんが誕生日プレゼントに買ってくれる!と言うことで、ザイクの国内総代理店のSAIL FASTさんに伺ってフィッティングを試してから買ってきた。 ザイクのブーツはいくつか種類があるがこれはZHIK GRIP2というタイプである。 甲にゴムのぶつぶつがついているのだが、この甲のぶつぶつと同じものがついたハイクアウトベルトが別売りであり、セットで使用するとぶつぶつとぶつぶつがガッチリ噛み合って…

  • 今を生きるとは具体的には何をすれば良いのか?

    過去は終わったこと、未来はまだ訪れていないこと。 終わったことは憂いても仕方がない、訪れていないこと心配してもしょうがない。 自分が直接的に影響を与えられるのは現在だけ。 だから今を生きることが大切、 と言うのは宗教、哲学、その他の考えからよく言われていることのようだ。 では、未来の計画や目標を立てたり、何か夢をもつことは無駄なのか、ないしは良くないことなのか?と言う疑問が出る。 そのようなものを持つから、それが叶わないとイラついたり無駄な絶望をしたり、周りがおかしいとか運が悪いと思ったりするのだとも言えそうだ。 だがしかし、夢も希望も計画も目標も未来に対する何らかの思いがこれっぽっちもなく生…

  • ほんとうの定年後を読んで

    老後のためにどれぐらい貯金が必要か?という話で金融庁のワーキンググループグループの議論結果で2000万必要となって、そんなはずはないということでその時の財務大臣だった麻生さんが報告を受け取らないというばかばかしい出来事があった。 気に入らないから受け取り拒否って何様だよって。 ワーキンググループの長ももうちょっとなんか言ったほうが良いとも思うが、国家権力に逆らうまでの気概はないってことか。 老後、と聞くと何かと暗いイメージつきまとっている気がする。 それは、介護問題とか、介護施設でのあるまじき事件とか、孤独死など、ニュースになるのはいつも不安を煽り立てるような話題ばかりだからであろう。 この本…

  • げんべいのビーサンが究極的に気持ち良い7つの理由

    夏の終わりにげんべいのビーチサンダルについて語ろう。 葉山にあるげんべい商店は1955年に日本で初めてビーチサンダルを販売したお店であり、今もなお湘南のビーサンと言えばげんべいと言われるぐらいのビーサン界のオーソリティーだ。 今はビーサンの有名ブランドになって、Tシャツやバッグなどいろんなアイテムが発売されているが何と言っても定番はビーチサンダルである。 最も特徴的なことは厳選された素材のおかげで耐久性が高く、何年も履き込んで自分の足にフィットさせる楽しみがあることだ。 安物のビーサンは長く履いている途中で鼻緒が切れたり抜けたり、柔らかすぎて摩耗が早かったり、フニャフニャになって使い物にならな…

  • 秋の夜長を楽しむためのランタン

    9月に入ってだいぶ涼しくなってきた今日この頃。 秋の夜長にベランダでおいしくお酒を飲むためのアイテムをゲットした。 フュアハンド ベイビースペシャル276 ジンク。 これまではコールマンのガソリンランタンかLEDランタンを愛用していたので、オイルランタンは初めてである。 スポーツ用品店でたまたま見つけてつい衝動買いしてしまった。税込5,720円也。 で、おうちに帰ってネットで調べてみるともっと安く売っているではないか (゚ д゚ )! まあ致し方ない。衝動買いとはそのようなものだ。 フュアハンドは1893年にドイツで誕生した灯油ランタンのブランドで、強風にも強いため別名ハリケーンランタンとも呼…

  • 稲盛和夫さん、ありがとうございました

    稲盛和夫さんが逝去されました。 京セラを起業し、世界に冠たる企業に育て上げ、メガキャリアの一角をなすKDDIを生み出し、経営破綻したJALを復活させた経営の神様が亡くなりました。 経営者としての高い実力と、人間性、人格者としての崇高さが共存する、本当に稀有な存在だったと思います。 この「りた郎のblog」の「りた」は稲盛さんが著書の中で繰り返し語っている「利他」が由来です。 会社とは「利益追求を目的とする組織」と新入社員研修で教わりました。 「売り切る力」が大切で「目標必達」が命だと刷り込まれました。 でも店員として働いているとその真のモチベーションは、目の前にいるお客様に役立ちたい、お客様に…

  • インスタを辞めた

    インスタに渾身のハッシュタグ、厳選したミュージックをつけた動画をアップしたがほぼ反応がなかった。 人の画像ばかり見せられて自分の動画は全く拡散しない。 どんなアルゴリズムで他人のデバイスに表示されるのかわからない。 自分の時間ばかり奪われ、物凄く損している気がした。 なのでインスタのアプリを消去した。 ただ、またやろうと思った時アカウント取得するのが面倒なのでアカウントは残すことにした。 SNSにしてもYouTubeにしても、いつの間にかプロのビジネスの主戦場となり、一般人は参加するより見るだけことも多くなりつつあるのではないだろうか? 投稿する以上はどうしてもいいねの数が気になってしまうのが…

  • 安倍元首相銃撃に関して

    安倍元首相の銃撃事件が発生してから旧統一教会と自民党議員との関係性について連日マスコミによる追及が続いている。 当然、現在の日本においてはどんな理由があったとしても他人の命を奪うことは許されない。 ただ彼は、自分の社会的な地位や人生を引き換えにしても、自分を不幸にした教団に加担していると思った男を斃すことを決心し、周到な準備を重ねてそれを完遂した。 彼は教団の社会的な悪についての義憤で動いたのではなく、純粋に自分や家族の人生を破壊した教団に個人的な恨みを抱き動いたのだろう。 彼の行ったことは決して許されないが、彼の不幸な境遇についての同情は禁じ得ない。 金融商品については購入者がそのリスクを認…

  • 父の日

    だいぶ日が立ってしまったが父の日ということで長男が魔王を贈ってくれた。 自分が大学生の頃は、父の日にプレゼントをしようなどこれっぽっちも考えなかった。 魔王の穏やかな味わいが彼の性格と重なる。 息子よ、ありがとう

  • 懐かしのスーパーカー2

    ずいぶん間が空いてしまったが、池袋東武の懐かしの昭和展の続きを書こう。 ランボルギーニミウラだ。 小さい頃はみんなカウンタックに夢中でミウラが好き、というマニアックな子供はいなかった(自分の周りには)。 この歳になってあたらめて見てみるとスポーツカーというよりレーシングカーに近いなーと思った。 カッコ良いのはカウンタック、速そうなのはミウラという感じだ。 やはり旧車のデザインは魅力的だ。 テールライトがシンプルでカッコ良い。 ミウラのエンブレムもとてもアーティスティックだ。 斜め後ろからのシルエットもまた良い。 コクピット。ぶっとい皮巻きはこれじゃないとステアリングが重くて回らないからだろう。…

  • 蒲田のもつ焼き「でん」に行ってきた

    まあ蒲田は焼き鳥屋、もつ焼き屋の激戦区なわけで歩けば焼き鳥屋に当たるというわけで。 酒好きの仲間が焼き鳥の中では「蒲田でトップランク」という「でん」さんに行ってきた。 店内は昔ながらの雰囲気で居心地がいいぞ。 店員の方もいい感じ。 どの席に座っても注文がしやすい。 塩かタレかは聞かれずに、おすすめの味付けで出してくれる。 もつ焼きは大抵1本100何十円。 たぶん「てっぽう」。希少部位らしい。 旨し。 軟骨。当然旨し。 レモンサワーなのだが、焼酎はシャーベット状に凍ったのをレードルで入れてくれる。 グラスの淵に塩が塗ってあるので、酒が進む、進む。 お代わりの時、グラスごと新調しても良いし、玄人は…

  • ローストビーフの店 鎌倉山に行ってきました

    1度は行ってみたいなーと思っていたのですが中々敷居が高くて行けなかったお店、ローストビーフの店鎌倉山に行ってきました。 鎌倉山の高級そうな住宅街を抜けていくと、ひっそりとした落ち着いた雰囲気の場所にお店があります。 道路からお店のエントランスまで美しい小径を歩いてゆきます。 落ち着いた佇まい。 エントランスにたどり着くとお店の方が迎えてくれます。 基本的に予約必須のお店だと思います。 まずは入り口近くのソファーに案内され、メニューを手渡されますのでコースを選択。 その後、テーブルに案内されます。 カーペットが敷き詰められた落ち着いた雰囲気の広間で、美しい中庭を望むことができます。 まずは前菜。…

  • 懐かしのスーパーカー

    池袋東武の催事に行ってきました。「昭和レトロな世界展」。 開催最終日、会社を定時で切り上げて滑り込み〜 お目当ては懐かしのスーパーカー。 スーパーカーと言ったらまずはこれ。ランボルギーニカウンタック この平面を組み合わせたようなスタイルがホントにカッコ良くて憧れましたね〜 展示されているのはLP400。カウンタックは16年間生産されたようですがコレはプロトタイプを除く最初期のものではないでしょうか。たぶん。 もう、何かステルス戦闘機のようなスタイルですね。 今のボテボテしたスポーツカーと比べるととても引き締まった感じがします。 ベルトーネによるデザインだそうです。 整備性はすこぶる悪そうですが…

  • 天一インスパイアのカップラーメン「ドロラ王」を食す

    以前天下一品オフィシャルのカップラーメンをレポートしたが、どう見ても天一を意識したラ王を発見したので買ってみました。 ドロ、コッテリ、鶏白湯ということで期待が高まる。 スープは2袋付いており、初めにとろみをつけるスープを入れ、よくかき混ぜて完全に溶かしてから、2袋目のスープを入れる。 具はほとんどないがネギとチャーシューらしきものが入っている。 で肝心な味は・・・ 本家の天一カップラーメンより、天一に近い!! 特にスープのドロっと具合がかなりGOOD。 味も中々な再現度でした。 が、天一独自のスープのクセ(風味?)が少し足りない、ちょっと優等生的な味かな、と。 また、麺もこちらの方が天一に近い…

  • 激辛プルダック炒め麺を作ってみた

    お酒のディスカウントストア、カクヤスに実家に持って行くお酒を調達しに言った時に、これを見つけた。 見切り品ということで100円ちょっとで売られていたものである。 要はあの辛ラーメンの焼きそば版、ということだろうか。 まあ安いし、辛いものが好きだし、在宅勤務の時の昼食としてものは試しと言うことで3つ程買ってみた。 辛そうなパッケージ。 今回が2回目。1回目は液体ソースを全量入れて大変なことになったので今回は半量にした。アンド、カラさを和らげる為に生卵を付加。 裏はこんな感じ。 ソースの量を調整してカラさを加減してね、と書いてある。言われた通りにしたほうが良い。 世の中に激辛と称するものは五万とあ…

ブログリーダー」を活用して、りた郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
りた郎さん
ブログタイトル
りた郎のblog
フォロー
りた郎のblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用