インド人と日本人の、 ろう国際夫婦。 日本在住、時々インド文化。 3年前はカナダ、 2年前はインドに 住んだため過去記事あり。
2020年2月、インドにて挙式を挙げました。が、インド挙式の流れを全く知らない私たち家族にとって未知なる挙式でまさに一発勝負だった。しかも挙式の流れの打ち合わせもなく、夫も挙式の流れを全く知らず、当日の流れはバラモン(司祭者)のみぞ知るだった。その流れを簡単に
初産婦は20週頃から感じることが多いそうな。経産婦は早くて16週から感じることができるそう。あくまでも個人差。今時、YouTubeは便利ですね。スマホがあればどこでも胎教を聴かせられる。胎教の種類も豊富で上から順にずっと聴かせ続けてみた。我が子は耳が聞こえるのか、そ
「ブログリーダー」を活用して、インド嫁さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。