喉の違和感

喉の違和感

冬は寒さや乾燥の影響で喉の違和感が生じやすくなる季節です。発熱や咳、鼻水、喉の痛みなどを伴うときは何らかの感染症の可能性もあるので注意が必要ですが、何となく喉が乾いてイガイガする、声がかすれるといった軽めの不調であればツボ刺激で改善することがあります。 東洋医学の理論では、呼吸器系に関係が深い臓は肺であり、その異常は手の太陰肺経に現れると考えます。また、臓と表裏関係にある腑にも異常が現れやすいため、呼吸器系の場合は手の陽明大腸経も確認してみると、肺気の乱れによってこれらの経脈上に圧痛や硬結、張りが認められたりします。合谷や尺沢などのツボを刺激した後に胸まわりが軽くなる、呼吸がしやすくなるといっ…