ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
町田×浦和
8月も終わりです。京都戰が中止になったので、見るともなく町田×浦和を見てました。いろんなことは言われてますけど、なかなか面白いと思って見ていたのですが、浦和の3点目が、ファールで取り消されてしまったり、町田の藤本が倒されて、PKかどうかで、いや〜気分になって
2024/08/31 23:59
百条委員会
いや〜なものを見てしまいました。兵庫県議会百条委員会見ちゃいました。この知事かなり不貞不貞しい方のようにお見受けしました。正確を期するためにメモを読みますって、3回ほどでしたか、持って来たメモを、読むシーンがありました。想定問答を自分で作って用意してきたの
2024/08/30 23:59
京都戰中止
土曜日の京都戰、中止ですか?!颱風の影響なんでしょうけど、そ〜か交通機関も麻痺してますもんね。W杯の最終予選がはじまるので、3週間ほど間が空いてしまいますね。月末に大きな移籍の話もないでしょうし・・・東京ヴェルディに負けたままで放置されてしまいます。まッい
2024/08/29 23:59
入力
他人様の原稿をテキストにするのに1日かかってしまいました。いまどき手書きでなにかを書くというのはどうなんでしょう。ま〜それを誰かに入力させて平気というのも、いさかかどうなのかなぁ〜って思いますもの。はっきり言うとお金貰ったってやりたくありませんわなぁ〜。電
2024/08/28 23:59
船橋
今週はじめにくると思っていた、颱風10号ですが来週みたいですね。動きが遅いと長い時間停滞することになります。被害がでないとよいのですが・・・船橋の野田が代表戦にでるとか、も〜そ〜ゆ〜のやめてもらいたい。消費税を増税したのも、震災後、原発を再稼働したのも、第2
2024/08/27 23:59
21世紀の森と広場
「21世紀の森と広場」に行ってきました。月曜日だったからでしょうか、だ〜れもいない公園は気持ち良い〜。いつもは大行列の遊具にもだ〜れもいません。さすがに日向は暑かった〜。
2024/08/26 23:59
東京ヴェルディ戰
近所の「加藤ぶどう園」に行って来ました。歩いても10分ぐらいでしょうか?これまでは「ヒムロットシードレス」でしたが、今日は「巨峰」と「オリンピア」がありました。こんなに近くで、こんなに美味しいものを、作っているのかと思うとなんだか嬉しい。東京ヴェルディ戰見
2024/08/25 23:59
ジャングル
造園屋さんが管理していた土地だったんですが、今年になってから「売地」の看板が立ちました。そのまま誰もなにもしないのでジャングルになっています。造園屋さんだったころは、いろんな苗木が植わっていました。キメラの梅の木もここにありました。果たして買い手がつくの
2024/08/24 23:59
曜白朝顔
実は原稿、まだ出来上がっていないのです。で、他のページを書いていました。事業報告や、会員募集、原稿募集、ま〜毎年代わり映えしないと言えばそ〜なのですが・・・今年から巻頭の挨拶も書かなくちゃ〜。講演会や勉強会の内容なんぞはかなり書かなくてはなりません。ま〜
2024/08/23 23:59
夕立
雨が降らないかとドキドキしながら図書館に行ってきました。雨に降られてもいいや〜ぐらいでビーチサンダルで、本を入れるビニール袋を持参しました。幸いに雨は大丈夫でした。けど、大汗かきました。松岡正剛さんが亡くなられました。慎んでもご冥福をお祈り申し上げます。
2024/08/22 23:59
甲府戰
ま〜兎に角、勝てて良かった〜。しかしいとも簡単に失点しますなぁ。クロスも簡単に上げられていますし、中でも誰も三沢をケアしていません。関川なのかなぁ、せめて競って欲しいと思いました。真ん中で人が足りなくて、良いように攻められました。こ〜ゆ〜の選手同士で修正
2024/08/21 23:59
中継
明日の天皇杯、BSで中継があるみたい。なんてったって、カテゴリーが違う甲府に、2年連続で負けてるんですから〜。流石に3年連続はいただけませんなぁ〜。試合はJITリサイクルインクスタジアです。19時とは言え暑そうですし、完全にアウエーです。当然先発も変えて臨まなきゃ
2024/08/20 23:59
流行の匂い
メディアジャックですわな〜。こんなお馴染みの顔を並べてみても、なんにも期待できないことは判りきっているのに、これからしばらく猿芝居を見せられるかと思うと結構ウンザリです。せっかくオリンピックも終わったってゆ〜のに〜。結局騒いでいないと死んじゃうんでしょ〜
2024/08/19 23:59
Les Aventuriers
パリの凱旋門を見るたびに、この映画を思い出していました。アラン・ドロンが亡くなりました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。映像にはアラン・ドロンも凱旋門も映りませんが・・・
2024/08/18 23:59
浦和戰
勝てません。ガッカリです。ひとこと言わせてもらえば、仲間のゴールはオンサイドでした。斜めからの画像に50㎝幅の線を引いて、ほら、オフサイドでしょって言われても、どうして納得できるでしょう、VARってなに?御厨は回りの様子を伺ってから笛を吹いています。鹿島×浦和
2024/08/17 23:59
実況放送
千倉の友人に連絡しました。屋根は応急でブルーシートを上掛けしたとか。横を流れる小さな川からの浸水も心配です。その川で1万円札を拾ったのは内緒ですが・・・こちらは午前中は雨も降っていませんでした。午後から雨も風も強くなりましたが、災害級というわけではありませ
2024/08/16 23:59
空のかたち
この季節の空のかたちはなんとも言えません。よろこんで目をパチパチさせたり、うれしくて笑えて仕方ないのを、はあはあ息だけついて、誤魔化したり。図書館からわざわざ電話がありました。明日は颱風で休館します。予約の本が届いていますので、宜しければ本日受け取りにき
2024/08/15 23:59
バカメガネ
あまりにも無能でした。やらなくても良いことばかりやって、やらなければならないことはなにもしませんでした。一兵卒、一兵卒って喧しいワイッ!明日の朝刊、8月15日だというのに、バカの記事でいっぱいになりますよ。ま〜歴史への冒涜ですわな。
2024/08/14 23:59
颱風7号
2019年の颱風が思い出されます。令和元年房総半島台風は凄かった。特に千葉県内では大きな被害がでました。そのすぐ後にも令和元年東日本台風がやってきました。どちらの颱風も西からではなく、南から直接関東地方に来ています。今回の颱風も、そんな感じです。令和元年の颱
2024/08/13 23:59
帰省ラッシュ
8月のあたまに富山に行ってきたので、今年のお盆は自宅でゆっくりできます。(原稿に追われて悶絶してはいるのですが)それにしてもあの気の遠くなるような渋滞・・・何十年もそれに付き合ってきたのかと思うと、言うに言われない複雑な気持ちになりますわね。お正月もですけ
2024/08/12 23:59
磐田戰
負ける理由はいろいろとあるのでしょう。負けるときは案外あっさりと負けてしまいます。守り切ろうとしているのではないのでしょうけど、全体がフワフワした感じで、ここってところの、緊張感ですとか、集中力ですとかが、足りませんでしたネ。磐田は前半は引いて守って、チ
2024/08/11 23:59
ボイコット
オリンピックが終わるそ〜で良かった良かった〜。ワシは、東京2020から、オリンピックをボイコットしています。みんなが一生懸命頑張った結果なのに、スルリと国が出てきます。競技が終わった後に国旗を渡すのとかどうなんでしょう。本人に、その気はなくても、そ〜ゆ〜もの
2024/08/10 23:59
緊急地震速報
地震が続きます。九州の友だちに連絡したら、博多でもかなり搖れたって言ってました。あのいや〜なアラームで大慌てだったそうです。猫の避難をどうするか考えていました。ケージをいくつか用意するそうです。ケージにいれておくのも可哀相ですが・・・地震速報のあとに必ず
2024/08/09 23:59
図書館
今日も図書館詣ででした。3館ある千葉県立図書館からそれぞれの本を搬送してもらって、近所の西部図書館でお借りすることができます。搬送する曜日が決まっているようで、それにうまく乗っかると早く借りられます。休館日などが間に入るとややこしくなります。今回は、同じ日
2024/08/08 23:59
鳥栖戰
鳥栖戰見ました〜。気持ちのい〜快勝でした。両サイドバックの得点!爽快です。佐野の移籍、知念の累積による欠場でしたが、柴崎と三竿のボランチコンビが違いを見せました。特に濃野の得点での柴崎の球際は見事でした。関川が安定してきたのも良い要素です。これまでも走り
2024/08/07 23:59
降圧薬
新松戸に出かけて昼飲みしてきました。午前中には、かかりつけ医に行って、問診してもらって処方箋をいただきました。降圧薬を飲んでいるのに、昼飲みはイカンでしょうねぇ〜。ホッピーを飲んだのですが、いつもの360mlではなく、330mlでした。330mlは、そもそもが家庭用でし
2024/08/06 23:59
つくつく法師
富山の実家ではセミの声を聞きませんでした。子どものころ、富山で見つけたセミは、み〜んなアブラゼミでした。いろんなセミが鳴いています。も〜、つくつく法師も鳴いています。いずれこの暑い夏も終わってしまいます。
2024/08/05 23:59
ウォッシング
出かけて帰ってくると、いつもの日常に戻るのですが、今年はオリンピックで、かなり五月蠅い!誰が勝とうが負けようが、ワシとは無関係です。無理矢理、重いものを背負わせて気の毒だと思います。どんなスポーツでも、そこまで登り詰めるのは大変でしょう。練習に、遠征に、
2024/08/04 23:59
花火大会
帰りはスムーズでした。外環に乗ってから美女木あたりまでは混んでました。なんで混んでるのか理由はよくわかりませんが・・・三郷南で降りて、江戸川を越えました。江戸川の堤防の上は、ブルーシートで覆い尽くされていました。松戸の花火大会です。そのむかし、古ヶ崎中学
2024/08/03 23:59
墓参り
朝からすごい雲でした。長岡霊園にお墓参りです。お昼は称名滝の近くの「ドライブイン剣」で、山菜定食を食べました。途中で彩雲を見ました。「石川酒店」で、羽根屋を買いました。「夏の純米吟醸 生酒」「羽根屋 スパークリング」の2本。「土井鮮魚店」で、お刺身を仕入れ
2024/08/02 23:59
富山
富山にきました。今回は車で来ました。外環道路が混んでいました。首都高で事故があったとかで、その影響?上信越道でも、北陸道でも、工事中のところが数カ所あって、随分と時間がかかってしまいました。実家の側の「すし食いねぇ」でお寿司を食べました。
2024/08/01 23:59
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、bongeさんをフォローしませんか?