chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sakanakokko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/04

arrow_drop_down
  • スピリチュアルと知識。自分でやってみる事の大切さ

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 今回はスピリチュアルと知識について書きたいと思います。 私は何かわからない事や知りたい事があると 本やネットで情報収集するのが好きです。 皆様はどうでしょうか? もちろんスピリチュアルなことについては 何年も、ROM専…頭に知識を詰め込むように取り入れてきました。 スピリチュアル界と一言で言っても、真理やただの流行のようなものから、 都市伝説のようなものまで様々でめちゃくちゃ楽しいのですが… 知識を得ようとしていると、本当にキリがありません。 でも何年もそうしているうちにふと思いました。 私が知識を得ようと情報を探している時って不安な時、 自分の決定に自信がない…

  • 親との関係

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 今日は親との関係についてお話ししたいと思います。 親。 みなさまは親との関係いかがでしょうか? 一番近くにいてくれた人。 一番近くにいて欲しかったけど、そうできなかった人。 本当に人それぞれ、色々あるだろうと思います。 もちろん血の繋がりある無いに関わらず、 自分が親と思っている人との関係です。 私は結構辛かったです。 他人と比べてこんな風に不幸だったとお伝えするつもりはありませんし、 こんな親だったと言うつもりもありませんが、 私としては結構ヘビーだったと言う事です。 それはもちろん親にとっても同じ事です。 でも、 今は本当に仲良くと言うか、普通以上に普通とい…

  • タロット占いについて、気をつけている事

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回はタロット占いと潜在意識について書こうと思っていたのに 全然潜在意識とは違う内容になってしまっていました。。 sakanakokko.hateblo.jp 今回こそタロット占いと潜在意識、 あと占う上で私が気をつけている事について書いてみたいと思います。 まず潜在意識について。 めちゃくちゃ簡単に言うと、心で感じる部分が潜在意識で 頭で考える思考の部分が顕在意識というイメージです。 ★ちなみに私は潜在意識とハイヤーマインドをほとんど同じ存在だと思っています。 そして願いを叶えたり現実を変えたりする上でかなり重要なのが 自分の潜在意識が感じている事。と言う具合…

  • タロット占いと潜在意識

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 今回はタロット占いと潜在意識について書いてみたいと思います。 私はもともと、占いは本屋でパラパラと流し読みするくらいで お金を出して占いしてもらったのは1度だけ。 台湾に旅行に行った時に友達とノリでやろうよ!ってなったから。 (しかもこの時占い師さんに『君はあまり姓名判断とか運勢とか関係ないから、気にせずその調子でいけ』って言われた笑) あまりドップリとハマった事はないですが 子供の頃から星座とかなんか神秘的な感じは好きでした。 で、人に占ってもらうことに関してあまり興味が無かった私も なんとなくやってみたいな〜と思ったのがタロットです。 実際やってみたら結構ズ…

  • 〇〇のせいで出来ないと思う時

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 少し前の記事ですが幸せである事についてブログを書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は『〇〇のせいで◎◎できない・やらされる』という考え方について書いてみたいと思います。 「幸せである状態は全て自分が選んだ結果が今の状態だ」と受け止めるという事でした。 では幸せでないと感じる状態はどんな状態なんでしょうか? 私がそう感じる事は 『〇〇のせいで◎◎できない・やらされる』と考えている時。です この◯◯の中には 親、他人、環境、身体的な事、体調、などなど ◎◎の中には やりたかった事、やりたくなかった事、やれば出来た事、出来なかったこと、など…

  • ラグビー日本代表ありがとう。インタビューを聞いて感じた事。

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 昨夜のラグビー日本代表の試合、 感動しました。 試合が終わった後、自然に「ありがとー」と言ってました。 楽しい試合をありがとう、 応援させてくれてありがとう。 自分も含め、この日本全体の盛り上がりは一体何だろう。と思っていたのですが、 選手のインタビューを聞いて応援したくなる理由がわかりました。 選手たちがチームのことが大好きだと言っていた事 出身の国が違っていても家族のように思っていると このチームで戦うことができなくなるのはさみしいと このインタビューを聞いて、 そういうあったかい気持ちを試合を通して世界中にシェアしてくれていたんだなと感じました。 試合中の…

  • 【続】幸せである事と、幸せになる事

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回は幸せである事についてブログを書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は前回の記事の後半に書いていた周りに感謝することについて もう少し詳しく書いてみたいと思います。 前回は「全ては自分で選んでいる。」と決めた時から 周りの人たちや環境、全てに感謝が溢れてきました。と書きました。 私は今、幸せである!と宣言した時から 世界全てへの感謝の気持ちがどんどん出てきます 例えばご飯を食べる時。 食材そのものへの感謝に加えて、 その食材を育ててくれた農家さんや土地や太陽、水 その食材が通ってきたであろう流通 運んでくれた人、スーパーの人 お金、…

  • 幸せである事と、幸せになる事

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回は好きな事をやっているときの状態についてブログを書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は幸せに生きる上で私が意識している事について書いてみたいと思います。 そもそも幸せに生きるってどういう事なんでしょう? 精神世界についての情報を集め始めた時の私は 「幸せの定義」みたいな物がすごく混沌としていました。 幸せ=お金がたくさんある 幸せ=人に誇れる仕事をしている 幸せ=自慢の家族がいる 幸せ=高価な装飾品をプレゼントされるくらい愛される 幸せ=人から尊敬されている などなど… こうやって願望を叶えようと始めた自分の内面の追及ですが 結果…

  • 本当に好きなことをやっている時の状態

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回はバシャールなどのメッセージを受け取る時に私が気をつけている事 という内容でブログを書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は好きな事をやっているときの波動について書きたいと思います。 私は子供の頃からずっと絵を描いたり、工作などの物作りが大好きでした。 大好きというか、その状態が普通というか、 絵を描いたり物を作っている状態が落ち着くというか。 そんな状態で学生時代を過ごしましたが、 なぜか絵を描いてお金を稼いで生活するという考えはなくて 本当は芸大や美大に行きたかったと思うし 選択肢に入っていたけど 私は自分自身に自信がなくて、 …

  • バシャールのメッセージなどを文章で読む時に気を付けている事

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回は今にいる事は心を感じる事という内容でブログを書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回はバシャールなどのメッセージを文章で受け取る時に 私が気をつけている事を書きたいと思います。 バシャールやその他の高次元的存在からのメッセージを 色々な人がシェアしてくれていて、すごくありがたい事ですよね。 私もブログを通して読んだり、動画で見たりして、 メッセージを受け取るのをとても楽しんでいます。 時々そういうメッセージを読んでいて思うことがあります。 メッセージはチャネリングによって 高次元的存在からチャネラーへと受け取られ、 そこから地球で使…

  • 今にいる。という事は心を感じる事

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 今回は、スピリチュアルでよく言う『今にいるという事』について 考えたいと思います。 心が現実を作っていて、 今見ている現実は全て心が映し出した幻想… sakanakokko.hateblo.jp …と言う事は、 現実を目で見ている=過去を見ている と言う事です。 心の中の状態(発生) ↓ 現実に映し出される(投影) ↓ それを目で見る(認識) ↓ 心の中の状態が変化する(発生) ↓ 現実に映し出される(投影) ………この繰り返し という事は発生したものが認識されるまでのタイムラグがあり、 認識しているものはすでに過去の産物という事です。 心で感じたことが現実に反…

  • 災害時に精神的な面で気をつけている事・心配するという事

    こんにちは〜サカナココです♪ 今回は災害時などの時に精神的な面で 私が気をつけている事を書きたいと思います。 災害時、不安な気持ちがいつもよりも出やすいのは 誰でも同じかと思います。 でもここで不安や恐怖心に飲み込まれてしまうと 心が現実化してしまう仕組みから考えて 逆効果になってしまいます。 なのでとにかく不安な気持ちが出てきたら まず不安を感じて手放す。その上で安心する。 それから必要な対策をとっていきましょう 私は普段から食料の備蓄などには気を配って 「ベストを尽くしている。」と思えると 安心しやすいので、そうしています。 また、自分のいる地域以外のところで災害などが起きていて、 ニュー…

  • 私が自分と向き合う前と後の周囲の変化

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 今回は7年前と今の自分の周囲の人の変化について書きたいと思います。 少し前に安心・リラックスすると周囲の人が変化する という内容でブログを書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 私が安心・リラックスに行き着いたのはここ数年の事ですが だいたい精神世界に興味を持ち出したのは7年前くらいかな〜と思います。 安心・リラックスというシンプルな結果に行き着くまで 随分遠回りしました。 今は完全とはいかないまでも、 自分の周囲や見える現実がかなり変わってきたと感じています。 7年前は会社員でした。 その頃の周囲はかなり不満が多かったと思います。 漠然と不…

  • 重たくて古い考え方の癖を手放したい

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 今回はついつい挑戦・努力・修行してしまいがちという事について。 今までの地球での考え方では何事も 挑戦!努力!修行!それがあってこその達成感! それを経験しないと幸せになれない!なってはいけない! みたいな風潮があったんじゃないかなーと思います 他にも 嫌な思いをしておけば後々いい事があるだとか、 身内には必要以上に厳しくするのが良いだとか、 楽をすると怒られるだとか、 苦しい辛いのが人生だとか、 自分が辛い経験を乗り越えたから、他人にもそういう経験をして欲しいだとか 認めないのが愛情だとか…。 いろいろな場面でこんな意味のわからない 重たい考え方が根強くありま…

  • 不安な時こそ安心・リラックス

    こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 前回はハイヤーセルフからのアドバイスを受け取る事について書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は不安な時こそ安心・リラックスする事について書きたいと思います。 日々過ごす中で、色々と不安になってしまう場面があるかもしれません。 自然現象による災害に関しても、 最近はテレビでもより注意するように発信しています。 そういう時にもやはり、 まず自分が安心する事。リラックスして冷静でいる事。 これがとても大切だと思います。 もちろん対策はする。 対策した上で安心できればいいと思います。 何か不安な事がある時に、一…

  • ハイヤーセルフからのアドバイスを受け取る

    こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 前回は心が現実を作っている事について書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は安心・リラックス状態でいると なぜ現実がうまくいくのかについて書きたいと思います。 なぜ安心・リラックス状態でいると 色々な事がうまくいくのか?? なぜならハイヤーセルフからのアドバイスを受けとっているから です。 ハイヤーセルフとはとっても高波動な”自分自身”です。 魂というと人によってはイメージしやすいかもしれません。 そもそも私たちが”自分自身”だと思いがちな肉体を持つ自分は とても大きのハイヤーセルフの ほんの一部分に過ぎ…

  • 心が現実を作っている【安心・リラックスでいると起こる変化】

    こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 前回は安心・リラックスでいる時の生活の中の変化について書きました。sakanakokko.hateblo.jp 今回は安心・リラックス状態でいると なぜ周囲に変化が起きるのかを書きたいと思います。 自分の内面が変化すると周囲が変化するなはなぜか?? それは目で見ている現実は 自分の心の中が物質化したものだからです。 これについてはもう、いろんな人がお伝えしてくれています。 心は鏡だとか、現実は幻想だとか、全ては妄想、自作自演などなど… ありとあらゆる表現で伝えてくれていますので、 その時々で自分に合ったものを選んで、 私はできるだ…

  • 生活の中の変化【安心・リラックスでいると起こる変化】

    こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧下さりありがとうございます。 前回は安心・リラックスでいる時の周囲の人の変化について書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は安心・リラックス状態でいると 生活にどんな変化が起きたかを書きたいと思います。 ●時間に対しての緊張感が無くなる(薄れる) 例えばリラックスを意識する前ならば、 朝、仕事に行く時間までに服を着て、髪をセットして、 ご飯食べて、食器を洗って…と、色々考えてしまいます。 間に合うかな?遅刻したら嫌だな。走ればギリギリ間に合うかな? 頭の中はもう思考でいっぱいです。 心もソワソワしていました。 これでは完全に自分の思…

  • 周囲の人の変化【安心・リラックスでいると起こる変化】

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回は最高の安心・リラックス状態を作る、イメージの仕方 について書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は安心・リラックス状態でいると 周囲の人達にどんな変化が起きたか。 という事を書きたいと思います。 まず、私が一番変化したなーと感じたのは 周りの人の態度でした。 これは本当に劇的に変わる! スーパーの店員さんが優しい…にこやか… 習い事の先生が超親切! 毎週会っている人がいつもより柔らかい笑顔で話してくれる 家族の機嫌がいい&優しい などなどなどなど これは…!と静かに驚きました。 少し意識しただけでこんな感じです。 人によっては現実…

  • 最高の安心・リラックス状態を作る、イメージの仕方。

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回はネガティブからポジティブへの変換のやり方をかきました sakanakokko.hateblo.jp 今回は私がよくやっている 安心・リラックスな気分になる方法を書きたいと思います。 普段、特に緊張していない場面、普通な状態。 でも、特別すごーくリラックスしているわけではない状態 みたいなことがあるかと思います。 そんな時私がゆるゆるのリラックス状態になる方法は 自分が最高にリラックスして安心している場面をイメージする。 ということです。 以下は私がよくイメージしている場面です 『実家の自分の部屋の窓際のベットに座っている時、 側にある窓が開いていて、春の心…

  • ネガティブからポジティブへの変換

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回は安心・リラックスする事にたどり着くまでの経緯を書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回はネガティブな感情をポジティブに反転させる時に 私がやる方法を書きたいと思います。 実は一見ネガティブに思える感情も自分から産まれた感情なので 完全に無視しているとかなりの摩擦を生みます。 なのでネガティブな感情が起こる原因を発見して癒す という作業をしてあげるといいと思います。 ネガティブな感情もポジティブな感情も合わせて 一枚のコイン。単純に表と裏というイメージです。 どちらの面も一つのコインである事には変わりませんが、 ポジティブな面の方が心…

  • 安心・リラックスにたどり着くまで

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回は『ワクワクする事と自分の幸せ』について書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は安心・リラックスに辿り着くまで、 私が通ってきた道のりをお話ししたいと思います。 引き寄せの法則や精神世界に関しての知識を得ると 大事なのはずっとポジティブでいる事なのかなー?と思います。 そう思った私がしてしまったことは、 とにかく明るいサカナコッコ!! まずネガティブな感情になるものをシャットアウトしようとしました。 不満を言い続ける人や、恐怖心や不安を煽るテレビ、などなど そしてポジティブな感じのするものを探して歩きました。 シンクロをみては嬉しく…

  • バシャールのワクワクと自分の幸せ

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回は『自分に優しくすること』と、そのコツを書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は私が普段心掛けている安心・リラックスと、 バシャールが言うワクワクすること について書きたいと思います。 まず引き寄せやスピリチュアルな話、バシャールの言葉を聞いていると ”楽しい” ”ワクワクする” ”心がトキメクこと”を どんどん実践して行く。というイメージがありました。 それらを知った私がまずやった事は 少しでも興味がある場所やイベントにはとにかく参加する とにかく遊ぶ とにかく人と交流する 旅行やパワースポットへ行く 明るくて元気!を保とうとする…

  • 本当の意味で自分に優しくする。という事。

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回の記事では自分の内面を知る為に色々試してきましたと書きました。 sakanakokko.hateblo.jp では今はどんな感じ?かと言いますと… ( ・ω・ )←こんな感じ… ボーッとしています。 選択肢の中で、できる限り好きなことをします。 感情を存分に感じます。独り言を言います。自分と会話します。 子供に戻った感覚でいるような感じです。 ただそのままの自分で居られる時間を増やすようにしています。 好きな事をしよう!と決めた時に 最初はうまくできずに空回っちゃったりするかもしれません。 例えば、本当は食べたくないのに、甘いものを沢山食べたり 本当は欲しく…

  • 意識探求。今までの経緯

    おはようございます。サカナコッコです。 今回はスピリチュアルな生き方を選んだ私の経緯について書きたいと思います。 子供の頃から漠然と 何だか人生思ったようにならないなー。 おかしいな、こんなはずじゃないのに… もっと上手くいくはずなのに… と思っていました。 今思えば「人生、上手くいくのが当たり前」という前提で考えていた私にとって 不思議なくらい上手くいっていない現実にずっと疑問を抱いていました。 たくさんの困難な状況が現実に映し出されていても 心の奥ではなぜか 『大丈夫。絶対うまくいく。誰とでも分かり合えるはず。 誰でも楽しく幸せに生きていいはず。』 という根拠のない絶対的自信があり、心と現…

  • お肉を食べないという選択

    こんにちは〜サカナコッコです♪ 私は今年の春からお肉をほとんど食べない生活を送っています。 ほとんど。というのは自分の出来る限りという事です。 ベジタリアンやヴィーガンなど、完璧な感じではなく、 ゆるゆると出来る範囲で無くしていこうという感じでやってます。 自炊する時には家族の分のお肉は調理しますが、 私はお野菜やお豆腐を頂きます。 外食の時にはお肉が入っていないメニューを選び 入っているものは、店員さんに伝えて可能ならば抜いてもらったり、 一緒にいる人にあげたりしています。 難しいところが、ミンチなどの細かいお肉、スープにエキスとして入っている場合は、もう気にせず食べちゃいます。 担々麺とか…

  • はじめましてsakanakokkoです

    はじめまして。 東京のすみっこでほのぼのと暮らしています。 今は東京にいますが、大阪で生まれ育ちました。 普段は絵を描く事、散歩、読書が好きです。 誰かと一緒にいる事も好きですが、 一人で過ごす時間をとても大切にしています。 お仕事はデザイン系の事をしています。 最近生活している中で色々と気付きがあり、 そんなことやら、感じた事を綴るブログにしたいな〜と思っています。 ゆるい感じでいきたいと思っていますのでリラックスして読んで頂ければと思います。 読んでいただきありがとうございます。 ではまた〜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakanakokkoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakanakokkoさん
ブログタイトル
sakanakokkoの地球での過ごし方
フォロー
sakanakokkoの地球での過ごし方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用