chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リバティーデパート https://libertyde.org

このサイトはデザインやアートなどの分野を幅広く記事にしていく雑記ブログです。 実務として使えるデザインやイラストのテクニックなども紹介していきます。

sawatari
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/28

arrow_drop_down
  • デザインやイラストが楽しくなるマンガ3作品 マンガ3選!

    1作品目は「月刊アフタヌーン」で連載中の「ブルーピリオド」です。 コミックスは現在1~8巻が販売されており、「マンガ大賞2020」を受賞するなど話題になっています。 2作品目は「月刊スピリッツ」で連載中の「映像研には手を出すな!」です。 3作品目は「左ききのエレン」。

  • プライムビデオ限定 マーベラス・ミセス・メイゼルが面白い

    最近はドラマなどもサブスク限定で配信されるものが多くなりました。 その中でも一際、話題を呼んだのが昨年のエミー賞コメディ部門で、12部門ノミネート、作品賞、主演女優賞、助演女優賞を含む、主要8部門で受賞したマーベラス・ミセス・メイゼルでしょう。

  • iPadで漫画・イラスト向けに本格的なフォントが使えるサービス「mojimo」

    mojimoはフォントワークスが提供するカスタムフォント機能を利用したサービスです。 カスタムフォントとはAppleStore配信の独自のフォント販売システムで、アプリを購入するのと同じ感覚で手軽に フォントを導入できるシステムです。

  • ノーコードでwebサイトが作れる「STUDIO」 シームレスなデザインツール

    『STUDIO』は、コードを書かずにWebサイトの設計、デザイン、公開までワンストップで完結させることができる、デザインツールとサイトビルダーを兼ね合わせたサービスです。一番のネックとなるHTML・CSS・JavaScriptなどのコーディングの作業そして、サーバーのセットアップをせずに、Webサイトのデザイン制作から

  • 戸田ツトムというデザイナーについて

    戸田ツトムのキャリアは工作舎からスタートします 工作舎とは日本のデザイン史においても特筆される存在の出版社です。 編集者の松岡正剛氏と才能にあふれるデザイナーたちが雑誌や書籍をまさに「遊び場」としてデザインを探求し、まさに日本のブックデザインの革命児と言える集団でした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sawatariさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sawatariさん
ブログタイトル
リバティーデパート
フォロー
リバティーデパート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用