行ってきました!幸いにもあっけなく到着(笑)天端を歩けた!以上、ダイジェスト版でした
ホハレ林道と鳥越林道のあと、工事通行止めだった八草林道へ。なんと、ここもゲートがなくなってます 路肩が抜けて大規模工事してた場所です。ココも治ってます!今年の4月はこの状態でしたこの先もキレイになってますこの辺りは危なっかしかったんですが、土嚢で簡易補修さ
ホハレに引き続き、鳥越林道(岐阜県側)の工事状況です。昨年の台風豪雨で路肩から下がゴッソリ抜け落ちておりました。先月はだいぶ修復が進んでましたが、そろそろかな…ゲートからちょいとお邪魔しますおお!見事に治ってます!側溝が空きっぱなしですが、脇にグレーチン
ホハレ林道の工事状況を確認してきましたお地蔵様はいません石が置いてありました工事マップがあります。新しい林道の途中から道を開いて、黒谷第一砂防ダムのあたりに繋げるようですね。かつての王子製紙作業道は方角が違うし、やっぱり新しく切り開くようです。※写真大き
「ブログリーダー」を活用して、たまごろうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。