鳥類学者の本を読んだ
オススメされた本を読んだ。 3ヶ月かかった…最長記録更新。読みづらさは無いと思う、簡単な言葉で書かれていて子どもでもわかりやすいはず。はずなんだけど…うーん、私はやっぱりどうも読書が苦手な様子。 それだけ時間をかけてると本の中身はそこそこ忘れてしまうが、面白かったというのは覚えている。 鳥類学者である筆者が普段どんな調査をしたり分類をしたり、という、鳥ではなく学者さんの日常…といった内容。 ドローンやDNA検査は物凄く後押しになっていることや、わりとアクシデントに見回れていることはよく伝わった。大変そうだ…… 文体は…ちょっとオタクくさい。特に、アベンジャーズ?とかスターウォーズ?とか知らない…
2024/03/31 18:27