あまりに毎日暑いので、のびて纏まらなくなった髪を切ってもらおうと、美容院に予約を入れました「あと○日…」と指折り数えてようやく予約日を迎えた昨日。○○○とは、…
2025年7月
あまりに毎日暑いので、のびて纏まらなくなった髪を切ってもらおうと、美容院に予約を入れました「あと○日…」と指折り数えてようやく予約日を迎えた昨日。○○○とは、…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、ハル トラコさんをフォローしませんか?
あまりに毎日暑いので、のびて纏まらなくなった髪を切ってもらおうと、美容院に予約を入れました「あと○日…」と指折り数えてようやく予約日を迎えた昨日。○○○とは、…
思わず日記にしてみましたチャンチャン♪ そして本日、目の手術で入院されるブロ友のkomiyuさんポチッと応援お願いしますにほんブログ村にほ…
この絵、この前の日曜日に、この商品が届いてすぐ書いたのですがね。その後すぐ、1合のお米を炊いてみたのです。「ちゃんと炊けてるじゃん」と嬉しかったのですが、水が…
先日は、毎年恒例の市民清掃デーでした。親が亡くなった後の2代目世代が(私の同年代たち)誰1人出てくれないんですよ。毎度のことなので、とっくに諦めてはいるけれど…
一人暮らしになってから、夕飯を作るのが本当に面倒になりました残業の日は、冷凍餃子を焼くのすら面倒で、スーパーのお惣菜ばかり。味わって食べているわけでもないし、…
先日、私「クラT」というものを初めて知りました。帰ってスマホで調べてみたら、青春!という感じの画像が色々出て来て、昔を思い出しワクワクした。楽しそう、クラT意…
先日バイト仲間と「1人でどこでも行ける人」「1人での外出が苦手な人」のどちらか、という話になった。私なんてアラカン独身なワケだし「1人で行動するしかない人」と…
このブログを始めたのは2017年。アイビスペイントというイラストアプリをダウンロードし、スマホとタッチペンで絵を書いていましたそのまま3年くらいはスマホで。し…
うちの社長と専務は兄弟。先代の社長だった2人のお父様は数年前に亡くなり、今お母様は1人暮らし。かつて従業員達から「おばちゃん」の愛称で慕われていたというお母様…
土曜の夜はバイト仲間と飲み会。私と同じく「取引先常駐→本社へ」と戻った2人と取引先の社員1人、私の4人。そしてカラオケBOXに移動。グチを延々繰り返すより、甘…
変わり目とまで言うのは大袈裟か最近入社した頃からの仲良し達と、ズレを感じるように。昨年のGW、一緒に山に登った2人。「仕事に対する考え方は合わない」ということ…
月初から忙しかった今月。ストレス溜まりまくりで、お家カラオケグッズに頼ったりしたのは、先週の日記に書いた通り。 \櫻井・有吉THE夜会で紹介されました!/ ス…
仕事は月初はヒマで、月末に向けてどんどん忙しくなる…というのが何時ものパターンなのですが、今月は月初から忙しく…。そして仕事の相棒のアニメ男子が(ズルくて卑怯…
早いものでもう4月新年度ということで、先日ポストには「区費集金のお知らせ」が入っていました。Tさんはうちのババと同じ年なので、もう90代のお婆ちゃん小柄でよく…
うちの会社は平均年齢が妙に高い。ここ2年の間に2つの課をなくし、規模を縮小したことで、余計に年齢層が上がってしまった。今いる殆どが40代後半〜60代半ば過ぎ。…
20日はお彼岸でしたね。午後から姉と待ち合わせ、お彼岸恒例の墓参りでした。お彼岸て、晴れが多いと思いませんか。私は勝手になんてのを空想し楽しんでいます霊園は、…
先週、上司C氏のパワハラ日記をアップしたところ、お読み下さったTさんから「トラコさん、それパワハラの中でもフキハラというやつだと思います」というメッセージをい…
久々にバイト話。月初には作業の順番的に、ポッカリ暇ができる部署がある。私の担当もそう最近ではそんな手の空いた時、夏からスタートした新しい仕事の方のヘルプに呼ば…
昨日、フォローしているhiro-sanのブログに、落語の「与太郎」の話が出てきました。 『間をおくこと』無能唱元氏の心に響く言葉より… 落語の中に出てくる…
うちの老猫ハルミが、口腔癌だということがわかりました。元野良で、うちで保護してから20年以上。多分22〜3歳かなと。耳も遠くなり、認知症もあると思う。動物病院…
6月分のノルマが無事終了し、我が部署はいつもの「月初の暇モード」に入りました。私は週末からの連休を言い渡され、明日まで休み本社のパートさん達は、先週頭から、ほ…
先週の仕事帰り。近くに来た時、よく見ると違った。肌着+腹巻き+モモヒキに見えたけど色が変わる所が、丁度食い込んでるんだもの。てっきり…。ホッとしたけど、要注意…
ジジが亡くなって、早3年。その間に、何人もの親類との別れがありました。別れと悲しみの上書き状態。気の毒なジジ昨年末のババ、今年頭のミキオお兄ちゃん、という2つ…
毎年恒例の市民清掃デー。雑草が伸びる時期を選んだのでしょうが、6月の天気は不安定。以前、雨が降っているので、延期かとノンビリしていたら、「本日の市民清掃デーは…
ジジとババが亡くなり私の介護生活は、昨年終わりました。介護カテゴリーからいらした方は、ブログ前半をご覧下さい。もう6月ですね。金曜日は昼で仕事が終わり、本社の…
ジジババが亡くなり、私の介護生活は終わりました。介護カテゴリーからいらした方はブログ前半をお読み下さい。先月、取引先の奥の奥に引っ越した、私とアニメ男子2人の…
仕事が暇で、先週は毎日、昼帰り。 フルタイムのバイトなのに、パート以下の時間数ですね、これじゃ。GWも結局+4日もの休みとなり、すっかり仕事離れし。始まった~…
ばぁちゃんが亡くなって、半年経ちました日曜は母の日なので、久々にババ日記です母の日のプレゼント特集〜という文字を見るたびに「あ、今年は探さなくていいのか」と思…
GWの連休もあと少しお墓参りも忘れてませんよ。土曜、姉と久々に会い、一緒に行ってきました。もう初夏ですね帽子やミニ扇風機を持ってくればよかったな、と後悔するほ…
好きな言葉、ちょっとお休みし…昨日、会社の仲間Tさん、Hさんの3人で、埼玉県飯能市にある「天覧山」と「多峯主山」に登ってきました。ほんの2〜3日前、飯能生まれ…
28日の日記に書いた通り、GW休暇がやけに長いので、私の好きな言葉を思い付くだけ、プチ日記にしてアップしてみようと思います。さてさて、何個続くかな?その3「粛…
28日の日記に書いた通り、GW休暇がやけに長いので、私の好きな言葉を思い付くだけ、プチ日記にしてアップしてみようと思います。さてさて、何個続くかな?その2 い…
夕べの日記に書いた通り、GW休暇がやけに長いので、私の好きな言葉を、思い付くだけ1つずつ、プチ日記にしてアップしてみようと思います。さてさて、何個続くかな? …
令和3年4月にジジが令和5年11月にババが亡くなり介護生活が終わりました。介護日記でコチラに辿り着いた方はお手数ですが、前半の方をどうぞ。 『はじめまして』我…
引っ越ししました。住まいではなく職場の方。私とアニメオタク男子2人だけの(たまに本社からOさんがヘルプに)、我が部署の引っ越しです。取引先に常駐している私達の…
築50年の昭和の我が家。先日、台所の電気が、ようやくLEDになりました。威張れるようなことではないですね。ハハハ元々の電気は「ザ・昭和」スタイル。4本の蛍光灯…
相続手続きの続きです。3月5日、燃える火曜日この日で手続きを終わらせるべく、仕事は休みを貰いまして なんか鼻息荒いね午前中は、ゆうちょ銀行にジジババの口座から…
ややこしかった相続手続きが、もうすぐ終わりそうです。ジジが亡くなったとき、一旦「全てをババが相続」という形にして、手続きしようとした事がありました。色々と無知…
ジジババがいた頃は、一応料理をしていましたしかしホントは私、料理が物凄〜く面倒臭いのです。(洗濯、掃除はちゃんとやります)ジジが亡くなり、ババが特養に入所した…