chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オトメなこの頃 https://gr4312.hatenablog.com/

乙女ゲームを中心にまったり感想などをつらつらと…。乙女ゲームのコラボカフェやその他色々なカフェ、イベントの紹介なども!

のら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/16

arrow_drop_down
  • オランピアソワレ 感想・攻略順 ネタバレなし

    オランピアソワレ こんにちは、のらです🐱2024年2月にオトファンが開催されるということで! 未プレイだった、オランピアソワレをプレイしました👏🏻✨発売日 2024年4月16日 オランピアソワレ 女性向け恋愛アドベンチャーゲームということで…発売日からもう3年9ヶ月ほど経ってしまいましたが。 やっとプレイすることができました! 朗読劇行ってないのが悔やまれる…!(っ `ᾥ´ c)クッ まあ未プレイで行ってもネタバレしかないと思うのでどうせ行けなかったんですけど… どうしてドラマティックシアターは円盤がないんですか!!! 残して!!!頼む!!!ということで、とても今更ではありますが、ネタバレなし…

  • ワンド オブ フォーチュン R 【ベターカード】攻略

    こんにちは! のらです🐱✨ワンド オブ フォーチュン R for Nintendo Switchが5月18日に発売されたということで、おめでとうこざいます!!👏🏻👏🏻そんなわけで、今回は少しでもお助けになればと思いまして、『ワンドオブフォーチュン R』 【ベターカード】の攻略を書いておきますので、よかったら是非参考の一部にして頂けたらと思います💪🏻🔥ランダムなので、必ずこれだよ!!とは言えないのですが、大体こんな感じの流れでございます。 ◎ユリウス ※ユリウスは風から来るパターンが多めではあります。風→火→土 風→闇→土→光 風→水→土→火 風→土→闇→水→光→火 闇→光→風→土→火→水 闇→…

  • 終遠のヴィルシュ -ErroR:salvation- 感想・攻略順 ネタバレなし

    終遠のヴィルシュ -ErroR:salvation- こんにちは、のらです🐈 終遠のヴィルシュ、ようやくプレイしクリアしましたー! いつからプレイしてたか聞いてくれます…? なんと、8月です。真夏の!暑いあの夏! 5ヶ月もプレイしてました(長すぎ) まあでも去年は忙しかったから…!仕方ない…! 一つの作品をプレイし始めると余程のことがない限りはひとすじ派なので、ホントに夏からアルペシェールから一歩も出れなかった。 忙しい合間にちょっとずつやっていたので途中ダレた瞬間もあったんですけど、なんせお話がしんどすぎるから、よっし!ゲームすんぞ!!っていう意気込みになりにくいっていうのもあった。 リアル…

  • プレイ済みゲーム 感想一覧

    初めまして、のらです。ここでは、今までプレイした乙女・BL・美少女ゲームの感想を探しやすいように表記してみました!

  • Cendrillon palikA 感想・攻略順 ネタバレなし

    Cendrillon palikA

  • KLAP!! ~Kind Love And Punish~ Vita版 感想・攻略順 ネタバレなし

    KLAP!! ~Kind Love And Punish こんにちは、のらです🐈‍⬛ 2022年6月9日にKLAP!! for Nintendo Switchが発売されるということで、つい先日(5月半ば)にVita版(本編)をプレイし、百戦錬磨の女教師になることができました! なので、こちらでどんな学校生活だったか(ネタバレなし感想)と生徒たちのご紹介をしていこうと思うので、よかったらお付き合いの程よろしくどうぞです〜〜!🙋‍♀️ 微塵も情報を入れたくないって方はここで回避をお願いします。 www.youtube.com どんなお話? 主人公、山城暦は高校教師になるのが夢! ところが採用試験に…

  • Collar×Malice -Unlimited- Vita版 感想 ネタバレあり

    Collar×Malice -Unlimited-

  • Collar×Malice -Unlimited- Vita版 感想 ネタバレなし

    Collar×Malice -Unlimited- こんにちは、のらです🐈‍⬛ 2022年2月のオトファンに向けて、12月末から開始したカラマリのFDにあたる、 ラブ×サスペンスAVG 【Collar×Malice -Unlimited】 今月8日に無事クリアしたよー!みんなー!🕺(オトファンには全く間に合ってない) 2ヶ月もかかったの…?ってなりますよね。本来はこんなにかかるほどの量ではないです。ちがうんだ…1月は色々忙しかったんだ…まあ1月を抜きにしても、丸々1ヶ月かかる私は亀プレイすぎてなんとかしたい(常套句) Side Storyは確か3時間くらいで終わったと思う。なのでAfter S…

  • オタ活!コラボカフェ❀

    オタ活! 【コラボカフェに行ったよ】の巻き こんにちは、のらです◡̈*.。 今回は最近行ったコラボカフェのお話をしようかと思いまして。 もちろん感染対策をしっかりとして一人でパッと行って黙々と食べてパッと帰ってきました。ということで、とくに不快に思わないよって方は見て頂けたら嬉しいです。 まず、こちら。種村有菜先生とのコラボ第3弾! ウェディングドレス姿のヒロインの対となるヒーローたちをメインにしたコラボ。 ちなみに第2弾は、そのウェディングドレス姿のヒロインをメインにしたコラボカフェだったんですけど、行けるタイミングがなく、自粛の気持ちもあり行けなかったので今回はどうしても行きたかった……。…

  • AIR 感想 ネタバレなし・あり

    AIR vita版 こんにちは、のらです◡̈*.。 今回は夏にプレイしたいなと思いつつ機会を逃しまくっていたゲーム、【AIR】をやっと今年の夏にプレイできたのでその感想と紹介をしていこうと思います💪✨ ネタバレはなるべく避けて書いていきますので、もしよろしければお付き合い頂けると嬉しいです(ง '-' )ง ネタバレは配慮していますが、全く何も微塵も知識を入れたくない方はここでそっと閉じてもらって頂いて…よろしくお願いします ᐕ)⁾⁾ 【どんなお話?】 the 1000th summer舞台はある海辺の田舎町。 そこで偶然出会う少女たちとのひと夏の物語です。 主人公(国崎往人)は、人形を操る…

  • コラボカフェ❁⃘*.゚オトメイトガーデン ピオフィ編

    【コラボカフェに行ったよ】の巻 こんにちは! 今回は久しぶりにコラボカフェの日記更新です。 コロナ渦の中、感染予防をしながら行ってきました!🕺 そうです、ご存知の通り(?)、オトメイトガーデン様です。他にも足を運ぶのですが、やはりオトガが一番多いですね。 いつもお世話になっております🙇‍♀️4/21~6/30まで開催していたコラボ作品は【ピオフィオーレの晩鐘 Episode1926】でした!……はい、1926は未プレイです、、すみません。未プレイでもあとで悔しい思いをしたくないのでそれを考えると行ってしまうんですよね…スチルバレはいくつかしてしまうので気にならないことはないんですけど、それより…

  • ポゼッション マゼンタ 感想(Vita版)

    POSSESSION MAGENDA Vita 【STORY】 「実はさ、生徒が1人行方不明なんだよ」 私立暁臨海高等学校、 通称アカリンに通う主人公『美原 鈴』はいつも通り幼なじみたちと共に学校へ向かうと、校門で生徒会長から、とある話を聞かされる。 話によると、昨晩アカリンの生徒である一人の男子が突然別人のように暴れだし、そのまま行方不明になってしまったのだという。 その翌日、いつもより騒がしい校庭で主人公たちが目にしたのは、行方不明になっていた男子生徒が異様な格好で磔にされている姿だった。 平穏な学校を襲った突然の怪奇事件。 そこから始まる愛と狂気が織りなすミステリーの結末は…? 【総評】…

  • ピオフィオーレの晩鐘 感想(Vita版)

    ピオフィオーレの晩鐘 Vita版 【Story】 すべての秘密は その 街 に眠っているーー 時は、20世紀初頭。舞台は、第一次世界大戦直後の南イタリア『ブルローネ』。この街を支配するのは、ブルローネ・マフィアと呼ばれる3つの組織。ブルローネで静かに暮らす主人公『リリアーナ』は、とある事件をきっかけにいずれかの組織へと身を寄せることとなる。なぜ彼女が狙われるのか。なぜ彼女は求められるのか。期せずして鍵を握る存在となった『リリアーナ』は非日常へと巻き込まれていくーー。 【総評】 ☆ネタバレはないよ! こんにちは。 お待たせ致しました。(?) やっと…!やっと巷で大人気のピオフィオーレの晩鐘様。プ…

  • 古書店街の橋姫 感想 (PC版)

    ⚠️このゲームは乙女ゲームではありません。成人向けBLゲームです。 古書店街の橋姫 PC版 【物語】 大正十一年六月 梅雨の神保町会津から上京してきた 玉森 は、帝大合格を目指す浪人生。しかし底知れない空想癖とだらしない性格が災いし、たった二年で下宿先に見限られてしまう。とある縁で古書店・梅鉢堂に住み込みで働くことになった玉森は、同郷の親友らに甘えながらも浪人生という猶予期間を謳歌していた。 そんな中、頼りにしていた親友の相次ぐ自殺と怪死。雨の降る三日間をなぜか繰り返していることに気づいた玉森は、彼らを掬うため神保町を奔走する。 何が現実で、何が幻覚なのか。 友人の死の謎を追う、ポップオカルト…

  • ✧感想✧ ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚 クロユリ

    (ネタバレ・スチルあります) はい! 最後の真相ルート解禁です👏✨ やはり来ましたこの男。 鵺野桐彦!CV.つぐつぐの意味!!! 全て納得ですよ。 あと、このルートは基本的に隼人さんなのね。 想い人的な存在は。 ということで、 クロユリルートをざっとおさらい☝️ ✰事件の始まりは黒百合が一輪挟んであった白紙の和綴じ本。 ✰夏祭りに向かった一行は女性の遺体を発見。遺体は絞殺された上に乱暴。そしてその口には黒百合の花。 ✰空舟先生の本の影響で自殺者が数人。遺書には黒百合。 ✰通称『サバト』という空舟先生の作品を語る会の存在。 ✰錐合蓮が舞台の上で空舟先生の影響で自殺。 ✰雀部は女性殺害の犯人は自分…

  • ✧感想✧ ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚 鷺澤累

    (ネタバレ・スチルあります) こんにちは( 'ω')/ とうとう来ました! 六人目いってみよ〜!👐✨ ✿鷺澤 累 cv.櫻井孝宏 帝都大学医学部に通う学生。ナハティガルの事件後は平和な学生生活に戻り、以前と変わらず色々なアルバイトをしながら、医者を目指している。累ルートでは主人公の恋人で、学生と社会人の恋を育んでいる。 ラストですよ〜! クロユリルートが別にあるそうですが、個人はラストということで。 鷺澤累くん…! 蓮様〜〜〜〜出てきましたね! 蓮様のあれこれがここに来てやっと! 驚きポイントとしては、錐合澄蓮と錐合蓮が同一人物だったこと。 完全に騙されました…… 昌吾ルートもう一回見直したい…

  • ✧感想✧ ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚 尾崎隼人

    (ネタバレ・スチルあります) こんにちは( 'ω')/ やっとここまで来たよ! 五人目いってみよ〜! ✿尾崎 隼人 cv.梶裕貴 帝国図書情報資産管理局 探索部所属まっすぐで正義感が強いところは変わらず、仕事に恋にと、充実した日々を過ごしている。隼人ルートでは主人公の婚約者。 やっとここまで来たぞー! 尾崎隼人…! 隼人さんなんですけど。 今回のお話は隼人というか、黎雪加にウルっと来ました。 最後の方で隼人が雪加を取り押さえてるシーンとかよかった。あの雪加さんのお顔、悪くない。 雪加さん、他のルートでもそうなんだけど、BADだと悪役まっしぐらみたいな感じであまり気分よくないけど、普通にストーリ…

  • ✧感想✧ ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚 汀紫鶴

    (ネタバレ・スチルあります) こんにちは( 'ω')/ お次は四人目いってみよ〜!🙌 ✿汀 紫鶴 cv.鈴村健一 切ない恋愛もので人気を博している作家。師の草稿を所持している疑いが晴れた後もフクロウのアパートで暮らしている。紫鶴ルートでは主人公の恋人。 以前と変わらずやっぱり私は紫鶴さん好きだなと思った🤗 色気は毎度なんだけど、今回は可愛いな!と思う部分が結構あってキュンとしました。 紫鶴さんのBADは相変わらず切ないんだけど;; 帝都幻惑綺譚もBADが印象的に残ってるの紫鶴さんだよ…… 鵠居栄。ごめん、コイツはどのルートでも憎い。 雪加さんがまだマシだったのでは…?と思ってしまうくらいに。雪…

  • ✧感想✧ ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚 鵜飼昌吾

    (ネタバレあります) こんにちは( 'ω')/ さてさて三人目いってみよ〜!🙌 ✿鵜飼 昌吾 cv.木村良平 帝都大学法学部に通う学生で、日本国首相の息子。事件後もフクロウのアパートで生活を続けており、真面目に大学へ通っている。昌吾ルートでは主人公の婚約者。 今回もまたラスト手前で泣いたことを報告いたします。 なにこれ、全ルート泣かせにくるやつ??? 雀部が捕まったであろう翌日の、ツグミの仕事を続けさせてくださいって言うあのシーンからの流れ。 お前のことを誇りに思う、どうかそのままでいてくれ、フクロウのお前であり続けてくれ。 こんなこと言われたら、昌吾くんの優しさに涙してしまうだろおおおおおお…

  • ✧感想✧ ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚 星川翡翠

    (ネタバレ・スチルあります) こんにちは( 'ω')/ さくさく二人目いってみよ〜! ✿星川 翡翠 cv.逢坂良太 帝国図書情報資産管理局 探索部所属フクロウとして真面目に勤務する傍ら、童話の執筆に興味を持ち始めた。一年前と身長がさほど変わっていないことを気にしている。翡翠ルートでは主人公の恋人。 まず個人的にお伝えしたいことは、 二人目にしてアクシデント発生。 プレイ中の翡翠のメモが全部消えていた。💥💥💥 ということで、なのでさっくりと…感想を。 ごめんね翡翠😢 とりあえず、 翡翠ツグミCPはかわいい。 もう全スチル可愛くないですか????? 天使が二人👼👼 個人的お気に入りはこちら。 ハッ…

  • ✧感想✧ ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚 鴻上滉

    (ネタバレ・スチルあります) こんにちは( 'ω')/ 前置きが長くなるのもあれなので、 さっそく一人目いってみよ〜! ✿鴻上 滉 cv.岡本信彦 帝国図書情報資産管理局 探索部所属かつて所属していた組織からは完全に手を切り、フクロウの仕事に真面目に取り組んでいる。滉ルートでは主人公の恋人。主人公以外には相変わらず素っ気ない態度をとる。 これは全ルート共通ですが、舞台は本編から1年後の夏。 前半はFDっぽく糖分多かったんですけど、後半……後半が…号泣すぎて無理でした(т_т) 涙で画面見えなくなるかと思った(一部ガチで見えなかった)。 雁坂先生の話をする千鳥ちゃんのシーンが一番ヤバかったと思う…

  • ✧感想✧ ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚 総評

    ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚 *ネタバレなし こんにちは‪\♡︎/︎ 今日はニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚をプレイし終えましたので感想をここに記しておこうと思います🙌✨ 長かった……。 いや、決してストーリーが長いとかではなく、【プレイする速度が遅い+時間がない】のコンボでプレイ期間がなんと6月末から始めまさかの半年以上の月日が経っているという前代未聞。 途中に一つだけゲーム挟みましたがそれは2週間程度でクリアしたので多分あまり関係ない…。 そりゃ積みゲ減らないよね!🤣 積みゲ減ってないのに年末の一週間で10本増やすというとち狂ったことしたりしてます。 まあそんなことは置いと…

  • ❀感想❀ CharadeManiacs(シャレマニ) 総評

    Charade Maniacs ※ネタバレなし こんにちは。のらまるです。 噂の人気のシャレードマニアクスこと、シャレマニ。 や〜〜〜〜っとプレイできました!🙌 このゲームは攻略を見ずにやった方がいいと皆さまからお聞きしていたので、めちゃくちゃ悩みながら進めたんですけども。 結果、まあまあよかったのではないかな、と。(順番的に) ベストかどうかはわかりませんが、多分よかった!w 途中、おまえ〜〜〜〜〜〜っという気持ちが抑えられないキャラとかもいましたけど、今思えば、だからこそよかったのかもしれないです。 そのあとも、えっっ?!?!!って感じにもなれましたし、うんうん。 シャレマニ、OPも好きな…

  • ❀感想❀ CharadeManiacs(シャレマニ) 廃寺タクミ

    こんにちは✰ 今回も引き続き、シャレマニの感想です。 (ネタバレ、スチルあり。ご注意を。) ✿廃寺タクミ cv.岡本信彦 どこか上の空のような、口数の少ない印象の青年。つかみどころがないが、唯一アイスが好きだということははっきりしている。 ラスト来ました〜〜!! 最後の攻略者にしましたよ、この子を。 友人に感謝。 初見ではとくにタイプっぽくないなと思っていて、なので前半で攻略しようかなって考えていたんですよ。 でも、アドバイスをくれた友人が、タクミくん好きみたいなことを確か話してて。 で、そこでふと思ったワタクシ。 友人が好き……?ということは……? 何かあるな…? と。笑 で最初の方は攻略避…

  • ❀感想❀ CharadeManiacs(シャレマニ) 凝部ソウタ

    こんにちは✰ 今回も引き続き、シャレマニの感想です。 (ネタバレ、スチルあり。ご注意を。) ✿凝部ソウタ cv.松岡禎丞 主人公と同じ高校に通っているらしい学生。主人公は彼に見覚えがないようで……?飄々とした性格の変わり者で、アナログゲームが大好き。 はい。 とうとうここまで来ました! 凝部くんはワタクシ8番目に攻略しました。 この人も人気高めなイメージだったので、攻略するのずっと我慢して後回しにしてたんですけど… え?いいんじゃない?いい感じじゃないですか?攻略順的に。 後半にもってきた方がいいキャラなのは間違いない、はず。きっと。 それにしても、CVつぐつぐ、やはり侮れん… 凝部くんと一緒…

  • ❀感想❀ CharadeManiacs(シャレマニ) 茅ヶ裂マモル

    こんにちは✰ 今回も引き続き、シャレマニの感想です。 (ネタバレ、スチルあり。ご注意を。) ✿茅ヶ裂マモル cv.浪川大輔 物腰柔らかで礼儀正しい青年。主人公が困った時には手を貸し、争い事は避けようとする温和な人物。サボテン集めが趣味。 7番目の攻略キャラ、 茅ヶ裂さん…… 聞いてないよォォォォォォ!!! スポンサーが二人もいるだなんて聞いてない… てっきり一人だと思っていた…完全にやられました。 何かあるだろうなとは思ってましたが、いや、みんなあるんですけどね、何かは。 でもスポンサーだったというよりも、ハーフだったという事の方が衝撃ですかね… その考えは全くなかったです。 人間と異世界人の…

  • ❀感想❀ CharadeManiacs(シャレマニ) 陀宰メイ

    こんにちは✰ 今回も引き続き、シャレマニの感想です。 (ネタバレ、スチルあり。ご注意を。) ✿陀宰メイ cv.古川慎 態度はそっけないが根は優しい青年。 自由なメンバーたちの中で気苦労が絶えない、貴重な突っ込み役。 猫が好き。 メイちゃんです。6人目です。 シャレマニはネタバレを一切見ずにプレイしていますが、メイちゃんは人気のイメージがあったので最後の方がいいのかなぁと思って今なんですけど、これもしかしてもっと後の方がよかったんですかね…? 我慢できなくて攻略してしまいました。笑 でもあと数人ですしまあ大丈夫だろう( ◜ᴗ◝) 陀宰くんはまた初々しいですよね。 恋愛ものは慣れだからと言う双巳さ…

  • ❀感想❀ CharadeManiacs(シャレマニ) 獲端ケイト

    こんにちは✰ 今回も引き続き、シャレマニの感想です。 (ネタバレ、スチルあり。ご注意を。) ✿獲端ケイト cv.前野智昭 5人目はこの方。 左腕をいつも庇っている動作をしていた獲端くん。 その左腕は義手。 獲端くんは前回配信の参加者だった。 罰ゲームで左腕を失ったまま帰還してしまったので取り戻す為に二度目の異世界配信に参加していた。 図書館で【預かり名簿】を見つけたヒヨリ。 そこには、 「獲端 ケイト 十七歳 男性 キャストNO.5 罰ゲーム・左腕」 「陀宰 メイ 十七歳 男性 キャストNO.9 罰ゲーム・右眼」 獲端だけの名前ではなく、陀宰の名前も…… 凝部とのドラマでは、意味深な会話をする…

  • ❀感想❀ CharadeManiacs(シャレマニ) 明瀬キョウヤ

    ✿明瀬キョウヤ cv.斉藤壮馬 (以下ネタバレ、ラストスチルあります) こんにちは! のらまるです(❁´ω`❁) 今回もシャレマニの続きでございます。 4周目はこの方。 誰にしようか悩んだんですけど、ミズキさんと仲間っぽいから異世界配信側ではないなということで、キョウヤくんにしてみました😊 もうそろ攻略順ホントに迷ってくる…(最初から迷ってた) キョウヤくんは、やはりミズキさんと同じ情報局の人間でしたね。 そして両親がスポンサー。そのスポンサーの両親にキャストにされDEAD ENDに追い詰められたキョウヤくんの妹たち。 結構しんどい…… 双巳さんが前にキョウヤくんのこと正義の話で追い詰めた時は…

  • ❀感想❀ CharadeManiacs(シャレマニ) 射落ミズキ

    射落ミズキ cv.緒方恵美 ※ネタバレあり。未プレイの方は回避を。 こんにちは。 のらまるです('ω') シャレマニの続きです。 3周目はコイツだー!! ということで、3人目はミズキさんです✰ 本当はミズキさん攻略するつもりではなかったのですが、なぜかミズキさん√入りました😂 やろうとしてたキャラは制限かかってたのかな? CVが緒方さん。緒方さんですよー!! 乙女ゲームに緒方さんをどんどん取り入れてほしいですね!!! 斎賀さんいるんだから緒方さんも是非オトメイト様に出演してほしい。そしてパーティーで斎賀、緒方の二人にトキメキ隊。 お二人に挟まれる夢を見たい(ºωº) ✿ミズキさんのStory …

  • ❀感想❀ CharadeManiacs(シャレマニ) 双巳リョウイチ

    (がっつりネタバレあります) 未プレイの方はまわれ右をオススメします。 こんにちは、のらまるです✧ シャレマニの続きの感想です。 はい、2周目は双巳リョウイチさんを選択。 にしたんですけど……まさかの裏切り者の一人目www 引くの早すぎじゃない私!?!!😂 良い人そうに見えたのに!!良いお兄さんだと思ってたのに!!!まあそこが怪しくは見えてましたけど…どちらかというとクロ寄りだったけど… キョウヤくんのペナルティに関しての会議の時にも、トモくんが双巳さんに楽しそうですね…って言ってたもんな。 スポンサーを早々に引き当てたことが良かったのか良くないのかわからないけど、引き当ててしまったのならば仕…

  • ❀感想❀ CharadeManiacs(シャレマニ) 萬城トモセ

    (がっつりネタバレあります) 未プレイの方はまわれ右をオススメします。 こんにちは、のらまるです✧ シャレマニはじめました!! 総評的なものは最後にブログ書きますね。 全部をまとめて書いて更新しようとすると時間がめちゃめちゃかかるし忘れてしまうので、攻略ごとにあげていこうかな、と。 1周目は萬城トモセくんです。 初めてなのですっごくドキドキしましたね…(ビビりの意味で) ビビるというか疑心暗鬼で。 一個下の幼なじみ。 ヒヨリの完全セコム。 トモくん√、泣きました… 何も知らない状態では全くタイプではなかったのですが…結構よかったです。好き。 異世界に行ったことでトモくんのヒヨリに対する愛情が少…

  • コラボカフェ❁オトメイトガーデン ヒロイン編❁

    【コラボカフェに行ったよ!】の巻 こんにちは('ω')スッ コラボカフェに行ったよ!の巻、を久々に。 ゲームのプレイ速度が遅く全然ブログ更新とかできないので、今回は私がちょこちょこ行っているオトメイトガーデンさんのお話でもしようかなと思い立った所存です。 2月いっぱいで終了してしまったのですが、 オトメイトガーデン 【Heroine's Collaboration】 行ってまいりました!٩(ˊᗜˋ*)و かわいい。 13作品のヒロインが出ているので店内に流れてる映像もいろんな作品で幸せ空間が更に幸せ空間でとても良きでした❀ 何度も通いたかったんですけど、今回はそんなに通えず…;; 私が頼んだメ…

  • ワンドオブフォーチュンR 感想

    ☆途中までネタバレなし こんにちは。のらです! 今回もものすごく読みづらいですが暇つぶし程度に目を通してくれたら嬉しいです。 もうちょっと読みやすいように何とかします。 PS2で2009年6月に発売された、ワンドオブフォーチュン。 その後、PSP版になったり、FDになったり、Vitaに移植したり。 私がプレイしたのは、本編とFDがひとつになったVita版のワンドオブフォーチュンR。 今年で10周年ということで、アニメイトカフェさんでコラボしてますし来月12月もオトメイトガーデンさんでコラボしますし、プレイのタイミングはベストでしt…ベス…ちょ、ちょっと遅かったかな…。 でもホントになぜ今までプ…

  • コラボカフェ❁︎妖狐×僕SS編❁︎

    【コラボカフェに行ったよ!】の巻 アニメやら漫画やらゲームやらとコラボしているカフェ、コラボカフェ。 最近いろんな場所でいろんな作品がコラボしていてかなり忙しく駆け回っております、のらまるです! 新作のゲームとかを買わない分、多分カフェにほぼ費やしていると思われる… しかし、 カフェ=飲食=生活=必要不可欠!! ということで生きる為に欠かせない事なので大丈夫でしょう!!(何が) おすすめのコラボカフェとかある?と聞いてくれる方もいらっしゃるので、それならば最近自分が行ったカフェの体験談というか紹介というか、そういうのを少しだけ書いてみようかなとふと思い立ち、筆を綴りました…!(筆??) 写真と…

  • 夏空のモノローグ 感想【綿森楓】

    (ネタバレあり) 綿森 楓 cv.岡本 信彦 ラストは綿森楓さん。 時は止まることなく、一方向に進んでいく 泣きました。普通に号泣しました。 最後も何となく聞いていたので(綿森さんは消えちゃうとかどうのこうの)泣きはしないだろうと思っていたら、普通に泣いた。笑 あとお母さんーー!! ここでお母さんの話キタかー!!!! あんなん号泣です。お手紙でまず号泣だし、もうそのあとは色々全部号泣。笑 ループ。 1日ループを何度も繰り返しているかと思えば、事態はもっと深刻で、さらに大きなループの中にいた。 世界は約1年という一定の期間を、何千回も繰り返している。 1日ループを乗り越えた瞬間、全ては1年前に巻…

  • 夏空のモノローグ 感想【篠原涼太】

    (ネタバレあり) 篠原 涼太 cv.代永 翼 5周目は篠原涼太くん! 7月29日 1843 あー、この子私好きそうだなぁと思ってたので楽しみだったんですけど… よかった……めっちゃ泣きました… 涼太くんもつらい人生を歩んできたんだね……(;_;) 元々記憶障害を持っている男の子。 ずるい、可愛いしかっこいいしずるい。 度々、 ひょーーー ひょーーー ひょーーー しか言えなくなってた。 パフェのシーンとか最高です。 あの涼太くんが!?あの涼太くんがあーんとかしてくるの!?しかもSっ気があるのがまた良い…だいぶやられました… 「ほほう」が好き……今思い出してもキュン死にしそう。 告白のシーンもよか…

  • 夏空のモノローグ 感想【沢野井宗介】

    (ネタバレあり) 沢野井 宗介 cv.高橋 伸也 4周目は部長さん。 7月29日 951 部長さーーーん!! よかったです…泣きました… これも、しんどい。 いつもはすごくバカみたいなテンションなのに普段はとても落ち着いた声で話すからまたそのギャップが!良き! 部長さんは、お父さんの為に、孤独にずっと頑張っていて… でも結局は科学部のみんなを選んで… みんなに相談したあとの、 「止められて、少しほっとしているんだ」 の言葉が、すごく泣きそうなのに笑ってて…もうそれが… お父さんに会いに行って、でも事故の事は話せず戻ってきた部長さんが、 救えなかったんじゃない、救わなかったんだ って言った時も……

  • 夏空のモノローグ 感想【木野瀬一輝】

    (ネタバレあり) 木野瀬 一輝 cv.阿部 敦 3週目は木野瀬くん! 7月29日 332 木野瀬くん√に入れるように選択肢選んで進めていこうとしたら結構序盤で察しましたね。この二人の関係。 私はカガハルくんを先にやってたんですけど、あの時のあの反応の意味はこれかー!!ってなりました。木野瀬くんを先にやってたら多分ァァァァァってなってた。 でも木野瀬くんを先にやってみたかった気持ちもある。そんでァァァァってなりたかった。笑 カガハルくんもカガハルくんでしんどいんですけどね、色々な想いがあるのは知ってるから… ただ、木野瀬くんの気持ちもわかるんですけど〜! めっちゃ辛いと思うんですけど〜〜! すご…

  • 夏空のモノローグ 感想【浅浪皓】

    (ネタバレあり) 浅浪 皓 cv.井上 和彦 2周目は、泣けると噂の先生。 7月29日 104 まあ先生の前にやったカガハルも泣けるって話だったんですけど、ストーリーとしては先生の方が泣けた。 ツーって静かに涙を流してプレイしました。 いや、これはずるい。 【アイツ】 まさか… と思って、その後また、さらに違う 【アイツ】 …まさか… と思ったら、 弟だったぁぁ!!!!! 最初、え、亡くなった彼女…? って思って、あ、違う、入院してる妹か? って思ってたら弟だったーー!😂笑 でもあの、翔くんめっちゃ好きです。めっちゃ好き。推しになりかねないくらい好き。 ズルイよ。 お話がものすごくしんどかった…

  • 夏空のモノローグ 感想【カガハル】

    (ネタバレあり) 加賀 陽 cv.高橋 直純 まず、1周目はカガハルくんからいきます!! 7月29日 12 加賀陽(カガハル)なので、通称カガハル。 第一印象では全く興味なかったです、正直。 そしたら……ひょえええええ! いけめん!!いけめんだった!!! かっこいい、とても…とてもよかった… 先輩大好き後輩くん。 こんなに愛情表現してくれて言葉に出してくれて、しかもそれがピュアピュアで…もうそんなん…そんなん…好き。 普段冗談っぽくおちゃらけた感じで好きとか素敵とかガンガンポンポン言ってくるのに、真面目な時は真面目に落ち着いたトーンで伝えてくるとか、もう…ハートにぐさりぐさり矢が刺さりました。…

  • 夏空のモノローグ 感想【ネタバレなし】

    PS2で2010年7月29日に発売された、夏色タイムループAVG。 その3年後にPSP版、その更に4年後にスマホ版と発売。 今が2019年の8月ですので、もう9年前…! 来年は記念すべき10周年!!✨ 大好きな方には本当に申し訳ないですが、やっとプレイ!完!今月の頭には大体終わってはいたんですけど、遅くてすみません…そして先月の29日、夏空のモノローグパーティーも参戦してきました…!(^O^)えへ パーティー、、参加してよかった、、 夏空はもっと前にやっとくべきでした… ずーっと前から知っていた作品ではあるんですけど。遅すぎたわ。 ですが、やっぱり夏にプレイすべき作品ですね、今やってよかった……

  • ニル・アドミラリの天秤 帝都幻惑綺譚 感想②

    前回の続きです。 ◎鴻上滉 4周目は滉くん。 滉くん人気ですよね、多分。 この人はクーデレ?別にデレてないか。笑 あまり人と関わろうとしない人。 私こんな人いたら怖くて話しかけるのやめる。嫌われてるのかなって思ったら関わらない… 滉くんはいつツグミちゃんのことを好きになったのだろう。 誘拐されそうになった時に助けてくれたのは何故?あの時、もう気になり始めてたからなのだろうか。 そのあとしばらくして裏庭で話してた時にはもう気になってはいるよねー。 行く時は付き合ってやるよ ……あ っていうシーン。 その後の数日後か翌日かの、 危なっかしくて放っておけないんだよ! からの映画館のあれ。 みんなこの…

  • ニル・アドミラリの天秤 帝都幻惑綺譚 感想

    ニル・アドミラリの天秤 帝都幻惑綺譚、クリアしましたーっ!! 今年2本目……まだ2本目だよ… え、今何月?5月…?ファッ、、、 今年のプレイ目標は10本……だったはず… あと8本~~(ノ_<。)笑3ヶ月ほど帝都に行ってたわけですが。 ストーリーは長くないです。 結構さくさくできるゲームですね。 私の3ヶ月が異常ww これでやっとアニメが観れるよ~!! (ネタバレ避けてた) 全体的な感想としては… 面白かったけど、私の推し作品にはならなかったかな、、って。 でもニルアドの本編はクロユリだから!っていう声もちらほら聞いたことあるのでクロユリももちろんプレイするつもりです。楽しみ。 ヒロインのツグミ…

  • 黒蝶のサイケデリカ 感想

    黒蝶のサイケデリカ その館にあるものはーー希望か絶望か。幻想怪奇な館で繰り広げられるサスペンスラブストーリー。 2015年1月にオトメイトから発売された黒蝶のサイケデリカ。 こんなにサクッとできるゲームだったとは…!もっと早くにプレイしておけばよかったと後悔中。このゲームも乙女ゲームって感じのゲームではない感じですね。最近乙女ゲームの定義がわからなくなってきた。笑 攻略順は友達のオススメとか聞いたりしてこのように↓ Best→Bad→鉤翅→鴉翅→現実世界end→山都→紋白→緋影→大団円 山都と紋白を逆にするかとか緋影と大団円を逆にするかとか悩んだんですが、結局この順に。でもこれでよかったかな、…

  • もし、この世界に神様がいるとするならば。【マサト】

    ◉来実マサト ラスボス来ました。もし神、5人目。 いや〜、ホラーゲームかなって思いました。ホラーゲームですね、これ← Rejetのお兄様枠は折り紙つきで有名ですが、なるほど。こういうことか、と。でも噂によると、ヤバイ奴の中でも相当ヤバイ奴みたいですね。 ハルカちゃんの生活音を隣の部屋で聴きながら………え、これ、あれですよね?やっちゃってますよね?そういうことですよね??そりゃね!あんな可愛い子いたらわからなくはないけども!!兄様も男だからね!!でもね!?! ハルカちゃんが入ったお風呂場に入る兄貴。そして排水溝に手を突っ込み髪の毛を取る。そしてそれに口付ける。フフフ、やべーよ、やべーですよ。足の…

  • もし、この世界に神様がいるとするならば。【シュリ】

    ◉指乃シュリ とうとう4人目になりました! サヴァン症候群という記憶力に関しての能力があるからか、一番真相に近いキャラ。なので、最後の方にやって正解ですかね。色々と全部説明してくれちゃうので。 他√をやっていて結構シュリのことが気になっていたので楽しみにしていたら、こ、コイツ、結構面倒くさい奴じゃないか……笑 結構ガツガツ来る子で驚きました。かなり最初の方から押してくる。 親友の朋子ちゃん。エースぶりに出てきたーーっ!!ってビビってたら、カラスに喰われるっていう……。お、おう、まじか…しかも、喰われてるときに、「痛い痛い痛い痛い痛い痛い!!!食べないで!!!」って言ってるのがもうやめて……怖す…

  • もし、この世界に神様がいるとするならば。【キョウ】

    ◉神里キョウ もし神、3人目!! エース→ネジ→キョウって順番に来たけど、キョウのシナリオが一番重いような…でも、キョウ様恋愛に関して結構ガツガツで来るからびっくりしました。最終的にも一番ちゃっかりしてる。 そして!妹ちゃん可愛い!声も可愛い!というか滑舌いいし泣きとか声出てるのにちゃんと感情入っててすごいって思った。聴き取りやすいし、うん。(多分視点そこじゃない) いや、一番エグい気がしました…大切な妹がオニになるって……一瞬キョウがトチ狂ったのかと思った。妹を外に出さない、どこ行った!?みたいになるの見てたら、いやいやいやお前が大丈夫かって思ってたら〜〜!そういうことか〜〜!もっと早く言い…

  • もし、この世界に神様がいるとするならば。【ネジ】

    ◉弓倉ネジ もし神、2人目です!! グロいと噂で聞いていたネジ。グロいってどんなんだよ!って思いながらやってみると。 ネジがオニになってしまい、人間を大量に喰い殺してしまう。でもあの場面は、ハルカが気付いたらもうそこは血の海になっていた、的な感じだったからそんなでもなかったんじゃないかと。仲間が殺されていく場面があったわけじゃないし。お母さんムシャムシャ事件のことなのかな。うーん。 個人的にネジにビビったのは更衣室の時での事ですかね。え、ヤンデレ要員…?って思いました。ネジは、他√でも一番不憫な子……。むしろ他√での方が輝いていた。笑さすが中の人ですね!!!← あ!ネジにもキュンとしましたよ!…

  • もし、この世界に神様がいるとするならば。【エース】

    ◉細波エース まず1人目!今回公式のオススメ通りに進めてみました。 パッケージにいる人。ということは、メイン的立場だろうなと考えますよね。普通はね。メインポジション的な人を最初に攻略していいの??どういうこと?? とは、なりました、けども。 メインにしては……存在がそんなに(´・ω・`)エースの過去もつらいだろうなとは思うんですけど、親は息子がテニスで一番になることしか考えてないからね。他の方のブログでちらっと見たんですけど、母親とテニスのコーチできちゃったの??そういうこと??そうなるときついかぁ。エース√ではコーチもスパルタで、なんか殺そうとしてませんでした???違ったっけ?だからめっちゃ…

  • もし、この世界に神様がいるとするならば。 感想

    (ネタバレなし) もしも、この世界に神様がいるとするならば。 2016年2月にRejetから発売された作品。 色々と噂には聞いていた、もし神。プレイいたしました。9月からプレイし始めて、2018年締めくくりが、もし神ーーっ!うえーい!!(ちょっとトロコン間に合わなかったけど) 怖いとかヤバイとかグロいとか聞いてたので、まあ、とりあえず身構えますよね。笑 最初超ーーっビビってやってましたけど、そのうち慣れ…… ない← たまに、声にならない声が出ます(某ルート) もし神ですが、確かに怖いというか、無理な人は無理かも…?しれない?でも、怖いから無理っていうより、なんでしょうね、精神的ダメージ??ジワ…

  • 百花百狼 〜戦国忍法帖〜 感想

    無常の風に、散る花々ーーこの世でいちばん哀しい戦いが始まる 2016年2月に発売した百花百狼。 正直全然知らなかったです…なぜ知らなかった… クッッソ重いストーリーだけどって言われてプレイした作品ですが、クッッソ重かったです… でもなんだろ、このゲームを貸してくれた友達にオススメされた攻略順でやったので後味は悪くなかったしそんなうわーーって思う印象がつくこともなかったのでよかったです( ˘ω˘ ) さすが。絶対的信頼。 最初の方は軽快なテンポのBGMだしこれそんなしんどい物語に見えないんだけどな〜って思ってました。だが、しかし。だがしかしですよ… ああ、重いってこういうことね… 共通も長くな…

  • Collar×Malice 感想②

    前回の続きです。 白石、柳、その他感想。 がっつりネタバレしてます。 またしても無駄に長いです(苦笑) ◎白石景之カラマリをやり始める前に、岡崎さんか白石さんに落ちそうだなあとは何となく思っていたんですが、間違ってなかった。岡崎さんも好きですが、白石さん…やられました。 アドニスの工作員。内通者。孤児だった白石さんをアドニスが拾い工作員として生活していた。名前はなく、14番。 人との距離の詰め方を知らない。 人形はしょせん人形。人間にはなれない。 俺たちの存在は【無】だから。 存在証明。 この人も存在証明かよ!!!! 自信なさげにお礼を言う白石さんが猛烈に可愛い。白石さんが戸惑ってるうううう;…

  • Collar×Malice 感想

    発売から結構経ちますが、まだまだ人気のカラマリ。 夏にFDが発売されることも決まりそれまでにプレイできてよかったです。 基本古いゲームをプレイしているので波に乗れることが少ない。 カラマリって今時のゲームだなあという印象。 (別に悪い意味とかではなく) 出てくる単語とかキャラが使う言葉とか。 異世界の話ではなく新宿が舞台になっているのでそのせいなのかもしれませんが。 面白かったです! 夢に岡崎さんと白石さんが出てきたくらいにはハマっていた(笑) 宇野兄妹の話がしんどすぎて、絶対これの影響だろ!!っていう夢も見たし…この夢は怖かった。 個別の感想も。 がっつりネタバレなのでご注意を。 ◎榎本峰雄…

  • ブログはじめました。

    ゲームをプレイすると感想を書いてどこかに残しておきたいなっていう思いがありまして。 今までもいろんなところでちょこちょこやってたんですが、すぐ新しいものにしたくなるこの性格。なんとかしたい。 他で書いてた感想をもしかしたらここに移してくるかもしれないです。 わかんないけど。 あと携帯のメモにはめっちゃ保存してある。 ろろアリとティアブレとコドリアとあと他にも何か。 気分屋なのでそれもおいおい… ただ何回も言いますが、文章能力とかなんか色々ハチャメチャです。 馬鹿丸出しです。超自己満足です。 でも作品の解釈が違うとか思うところあったら教えていただけると…ありがたい…私の頭の中も整理できる( ˘ω…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のらさん
ブログタイトル
オトメなこの頃
フォロー
オトメなこの頃

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用