chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
教師の仕事術 「Sのセルフ働き方改革」 https://teacher-lifehack.com/

不真面目に生きることができず、若い正義感ゆえに教職という道を選んでしまったSが、現場の理不尽さに気づきつつも、職場への貢献と自分の人生の豊かさの狭間で迷いながらも、日々を向上させたいと願う「セルフ働き方改革」の軌跡を綴っていくブログである。

S先生
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/15

arrow_drop_down
  • Sが使用している動画作成ツール

    Sが使用している動画編集ソフト PowerDirector365 最近の動画作成でメインで使っているソフトがこちら。AIでの字幕起こし付き惹かれて使用。▼公式サイトからダウンロード購入する方はコチラ ▼Amazonや楽天で購入する方はコ

  • 学校での朝の過ごし方|学校に着いてから1時間目のはじまりまで

    https://www.youtube.com/watch?v=HjezYrcRFwc 「学校に通勤してから1時間目まで時間をどのように過ごしていますか?」 という質問をいただきました。 職員室へ 毎朝、早い時は7時過ぎには学校に着いていま

  • 教師のためのセルフケア術|特設ページ

    ▲ 毎日、朝起きるのがつらい…▲ もっとパワフルに仕事がしたい▲ 休日も休んだ気にならない…▲ 同僚の先生・家族が元気がない…▲ これからの人生が心配… ひとつでも当てはまる方は読んでみませんか? 書籍をチェックするKindle出版 教師の

  • 教師のための文書作成術|特設ページ

    ▲ 学級通信を書きたいけど書けない…▲ 指導案を何度も書き直し…▲ 提案文書がいつもギリギリ…▲ 子どもへのコメントが間に合わない…▲ 何を書けば良いのか思い浮かばない… ひとつでも当てはまる方は読んでみませんか? 書籍をチェックするKin

  • 教師のためのKAMI整理術|特設ページ

    ▲ 机の上が書類だらけ▲ 片付けの時間がない▲ 書類をどこに片付けたか分からない▲ 捨てたいけど捨てられない性格▲ パソコンのデータの整理ができない▲ 職場だけでなく家庭での整理整頓も苦手 そんな悩みを解決するヒントをまとめてみました! 書

  • 教師のための働かない働き方|特設ページ

    ▲ 定時を過ぎても仕事をしている▲ 時間内に会議が終わらない▲ 宿題・ノートチェックが終わらない▲ 授業の準備の時間がない▲ 休日も仕事をしないと回らない ひとつでも当てはまる方は“プチ”セルフ働き方改革をしてみませんか? 書籍をチェックす

  • 高学年の指導で大切にしたいこと

    Q 高学年の担任をしたことがないのでしてみたいです。ですが、不安もあります。何か高学年を担任する上で、気を付けることがあれば、S先生の考え教えてください。私も高学年を何度か担任したことがありますが、難しいと感じた経験があります。どちらかとい

  • 【教師の仕事術】メール通信登録

    教師の仕事術に関する情報を配信します。SのサイトやYoutubeの更新情報だけでなく、仕事に役立つデータなどを提供していく予定です。参加費は無料です。宜しければ、登録をよろしくお願いします。

  • 【時短術】業務改善に貢献!『名簿作成システム』|★無償配布★

    4月から担任の発表、校務分掌の発表があり、急速に忙しくなります。子どもたちを迎えるまでに莫大な仕事がある中、少しでも効率的に業務を進めていきたいところです。今回は、私が自作しているエクセルの『名簿作成システム』について紹介します。これまで、

  • 【ツール】教室に常設すべき教師の便利アイテム2

    こちらの記事では、僕が教室に常設している便利アイテムについて紹介をしています。教室は教師と子どもが一日の中で最も多くの時間を過ごす場所です。この教室を以下に快適な環境に変えていくかが、日々の心地よさや効率的な仕事につながることになります。今

  • 【ツール】教室に常設すべき教師の便利アイテム1

    こちらの記事では、僕が教室に常設している便利アイテムについて紹介をしています。日々忙しい中、教師は1分でも1秒でも時間を上手に使う必要があります。同じことをするにしても道具があるかないか、どの道具をいつ使うかにより仕事の効率性が全く変わって

  • 【時短術】自作週案・教務手帳でスマートに仕事を!

    今回の記事では、僕が自作している教務手帳・週案について紹介をします。この記事を読むことで、自作することのメリットや自作する際のポイントなどが分かるかと思います。ぜひ、自作週案・教務手帳を自作することで、身軽で時短を実現し、スマートな仕事の参

  • 【ツール】デジタル教科書を数百円で自作する方法|悪用厳禁

    今回の記事では、デジタル教科書を数百円の投資で作成する方法をお伝えします。もちろん教科書会社が出しているデジタル教科書を公費で購入し、使用するのが最も良い方法です。しかし、数万というか価格の上、学校の予算で購入ができないこともあります。そん

  • 【時短術】パワーポイントで作る卒業式・思い出のスライドショー

    この記事では、卒業式や修了式などの子どもたちとの最後の時間を演出するためのパワーポイントを使ったスライドショーの作り方を解説します。下準備さえしておけば、わずかな時間でスライドショーを完成させることができます。ぜひ忙しい年度末の働き方改革に

  • 【教師修行】通勤時間で行う授業力・学級経営力向上術

    この記事では、通勤時間を使っての授業技量や学級経営力、あるいは仕事術を高めるための方法について書いています。僕たち教師は日々とにかく忙しく、必要だと分かっていても勉強をする時間がありません。しかし、今回の方法を使えば、日々の教師としての勉強

  • 【学習指導】算数の作図指導を効率化する必須アイテム

    今回の記事では、算数の図形単元、特に作図指導を効率化する方法について解説をします。作図問題は計算とは違い児童自身で丸付けができない単元です。ですから、必ず教師が全ての児童の回答をチェックする必要があります。このチェックを効率化するために教室に常設しておくべきあるアイテムを紹介します。

  • してはいけない「5つ」の生産性のない会議

    職員会議企画会分掌部会同学年会…学校には様々な会議があります。どの会議も、担当や進行を誰がやるかによって生産性は左右されるものです。今回は生産性の低い、ダメな会議の条件を考えてみたいと思います。もし、あなたが会議の提案者・担当・主任であるな

  • 【自己紹介】教師になってしまったSの履歴書

    本ブログの管理人「S」です。需要は無いでしょうが、Sの自己紹介とブログ設立の経緯を今回は書きます!教師になってしまったSの履歴書1982年。自営業の父と専業主婦の母の長男として生まれる。小学校時代から、インドア派で人見知りな性格。学級でも特

  • 教師の仕事術「Sのセルフ働き方改革」について

    ご挨拶皆さんはじめまして。本ブログの管理人『S』と申します。教師の仕事術「Sのセルフ働き方改革」にアクセスいただきありがとうございます!Sとは何者1982年生まれ。現在は長女・長男の2児の父です。皆さんがお察しの通り、小学校の先生をしており

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、S先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
S先生さん
ブログタイトル
教師の仕事術 「Sのセルフ働き方改革」
フォロー
教師の仕事術 「Sのセルフ働き方改革」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用