アメーバブログを始めたのは2008年なので、11年目になりました。 柳川の情報は、もちろん、天気や 普段の過ごし方などを 書いていきます。
2022.12.31.17:15。【さいごの夕日】16:30-17:30やながわのターチャン🌞
くまもとちゅうおう。つづく。やながわのターチャン🌧️
この年は、暖冬でしたが、この日に、氷点下4度まで、さがり、その日は、琴奨菊関が、優勝した日に、柳川の水の郷施設から帰る時に、車体の半分くらい、雪に、埋もれたこ…
2022年12月23日金曜日冬型の気圧配置さとゆき型。強い西風が吹いた1日。九州でも、西風で、熊本県水俣市で、雪が多く降って、国道268号線では、🚗が立ち往…
第33回茶のくに八女ハーフマラソン大会!18km。19km。20km。21km。第33回茶のくに八女ハーフマラソン大会以上で、ゴールです。ここまでご覧いただき…
②は、この動画に答えがありますよ。分かるかな?やながわのターチャン🌨️
第33回茶のくに八女ハーフマラソン!きつい坂part2!第2折り返し地点!つづく。やながわのターチャン🍁
第33回茶のくに八女ハーフマラソン大会ハーフマラソン第1折り返し地点。
第33回茶のくに八女ハーフマラソン大会!このあたりから、同じペースで走るランナーと重なってきたので、変化は、小さくなってきました。山あいコースは、すごい道。福…
第33回茶のくに八女ハーフマラソン大会!1km~5km。綺麗な空の下を走る茶のくに八女ハーフランナー!安全地帯。間隔バッチリ!すぎ。椿原の坂に挑む!つづく。や…
「ブログリーダー」を活用して、やながわのターチャン!(柳川・みやま担当)さんをフォローしませんか?
2025年05月05日 西鉄柳川駅福岡マラソン以来だね。電車で、福岡天神4時間の旅に行ってきます。時間は、朝6時38分!幼少期を過ごした、久留米、筑後川を電車…
夜明茶屋前に飾られている、こいのぼり、シリーズ。柳河城。やながわのターチャン🎏
柳川櫃まぶし、近日登場、店名変わってます!鯉のぼりさげもん発見!やながわのターチャン🎏
2024.05.02今日は、柳川の市営駐車場に停めて、柳川の旅に出かけよう!1日、ワンコイン。市営駐車場の入口。川下りせんべい。白秋生家前の信号。やながわのタ…
まもなく!発車します。今日の朝ごはん。水町南洗車場。2日の、柳川御花前。やながわのターチャン🌠
【あらすじ】2日は、普段、日曜日でもないと、自由に動けないのさ!でも、今年は5月1日からの6連休制になったけん、実現できたのだ〜。だから今年は、GWが、BW【…
2024.05.021️⃣Birthday川下り🚣動画時間1分。やながわのターチャン🌱
2024.04.01みやま市が管理下になる3月下旬〜4月上旬※年によっては、桜が早く咲くこともあるので、大雑把な感じになってしまうけど、だいたいそのくらいが安…
2024.04.01やながわのターチャン🌸
🌸これくらいの傾斜。🌸もうすぐ、天保古山の登山口!🌸ここが、天保古山に通じる登山口。🌸右の傾斜がきつい道を急登する。🌸ちょうど、夕日の時間にさしかかる!最後の…
🎤〜今日は、みやま市にある天保古山(平家一本桜)、桜の時期しか登頂できない山へ向かいます。🌸まずは、国道443号線山川バイパスを進みます。🌸物見塚交差点から、…
2024.04.014月に入り、マラソンは、一旦終止符。しかし・・・・・🌸早くも4月から、🍁秋に向かっての準備が始まるのだー!マラソンカレンダーは、情報が確認…
ようこそ!矢部日向神へ!🌸🌸国道442号線🌸🌸開会式は、9時30分ですが、30分前には、ゲートが締まりますので、ご注意ください⚠やながわのターチャン🌸
2024年 3月31日おはよん!これ、船小屋の桜たちから、スタート!一気に満開🌸🌸奥八女の入口、黒木町へ。🌸黒木中篭にて、ひと休み。🌸次は、日向神の桜たち。や…
おはよん!マラソン当日は、この時間が当たり前!午前5時。❨さが桜マラソン❩と同じ時間。千本桜まで、車で1時間30分は、かかる。高速道路がない町だからね!今日最…
4月3日に開催した、2016年!この年満開の桜の中、走る、さが桜ランナー!この年だけ、重なったのは、やながわのターチャン🌸
やながわのターチャン🌻