FX/ETFの自動売買で1300万円運用中!累積利益400万円突破!マネースクエア・トライオートFXと限定タイアップ中。FX攻略.comでトライオートETF記事執筆。トライオートFX『認定ビルダー』。
【2020年4月】トラリピ・トッピングリピート報告。メキシコペソで手痛いミス!
イモラ家のトラリピ運用では、毎月の積立金10万円と前月の利益を使ってトラップを追加する『トッピングリピート』を行っています。2020年4月のトッピングリピートについて報告します。
【2020年1月~4月】トライオートFXの運用報告。コロナショックで好成績だった通貨ペアは?
トライオートFXでの2020年1月~4月の運用実績と現在の運用状況を報告します。コロナショックで好成績だった通貨ペアや、オススメの通貨ペアの組み合わせなどについてもお話します。
トライオートETFでナスダック100トリプルをトラリピ運用!
トライオートETFでナスダック100トリプルの運用を始めました。ナスダック100トリプルをどういう運用条件で条件しているのか、また、運用を始めてから気付いたFXにはないETFの特徴について書いています。
トラリピは、裁量トレードで負け続けた人でも勝てる可能性のあるFX自動売買です。しかし、トラリピ特有の注意点もあるので、「こんなはずじゃなかった!」とならないための3つの心構えについてお話したいと思います。
メキシコペソのスワップが大きく減少!!手動トラリピで補えるか?!
メキシコペソのスワップ投資は、コロナショックや逆オイルショックでスワップが下がってきて旨みが減っています。そこで、手動トラリピを取り入れて、少しでもスワップ減少分を補えればと考えています。
【2020年3月】トラリピ運用報告。コロナショックで含み損は100万円超え!!
イモラ家では、2019年8月よりマネースクエアのトラリピで家計のお金(初期200万円+毎月10万円)を運用しています。2020年3月のトラリピ運用実績について報告します。
「ブログリーダー」を活用して、イモラさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。