chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 『オールドルーキー』初回感想

    ◆第1話…………………………………………★★☆☆☆☆☆☆☆☆(星2.3) サッカー選手の引退後の第二の人生をスポーツマネージメントという切り口で見せるというところ、綾野剛に芳根京子、稲垣来泉ら気になるひと以外でも日曜劇場らしい豪華なキャストが揃っていること、そして、前クールで「キャリアに大きな汚点を残したのでは?」と心配させた福田靖が、似たようなテーマ(?)の作品を再び担当して大丈夫なのか? といったことが気になり、初回を視聴...

  • 『空白を満たしなさい』初回感想

    ◆第1話…………………………………………★★☆☆☆☆☆☆☆☆(星2.2) 平野啓一郎の原作小説は未読で、内容については公開された情報で薄気味悪そうだがちょっと気になる、といった程度の興味でしたが、何作も見た演出・柴田岳志と音楽・清水靖晃の組み合わせと、柄本佑に鈴木杏、阿部サダヲらのメインと、予定されているゲスト俳優の顔ぶれも良かったため、少し楽しみにしていた作品の初回を視聴してみました。 3年前に会社の建物から転落して亡くなり...

  • 『パンドラの果実』最終感想

    ●『パンドラの果実』…………………………★★☆☆☆☆☆☆☆☆(星2→2→2)(満足度推移:2.3→2.3→2.2→2.2→2.3→2.1→2.2→2.4→2.4→2.4/平均2.28) 中村啓の原作小説未読で、放送前に公開された情報を見て内容に若干、不安を覚えたのですが、演出に羽住英一郎、メインの3人にディーン・フジオカ、岸井ゆきの、ユースケ・サンタマリアの名前があるところが気になって視聴をスタート。 大きく満足度するまでには至らず、途中で心配になるエピソードも...

  • 『元彼の遺言状』最終感想

    ●『元彼の遺言状』……………………………★★☆☆☆☆☆☆☆☆(星2→2→2)(満足度推移:2.3→2.2→2.2→2.3→2.4→2.2→2.3→2.4→2.5→2.6→2.5/平均2.354...) 新川帆立の原作小説未読で、全体を通して遺産を巡るミステリーになるかと想像した内容は初回と第2話で『元彼の遺言状』のエピソードが早々に終わったと思わせたことで拍子抜けし、それでも綾瀬はるかに大泉洋、生田斗真や関水渚らのキャストと川井憲次の音楽、鈴木雅之の演出が気になって見続...

  • 『パンドラの果実』第9話感想 星来の生死は? 不老不死は完成するのか?

    (満足度推移:2.3→2.3→2.2→2.2→2.3→2.1→2.2→2.4→2.4) 不老不死技術の完成を目指す榊原康生(加藤雅也)は、父が関わった高い免疫力を持つエルマー遺伝子保持者に、細胞を再生する能力があるものの、同時に老化させてしまう欠陥がある最上友紀子(岸井ゆきの)が速水真緒(栗山千明)と研究していたプロメテウス・ウイルスを投与して変異させ、欠陥を克服したプロメテウス・ウイルスの作成を試み、父のクリニックで人工授精で誕...

  • 『元彼の遺言状』第10話感想 もう、ここで終わってもいいくらいでした

    (満足度推移:2.3→2.2→2.2→2.3→2.4→2.2→2.3→2.4→2.5→2.6) 篠田敬太郎こと田中守(大泉洋)が起こしたとされる『十ヶ浜強盗殺人事件』の裁判がスタート。 剣持麗子(綾瀬はるか)は篠田(田中)の無罪を証明する何らかの事実を知っている様子で、裁判での証言を頼んだ高瀬医師(東根作寿英)が亡くなり、切り札が無いまま裁判に臨むが、検察側の公判部のエースで主任検察官の三瀬義孝(八嶋智人)は、豊富な証拠と証言を揃え、...

  • 『パンドラの果実』第8話感想 小比類巻、どうなる?

    (満足度推移:2.3→2.3→2.2→2.2→2.3→2.1→2.2→2.4) 全身の血液が抜かれた女性の変死体が見つかったと連絡を受けた小比類巻祐一(ディーン・フジオカ)、最上友紀子(岸井ゆきの)、長谷部勉(ユースケ・サンタマリア)の科学犯罪対策室の3人は、柴山美佳(三津谷葉子)の法医学教室(?)でその遺体を確認。その女性が5年前に亡くなり、アメリカで遺体を冷凍保存している小比類巻の妻・亜美(本仮屋ユイカ)に瓜ふたつで3人は...

  • 『元彼の遺言状』第9話感想 誰が嘘をついているのか?

    (満足度推移:2.3→2.2→2.2→2.3→2.4→2.2→2.3→2.4→2.5) 6年前に殺人事件に巻き込まれ、犯人にされて逃亡していると告白した篠田敬太郎(本名・田中守(大泉洋))を弁護すると決めた剣持麗子(綾瀬はるか)は、事件を再び捜査させるために敢えて篠田を橘五郎(勝村政信)に逮捕させて警察を動かし、津々井君彦(浅野和之)に身元引受人になってもらって篠田を釈放させ、事件を調べるため、ふたりで現場となった港町・十ヶ浜に向...

  • 『僕の大好きな妻!』初回感想

    ◆第1話…………………………………………★★☆☆☆☆☆☆☆☆(星2.2) ナナトエリと亀山聡の原作漫画未読、スタッフ・キャストともに気になるひとはいなかったのですが、発達障害を扱う物語と言うことで、どんなものなのか詳しく知らない発達障害を学べるかも知れないと思い、ここに注目して初回を見てみることにしました。 そんな初回は、新婚の北山知花(百田夏菜子)・悟(落合モトキ)のふたりが知花が仕事をクビになったことをきっかけに知花が発達...

  • 趣味33 声よ - 坂東祐大 feat. 塩塚モエカ(羊文学)

    声よ - 坂東祐大 feat. 塩塚モエカ(羊文学)4日に終了した『17歳の帝国』の主題歌。PVは白井雪を演じた竹野谷咲が出演するなど、ドラマを見た方ならさらに深く物語を想像させるような内容になっていると思います。『17歳の帝国』のプロデューサー佐野亜裕美は『大豆田とわ子~』のプロデューサーで、坂東祐大は音楽を担当していました。その縁で今回の音楽、主題歌の担当だったのでしょうね。余談。“じゃ~ンちゃん”こと竹野谷咲、...

  • 『パンドラの果実』第7話感想 元に戻ってひと安心

    (満足度推移:2.3→2.3→2.2→2.2→2.3→2.1→2.2) いつものようにトランスブレイン社のHP(?)にアクセスし、冷凍保存させている妻・亜美(本仮屋ユイカ)の遺体を確認しようとした小比類巻祐一(ディーン・フジオカ)は、パスワードを打ち込んでもエラーとなってHPにアクセス出来なくなり、ふと、街で見かけた亜美にそっくりな女性のことを思い出す。 そんなことがあった中、小比類巻、最上友紀子(岸井ゆきの)、長谷部勉(ユー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Oさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Oさん
ブログタイトル
MCL ANNEX
フォロー
MCL ANNEX

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用