chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
golpanman
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/21

arrow_drop_down
  • 【ラウンド記録】真名ゴルフクラブ

    真名ゴルフクラブに行ってきました。 今回のラウンドはくすのき/こぶしコースでした。再開してから間もないということで、レギュラーティーからのラウンド。 前半くすのき3,028ヤード、後半こぶし3,052ヤードの6,080ヤード。 結果は97/35パット。 久々にやったとはいえひどい・・・。これではフルバックからの70台なんて出るわけありません。 前半はアイアン/アプローチが大荒れ。パットもいまいちで結果として50/17パット。ワンパットは一回。。パー3は二個ともパーでしたが、他は全部ダボ。3パットは無しだったので、単純にショットが悪すぎですね。 後半は、最初のパー5でバーディー発進するも、そのあ…

  • ドライビングアイアンのすすめ

    ドライバーが苦手という方、ぜひドライビングアイアン(アイアン型2番ユーティリティ)をお試しください! 2番とか難しいんじゃ・・・と思われるかもしれませんが、テクノジーの発達のおかげか、意外と打てます。 ゴルパンマンのヘッドスピードは47m/sなのですが、だいたいキャリーで220-230程度は飛びます。 いくつか売ってますが、おすすめのドライビングアイアンはテーラーメイドツアープリファード。 テーラーメイド HPより 一番いいのは顔です。昔のドライビングアイアンにあったぼてっとした感じはなく、アドレス時もシャープ。実際に打っても球も上がるし、フェアウェイからでも問題なく打てます。 最新モデルGA…

  • 短尺ドライバーの是非

    ゴルパンマンはドライバーが苦手です。 おそらくフェアウェイキープ率は10%程度。まだセカンドが狙えるところにあれば、いいのですが、大抵の場合、それも難しい林とか隣のホールに行ってしまいます。 そのためアイアン型2番ユーティリティを多用しますが、その話はまた別途。 なんとかドライバーを安定させたいと思い、短尺ドライバーを作りました。5,000円で売っていたr425を43.5インチにカット。鉛をぺたぺた張り、バランスだけはD1にしています。 これが意外とヒット! 重くした分ヘッドスピードも落ちているからか、10-20ヤード距離は落ちますが、安定感が増しました。 まだまだ下手なので、30-40%程度…

  •  アイアンはキャビティがいいのかマッスルバックがいいのか?

    はじめまして。ゴルパンマンです。 本格的にゴルフを始める(再開する)ことにしたので、ギアやラウンドのことなどを記録にしていきたいと思います。 少しでも読者の方のためになる、もしくは、役に立つようなブログを書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします。 さて、本日のお題は アイアンはキャビティがいいのかマッスルバックがいいのか? 約3年ぶりにゴルフを本格再開したゴルパンマン。セッティングは昔のままなので、アイアンはマッスルバックが入っています。 ゴルパンマンも今まで何回かアイアンを変えてきていますが、現在使用しているマッスルバックは5年前に購入したTour Preffered MB(201…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、golpanmanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
golpanmanさん
ブログタイトル
golpanman’s blog
フォロー
golpanman’s blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用