サイエンスとカルチャーとファッションと美味しいものと多肉植物とピアノをこよなく愛するミーハー主婦です。モットーは楽しく育児です☆
ヤマハ音楽教室ではもっぱら専用の教材を使いますが、来月入園式を迎える我が子の教室は、コロナ禍で長いお休みに入っており、YouTubeでお気に入りの曲を聴いて楽しんでおります。 (我が子のお気に入りは飛行機の動画ですが💦) その曲がこちらです。 音程も菓子もめちゃくちゃですが楽しそうに歌っているのでよしとします! 山の音楽家 ぜひお子さんにも聴かせてみてください♪
私は決してAmazon社員でも回し者でもございません。 が、10年以上のAmazonヘビーユーザーなのは確かです。 妊娠以来、ジュンク堂や紀伊國屋などの大好きな大型書店でうろつくことはおろか、デパートでショッピングする事も容易ではありません。 そんな時、いつもお世話になっているのがAmazonです。プライム会員になると、AmazonフレッシュやAmazonミュージック、Amazonプライムビデオなどが見放題、元々Amazonプライム会員の方はゴールドカードを作ることで年会費の元は十分に取れます^ - ^ 一例を挙げると、アメリカでトップシェアを誇るこのコンパクトで優秀な折り畳み傘 トーツ (t…
落ち込んだ時に聴くと更に追い打ちをかけられる、幼児には聴かせたくないピアノ名曲選♫
あー、もうすぐブログ更新が滞ってしまうー! ということで、できるうちにせっせと更新しております。 いつもお読み頂いている方、本当にありがとうございます☆ 今日は、落ち込んでいる日に聴くと更に追い打ちをかけられて永遠に立ち直れなくなりそうな、でも良質なピアノ曲をご紹介させて頂きたいと思います♪ こんなタイトルの記事を読んでいただける奇特な方、身内以外でいるのかドキドキわくわくしながら書いています(;^ω^) 1.ジョン・ケージ 4分33秒 John Cage's 4'33" はい出ました! 言わずと知れた名作、ジョンケージの4分33秒。 4分33秒間、ひたすらピアノの前に鎮座して終了です。 学生…
コロナの影響が、私たちの生活や経済にまで、大きく波及していますね。 こんな時こそ子供を見習って私達大人は冷静でいたいものですね。 今日は幼児へのおすすめ誕プレをご紹介したいと思います☆ ちなみに我が子はワケもわからずホンモノの飛行機を欲しがっているので、「それは前澤友作さんのように稼げるようになったら自分で買いなさいね。」と諭しておきました♪ 1.飛行機模型 子供って乗り物好きですよね。でも母親の私が日本の電車にイマイチ惹かれないのもあり(笑)、我が家は↓のような飛行機模型や、空港で購入したエアフォースワンのセットなど飛行機グッズが山ほどあるので今回は他の選択肢を。エアバスとかボーイングとか、…
これからママになる妊婦さん、ママバッグは準備されましたか? いや、今日はママじゃない方にも便利で器量も良い超絶おすすめマイバッグをご紹介したいと思います。 我が家には三歳児がおりますが、実は私、ママバッグを購入するのは三度目です。 一つ目は、ママバッグの定番中の定番、ロンシャンのル・プリアージュ。(https://jp.longchamp.com/products/le-pliage/tote-bag-l/l1899089001) これの持ち手も同一色のオールネイビーバージョンでした。 こちらは妊娠中に購入したのですが、高齢出産のせいかツワリが重くファッションやメイクに全く興味がなくなってしま…
「ブログリーダー」を活用して、campanellaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。