Drug Delivery、バイオ製剤、モノクローナル抗体
最近、仕事で医療機器関連をマーケティングとして調査していることもあって、Drug Deliveryについて調べています。 Drug Deliveryというと意味はかなり広く、要は患部にお薬を届けるという意味なので、経口薬、点滴、点鼻、点眼、座薬、その辺全部Drug Deliveryです。 調査していると、点滴、自己注射としてAutoimmune Disease (自己免疫疾患)向けとしてリウマチと共にIBDがよく上げられ、レミケード、ヒュミラ等々が登場するので自分がエンタイビオ受けているだけあって、大変興味深い。 IBD絡みのことがあったので、今回は調査の中で興味深かった部分を要約。 ヒュミラ…
2019/11/20 21:00