アメリカでの通院と不満
なんだか最近、アメリカで受診している病院がどれも滅茶苦茶で困っており。 わざわざブログに書くほどのものでもないけどまとめておこう。 簡単に言えば、 UCの病院:エンタイビオの手配?が病院側で上手くいかず、だらだら2ヶ月以上遅延、その間に再燃までしてしまうし、ステロイドが長引く。 次女の病院:予約とか言うことがばらばら。 そして予約→受診のスパンが長すぎる・・。家族が渡米して約10カ月、セラピー等具体的な対処がまだ始まらない・・。 Jack本人編(潰瘍性大腸炎) 3-4月:かつてない再燃 5月:初診、薬(ステロイド処方) 6月:内視鏡 7月:ほぼ寛解 一応追加 医(っ'-')╮=ステロイド (メ…
2019/10/25 20:00