FXやってます。主に自動売買。トラリピとループイフダンメインです。年利20%目指して日々奮闘中。ゆくゆくは、セミリタイアしたいですね。ブログは書きたいことを書く。長く続けられるをモットーにしてます。
【FX】ドル円(USDJPY)が104.1円台まで行っての大暴騰。105.6円台。ボンド円も大暴騰。
どうも、つれづれ資産運用です。 本日は、月末。最近のドル売りから何か波乱がありそうだなと思っていたところですが、東京時間の午後から、今まで大暴騰中(104.1→105.7)。 ポンド円(136.7→139.1)もものすごく上げています。 目次 ドルが売られてからの昇竜拳。105円台後半へ。 ポンド円もすごい上昇。 ドルが売られてからの昇竜拳。105円台後半へ。 ドル円は東京時間の11時台で104.1円台まで下げましたが、底から、ものすごい上昇を見せています。現在、105.6円台まで。どこまで上げるのかな。 ポンド円もすごい上昇。 ポンド円もすごい上昇です。 直近高値6/5に記録した139.7円…
【FX】トルコリラ円のショートが決まりすぎている。トルコリラ円はとうとう14円台ですね。
どうも、つれづれ資産運用です。 ドルが安いのでドル売りをして決まっていますが、何気にトルコリラ円も売られています。とうとう14円台へ。 安くて仕方ないです。どんどん売っています。 目次 トルコリラ円は売っても全然怖くない。 下落しているときに売る!マイナススワップを気にすることなくここぞとばかりに売ります。 トルコリラ円は売っても全然怖くない。 トルコリラ円はずっと下がり続けている通貨ペアです。 高金利通貨で有名ですが、金利よりも下がるペースが速いので、売ったほうが正解です。 底ねで売ってしまっても、結局下がってくるので、安心して売れます。 ただ、売るとスワップのマイナスが結構大きいので注意で…
【FX】ドル円(USDJPY)とうとう104円台を目指すか。104.5円までは売ろうかなと。ユーロドルはとうとう1.18を超えましたね。
どうも、つれづれ資産運用です。 最近はドルが売られてますね。そのせいかドルストレートは軒並み上昇。 特に、ユーロドルは、近年の下げのトレンドが明らかに変わってきています。 目次 ドルが売られてますね。とうとう104円台です。 ユーロドルが強すぎます。そろそろ落ちると思っても底堅く上昇しています。 ドルが売られてますね。とうとう104円台です。 昨日以下のような記事を書きました。 ftr7.hatenablog.com ドル円はとうとう104円台へ。 1時間足ですが、安値を結んだ平行チャネルラインを引くと、綺麗に安値を切り下げ、高値切り下げで下降トレンドを継続していますね。 ただ、当初の106円…
【実践編】セミリタイアをするためにやっていること。楽天経済圏、トラリピ、ループイフダン等
どうも、つれづれ資産運用です。 セミリタイアを目指しています。 セミリタイアを目指して具体的に実践していることは、 お金に働いてもらう=不労所得を作ることです。 不労所得を構築するために、資産運用をいろいろ試していますが、 今のところ、あまり芽は出ていないです。 今日は具体的に実践していることについて書いてみます。 セミリタイアには程遠いですがね。 でも夢を見てもいいじゃないですか。 目次 楽天経済圏への加入&ポイ活 米国株式投資 米国S&P500に連想する投資信託(楽天VTI) FXの自動売買(ループイフダン/トラリピ等) トラリピ ループイフダン ノックアウトオプション FXの裁量トレード…
【米国株】新型コロナワクチン開発 モデルナ(MRNA)株価 買い戻し?上昇のチャネルラインが効いていますね。
どうも、つれづれ資産運用です。 新型コロナウィルスのワクチン開発を行っているモデルナ(MRNA)を保有しています。 モデルナはナスダックに上場している米国企業。 世界最速で新型コロナワクチンを開発しています。 目次 直近のモデルナ(MRNA)の株価は急落。本日は買い戻しが入ってます。 モデルナが使用するmRNAについて モデルナに関するこれまでの主な報道 直近のモデルナ(MRNA)の株価は急落。本日は買い戻しが入ってます。 先日、同じく新型コロナのワクチン開発を行っているアストラゼネカ、ファイザーなどの競合他社の治験結果が良好だったことを受け、モデルナは続落。 モルガンの投資判断を引き下げたこ…
【FX】ドル円(USDJPY)104円を目指すか。106.6をブレイクしたので戻りを待ってショートします。
どうも、つれづれ資産運用です。 FXでこつこつ資産形成してます。最近は裁量トレードを勉強しております。 少ないロットではありますが、損小利大のトレードを心がけています。 勝率は低くてもよし。 だけど、エントリー位置はやみくもにエントリーするのではなく、なるべく確率の高いところを狙っています。 目次 昨日の記事でドル円は106.7~107.4円のレンジなので、その間で買えばよいという記事を書きました。 本日のドル円は106.6円台をブレイクしました。暴落ですね。 今後は、戻ったところで売りたいですね。 昨日の記事でドル円は106.7~107.4円のレンジなので、その間で買えばよいという記事を書き…
【FX】ユーロドル(EURUSD) 1.16をブレイクしたのでロング。
どうも、つれづれ資産運用です。 昨日以下のような記事を書きましたが、結果としては、1.154まで下げました。 ftr7.hatenablog.com 1.153の指値にはかからず。1.16を超えたので損切しました。 シナリオと違ったら躊躇なく即損切です。 1.154は前回レジスタンスラインがサポレジ転換したラインなので、そこまでの下げでしたね。指値の位置を1.154にしておけばよかったかなと思います。 1.16は何度か跳ね返されているレジスタンスラインなのでそこを超えたということは、 まだまだ買いということなので、ユーロドルは買いました。 // スポンサーリンク //
【FX】ユーロドル(EURUSD) 1時間足 ダブルトップ形成したので売ります。1.153あたりまで。
どうも、つれづれ資産運用です。 ユーロドルが元気がいいですね。一時は年初来高値の1.16あたりまで上がりました! だけれども、なかなか1.16の壁は厚く超えられません。 そうこうするうちに、1時間足でダブルトップを形成しましたね。 こうなると、売ります。1.153あたりまで。 他のユーロストレートの通貨を見ても、ダブルトップ形成中。 ユーロ円に至っては、日足でダブルトップ形成しそうですね。 日足レベルだと、ものすごく下げそうだけれども。まだ形成するかわかならないですね。 119.4円あたりまで下がったら、どうなるか下がるようでしたら115円あたりまでついていきます。 // スポンサーリンク /…
【FX】ドル円は106.7~106.9円あたりで買って107.4円あたりで売る。
どうも、つれづれ資産運用です。 最近のドル円でおいしく利益が出る方法です。 最近のドル円は106.7~107.4円あたりを行ったり来たりレンジです。 下記はドル円の4時間足ですが、見ての通りです。 たまに108円まで吹き上げたり、106円近くまで下がってしまいますが、おおむね106.5~107.4円あたりから107.4円あたりをうろちょろしてます。 であるならば、 106.5~106.7円あたりで買って、107.4円あたりで売りましょう。 70~90pipsはとれますね。 ただ、最近はリスクオフになるとドルが売られやすい地合いです。 先日のコロナショックでは、ドルが売られ、110円台まで行きま…
【米国株】新型コロナワクチン開発 モデルナ(MRNA)株価 最高値達成!コロナとの戦いに投資。
どうも、つれづれ資産運用です。 先日、新型コロナウィルスのワクチン開発を行っているモデルナ(MRNA)を購入しましたという記事を書きました。 モデルナはナスダックに上場している米国企業。 世界最速で新型コロナワクチンを開発しています。 モデルナ(MRNA)どんどん上がってますね。先日は90$を突破し94.87$の最高値を達成。 順調。順調。 チャートはTraidingViewです。便利です。 サンバイオの二の舞だけにはなりたくない。 ちょっと待ってください。デジャヴ感が。。 これですね。私は過去バイオ株に全資産を突っ込み、大損をこいていました。 サンバイオ株です。よらずの1週間で生きた心地がし…
【米国株】新型コロナワクチン開発 モデルナ(MRNA)株価 最高値更新!90ドル突破。
どうも、つれづれ資産運用です。 先日、新型コロナウィルスのワクチン開発を行っているモデルナ(MRNA)を購入しましたという記事を書きました。 ftr7.hatenablog.com ftr7.hatenablog.com モデルナはナスダックに上場している米国企業。 世界最速で新型コロナワクチンを開発しています。 株価上昇。連日の最高値更新。90ドル突破 本日、モデルナは最高値を更新。90ドル突破しました。上昇トレンドラインに沿ってますね。 高値を切り上げていっているのがわかります。綺麗な上昇トレンドです。 1か月ごとにボックス相場からの突き上げを繰り返し、今に至るという形で上げています。 3…
【米国株】新型コロナワクチン開発 モデルナ(MRNA)が後期治験開始のニュース。順調ですね。
どうも、つれづれ資産運用です。 先日、新型コロナウィルスのワクチン開発を行っているモデルナ(MRNA)を購入しましたという記事を書きました。 ftr7.hatenablog.com モデルナはナスダックに上場している米国企業。 世界最速で新型コロナワクチンを開発しています。 本日早速、いいニュースがありました。抗体獲得のニュースと今月27日から後期治験開始計画のニュースがありました。 news.goo.ne.jp jp.reuters.com これを受け、本日のモデルナはバインと反応していますね。5月18日につけた高値を超えてきました。87$台です。 順調。順調。 チャートはTraidingV…
どうも、つれづれ資産運用です。 本日のユーロドル。週足の下降トレンドの上限をブレイクしましたね。 下記にあるチャートにあるとおり、2017年ころからずっと続いている下降トレンドのトレンドラインの上限ラインを抜けました! 一旦、1.14あたりまで押し目をまってます。吹上げたら、1.16あたりまで目指したいと思いますね。 ドルが弱いですからね。ドルストレートは全部上がってますね。 その中でもユロルは強いし、週足レベルでのトレンド転換ときました。 ユロルが歴史的な上昇となるか。 わくわくが止まりませんね。 // スポンサーリンク //
【米国株】新型コロナワクチン開発 モデルナ(MRNA)を購入
どうも、つれづれ資産運用です。 昨日、新型コロナウィルスのワクチン開発を行っているモデルナ(MRNA)を購入しました。 モデルナはナスダックに上場している米国企業。 世界最速で新型コロナワクチンを開発しています。 昨日、今月の20日の取引開始前にナスダック100指数に追加されるということで、 大幅上昇を受けたばかりです。 そのタイミングで購入したので、ちょっと高値掴みになってしまいましたが、 きっとこの後も上昇することを期待。 証券会社の口座に20万円程度入金し、モデルナを20株購入。 現在、75$付近です。 上昇トレンドですね。 昨日のナスダック100指数への追加を受け、上昇トレンドの下限か…
FXはなんかのゲームです。スコアを増やすゲームではなく、スコアが0にならないように長く生きたら勝ちのゲーム
どうも、つれづれ資産運用です。 5万円を入れて、裁量トレードを訓練しています。損小利大は難しい。 FXをやっていると、人間は欲望の塊だなと思います。 目次 損小利大の逆をいくと破産。成行禁止。IFOCO注文を駆使。利確、損切は動かさない。 FXはなんかのゲームです。スコアを増やすゲームではなく、スコアが0にならないように長く生きたら勝ちのゲーム。 損小利大の逆をいくと破産。成行禁止。IFOCO注文を駆使。利確、損切は動かさない。 利益がのってくると、早く決済したくてたまらない。ちょっとプラスになっただけでちまちま利確していく。 逆にマイナスになってくると、まだまだこれからプラスに転じる!と思い…
(2020年7月版)【ループイフダン】(想定)豪ドル円 B80がおすすめ 必要資金20万円から始めるループイフダン。
どうも。つれづれ資産運用です。 私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。FXの自動売買です。 ループイフダンは売買システムを選択するだけで簡単に自動売買ができます。 下記は、私のループイフダン運用実績です。 初めて1年ちょっと経ちますが、 これまでの資金90万円程度で、累計利益は30万円を超えています。 年利30%以上を超えています。 今はコロナショックで含み損を抱えていて、実質利はマイナスですが、これは一時的なもので、相場が回復+利益が積み重なるので実質利益もプラスに転じるようになります。 過去の米中貿易摩擦のときの暴落もそうでした。 上の表でいうと、左側の赤枠部分(「米中貿易摩擦」…
【楽天経済圏】楽天ふるさと納税でお得に生活。楽天ポイントが貯まります!始め方
どうも。 以前まで楽天のサービスに全く興味がなかったのですが、ふとしたところから楽天経済圏というものを知り、サービスを徐々に楽天に切り替えています。 楽天経済圏については、以前書きました。 ftr7.hatenablog.com 楽天経済圏とは、楽天が提供するあらゆるサービス全般のことを指します。楽天には色々なサービスがあるため、こう呼ばれるのですね。 出典:楽天広告|1分で分かる楽天エコシステム(経済圏)|Rakuten Marketing Platform navi|RMP navi 今回は楽天ふるさと納税について書いていきたいと思います。 ふるさと納税はふるさとチョイスやさとふるなど多く…
【楽天経済圏】楽天ふるさと納税でお得に生活。楽天ポイントが貯まります!始め方
どうも。 以前まで楽天のサービスに全く興味がなかったのですが、ふとしたところから楽天経済圏というものを知り、サービスを徐々に楽天に切り替えています。 楽天経済圏については、以前書きました。 ftr7.hatenablog.com 楽天経済圏とは、楽天が提供するあらゆるサービス全般のことを指します。楽天には色々なサービスがあるため、こう呼ばれるのですね。 出典:楽天広告|1分で分かる楽天エコシステム(経済圏)|Rakuten Marketing Platform navi|RMP navi 今回は楽天ふるさと納税について書いていきたいと思います。 ふるさと納税はふるさとチョイスやさとふるなど多く…
withコロナ、ユロポンショート決まりました。自宅で気軽にととのう方法(サウナ好きな人)
どうも、つれづれ資産運用です。 本日は東京のコロナ感染者が224人ということで、過去最大の人数になりましたね。 びっくりするような数になりましたが、数だけ見ても仕方ないですね。 緊急事態宣言下よりも明らかに検査数は多く(7/6で3000人くらい)、陽性率は5%台とかなり低いです。緊急事態宣言下の4月中旬は検査数が500程度で、陽性率3割を超えてましたもんね。 出典:東京都新型コロナウィルス感染症サイト 今はアンダーコントロールということでしょうか。でも油断は禁物ですねよね。コロナ前提の世界が数年は続くでしょうな。 目次 本日のトレード 自宅で気軽にととのう方法(サウナ好きな人) 本日のトレード…
7/8 NIKKEI225(日経225)予想 テクニカル 200SMAのサポートが効いてます。
どうも。つれづれ資産運用です。 テクニカル分析を磨くためにNIKKEI225を予想しています。 目次 NIKKEI225予想 さいごに NIKKEI225予想 200SMA(黄緑色)のサポートが効いてて支えられてますね。サポートラインより下げてきたら戻りを待ちます。また、上昇のトレンドラインの下限にあたったら、ショートします。そろそろですかね! チャートはTraidingViewです。とても便利です。 スポンサーリンク // さいごに 上記の私の予想は、おすすめするものではありません。損をしても、私はあなたの投資結果に対して何ら責任を負うものではなありません。投資は自己責任でお願いします。
【画像付き】簡単FX自動売買!アイネット証券 ループイフダンの始め方(注文の仕方編)
どうも、つれづれ資産運用です。 私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。 ループイフダンはアイネット証券が提供するFXの自動売買ツールです。 ループイフダンは売買システムを選択するだけで簡単に自動売買ができます。 まだ初めて1年少しですが、私はループイフダンで毎月1万円程度利益が出ています。 目次 簡単!注文方法 アプリのインストール ログイン ループイフダンをいよいよ始めます。 さいごに 簡単!注文方法 前回、口座開設のやりかたを画像付きで説明しました。 ftr7.hatenablog.com 口座開設完了したら、口座に入金し、いよいよ注文です。 今回は注文方法をスマホの画面で説明し…
【画像付き】簡単FX自動売買!アイネット証券 ループイフダンの始め方(注文の仕方編)
どうも、つれづれ資産運用です。 私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。 ループイフダンはアイネット証券が提供するFXの自動売買ツールです。 ループイフダンは売買システムを選択するだけで簡単に自動売買ができます。 まだ初めて1年少しですが、私はループイフダンで毎月1万円程度利益が出ています。 目次 簡単!注文方法 アプリのインストール ログイン ループイフダンをいよいよ始めます。 さいごに 簡単!注文方法 前回、口座開設のやりかたを画像付きで説明しました。 ftr7.hatenablog.com 口座開設完了したら、口座に入金し、いよいよ注文です。 今回は注文方法をスマホの画面で説明し…
7/7 NIKKEI225(日経225)予想 テクニカル 200SMAのサポートが効いてます。そろそろショートしたいです。
どうも。つれづれ資産運用です。 テクニカル分析を磨くためにNIKKEI225を予想しています。 目次 NIKKEI225予想 さいごに NIKKEI225予想 200SMA(黄緑色)のサポートが効いてて支えられてますね。サポートラインより下げてきたら戻りを待ちます。また、上昇のトレンドラインの下限にあたったら、ショートします。 チャートはTraidingViewです。とても便利です。 スポンサーリンク // さいごに 上記の私の予想は、あくまで個人的な主観を踏まえたものであり、おすすめするものではありません。損をしても、私はあなたの投資結果に対して何ら責任を負うものではなありません。投資は自己…
【画像付き】簡単FX自動売買!アイネット証券 ループイフダンの始め方(口座開設編)
どうも、つれづれ資産運用です。 私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。 ループイフダンはアイネット証券が提供するFXの自動売買ツールです。 ループイフダンは売買システムを選択するだけで簡単に自動売買ができます。 まだ初めて1年少しですが、私はループイフダンで毎月1万円程度利益が出ています。 目次 私のループイフダン実績 ループイフダンとは? ループイフダンの始め方 口座開設HPをクリック 事前交付書面の確認 基本情報の入力 取引関連情報の入力 申し込み内容の確認 本人確認書類の提出 初めての通貨ペアは? さいごに 私のループイフダン実績 2019年3月から始め、1年ちょっとです。 昨…
【画像付き】簡単FX自動売買!アイネット証券 ループイフダンの始め方(口座開設編)
どうも、つれづれ資産運用です。 私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。 ループイフダンはアイネット証券が提供するFXの自動売買ツールです。 ループイフダンは売買システムを選択するだけで簡単に自動売買ができます。 まだ初めて1年少しですが、私はループイフダンで毎月1万円程度利益が出ています。 目次 私のループイフダン実績 ループイフダンとは? ループイフダンの始め方 口座開設HPをクリック 事前交付書面の確認 基本情報の入力 取引関連情報の入力 申し込み内容の確認 本人確認書類の提出 初めての通貨ペアは? さいごに 私のループイフダン実績 2019年3月から始め、1年ちょっとです。 昨…
7/3 NIKKEI225(日経225)予想 テクニカル 200SMAのサポートが効いてます。
どうも。つれづれ資産運用です。 テクニカル分析を磨くためにNIKKEI225を予想しています。 目次 NIKKEI225予想 さいごに NIKKEI225予想 200SMA(黄緑色)のサポートが効いてて支えられそうですね。サポートラインより下げてきたら戻りを待ちます。 チャートはTraidingViewです。とても便利です。 スポンサーリンク // さいごに 上記の私の予想は、あくまで個人的な主観を踏まえた結果での設定であり、おすすめするものではありません。損をしても、私はあなたの投資結果に対して何ら責任を負うものではなありません。投資は自己責任でお願いします。
7/1-2 (+約1400円)FX取引 ポンド円 予想 ユロオジ、ドルカナで取れました。【ノックアウトオプション】【ポンド円ブログ】テクニカル
どうも。つれづれ資産運用です。 日々FXの取引結果を公表しています。 また、毎日テクニカル分析を磨くためにポンド円をブログしています。 目次 前回の結果 前々回の結果 ポンド円予想 今回の結果 ノックアウト・オプションとは FOREXのノックアウト・オプションを進める理由 さいごに 私が普段使用しているFOREXのノックアウト・オプションの口座です。少ない資金で、高い資金効率のノックアウトオプションでどこまで増やせるかチャレンジしています。 FOREX.com(ノックアウトオプション) 前回の結果 前回の結果は以下のとおりでした。 ftr7.hatenablog.com 前々回の結果 前々回の…
7/2 NIKKEI225(日経225)予想 テクニカル 上昇トレンドライン下限を抜いてきました。
どうも。つれづれ資産運用です。 テクニカル分析を磨くためにNIKKEI225を予想しています。 目次 NIKKEI225予想 さいごに NIKKEI225予想 さて日足の上昇トレンドラインを下に抜いてきました。 200SMA(黄緑色)のサポートが効いてて支えられるかな。サポートラインより下げてきたら戻りを待ちます。 チャートはTraidingViewです。とても便利です。 スポンサーリンク // さいごに 上記の私の予想は、あくまで個人的な主観を踏まえた結果での設定であり、おすすめするものではありません。損をしても、私はあなたの投資結果に対して何ら責任を負うものではなありません。投資は自己責任…
6/29-30 (+約600円)FX取引 ポンド円 予想 ロングで取れました。【ノックアウトオプション】【ポンド円ブログ】テクニカル
どうも。つれづれ資産運用です。 日々FXの取引結果を公表しています。 また、毎日テクニカル分析を磨くためにポンド円をブログしています。 目次 前回の結果 ポンド円予想 今回の結果 ノックアウト・オプションとは FOREXのノックアウト・オプションを進める理由 さいごに 私が普段使用しているFOREXのノックアウト・オプションの口座です。少ない資金で、高い資金効率のノックアウトオプションでどこまで増やせるかチャレンジしています。 FOREX.com(ノックアウトオプション) 前回の結果 前々回の結果は以下のとおりでした。 ftr7.hatenablog.com 前々回の結果は以下のとおりでした。…
「ブログリーダー」を活用して、ftr7さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。