chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
沖縄在住の母が送る、子連れ旅行専門情報サイト https://boshitabi.com/

『BOSHITABI』は、母子旅行を推進する、 はじめの一歩に踏み出すきっかけを作り出す為の旅育情報サイトです。 なかなか行けない家族旅行ではなく、ちょこちょこ行ける母子旅行で 子供の心と脳をグイグイ刺激しましょう!

BOSHITABI
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/09

arrow_drop_down
  • 3月の沖縄旅行者必見!海開き前に泳ぐ方法や、冷たい海水で長く遊べる上着をご紹介

    沖縄では海開きが3月からゴールデンウィークにかけて順次行われていきます。その為、春休みに沖縄旅行に来たのにホテルのビーチで泳げなかったという事態も発生します。今回、海開き前に海で泳ぐ方法や、まだひんやり冷たい6月までの海遊びを快適に楽しむためのアイテムをご紹介します。是非参考にしてくださいね。

  • 【沖縄イベント情報】琉球舞踊の若手実演家が教える参加無料の体験教室「琉球舞踊ワークショップ」

    今回は沖縄ならではの『琉球舞踊』イベントをご紹介します。県民にとってはお盆などに地域の公民館で披露される伝統的な琉球舞踊ですが、観光客は見る機会も少ないのではないでしょうか。今回、舞台を見るだけではなく体験もできるワークショップイベントが開催されるので、ぜひこの機会に挑戦してみてください。

  • 2023年沖縄海開き情報第一弾は「琉球ホテル&リゾート」!春休み旅行は海開き情報必須

    沖縄の海開きは3月下旬から4月にかけて行われます。自治体またはホテルの管理下にあるビーチは、海開きが開催されないとビーチでは泳げません。そのため、春休みで沖縄旅行に来たのに海開きが2日後でビーチで遊べなかったー!なんてことにも!そうならないために、ビーチ付きのホテルに宿泊予定の場合は海開きの日程は必ずチェックしましょう。

  • 2月の沖縄旅行はウィンドブレーカーが大活躍の理由!おすすめの服装と選び方のコツ

    2月の沖縄はポカポカ天気の日と雨風で肌寒さを感じる日があり、体感温度が天気によって大きく変化します。 そんな時期に便利なのがウィンドブレーカーです。 今回はその理由と、この時期におすすめのウィンドブレーカーや選び方をご紹介します。 参考になれば幸いです。

  • KEEN20周年限定モデルが沖縄旅行に最適!つま先を守る水陸両用サンダル「NEWPORT 20コレクション」

    KEEN20周年限定モデルは、これまで目を瞑っていた『つま先から石ころが入り痛い』という点をカバーする優秀アイテムです。 5年経っても大丈夫!なKEENシューズは他のスニーカーと比べて若干お値段は張りますが、長く使えるいい商品、という事でとってもおすすめです。 アウトドアシーンだけでなく、タウンユースとしてもお洒落なKEEN。 KEENの水陸両用シューズを長く使うコツやお手入れ方法なども説明しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

  • 無駄なく自分プランに最適な沖縄のホテルの選び方やおすすめホテル

    今回は、元旅行プランナーで沖縄移住11年目の私だからこそ、『旅行会社としてお客様の相談に乗ったら』という視点でご紹介させてもらいました。 まず大事なのが滞在目的とその優先順位を考えることです。 そして予算は、旅行費=航空券+ホテル代+現地で使うお金、と全体で見ること。 これらを念頭に、自分プランを考えてみてくださいね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BOSHITABIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BOSHITABIさん
ブログタイトル
沖縄在住の母が送る、子連れ旅行専門情報サイト
フォロー
沖縄在住の母が送る、子連れ旅行専門情報サイト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用