chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
metan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/08

arrow_drop_down
  • 某パーティーSで玉砕①★

    友達に勧められた某婚活会社Sのパーティー。男性の参加者のレベルが高いと聞いて、ちょっとだけ期待して行きました。 会場は繁華街にあるビルの8階。 入り口では早速アンケートの記入がありましたが… 私はうっかりペンを忘れてしまって。 (事前のメールに筆記用具持参と書いてあった) 私「あの〜すみません、筆記用具を忘れてしまったんですけど…」 スタッフ「筆記用具忘れた方は100円で販売してますので、そちらをご利用ください」 私「あ、買うんですね。わかりましたー」 心の声(はぁー??ペンくらい貸してよケチーー!!) ペンを買わされた時点でちょっとテンション下がるも…気を取り直して自分の番号→5番が書いてあ…

  • 年下男性とのごはん

    先日書いていた年下男性との食事、行ってきました。 一回しか会ってない&そのときは隣に座っていたので正面顔があやふや…だったんですが、こまめに連絡を取り合い、無事にカフェで合流することができました。 (記憶通りのまじめ系だった) 話はその人の仕事とか、その他活動いろいろ。本業以外にもやりたいことがたくさんあって、活動的な人のようです。 そんで話を聞いていくと… 結論。 勧誘だったー!! ズコー!!笑笑 実は、お店にカフェを指定された時点でちょっとだけ「ん??」とは思っていたんですけど。 (私のことが気になって連絡してきたのではないかも?と思ってました) ただ、私にも興味はあるらしい。 「一緒にい…

  • うまくいかないことに慣れている

    自分が好きじゃない人から好かれる 自分から好きになった人は振り向いてくれない よく聞く話ですよね。 長らくこの思考パターンできているともう完全に慣れちゃってて、アプローチしてくる人はアレコレ理由をつけて早々にシャットアウト。 好きな人に彼女がいると分かったときは「そうだよね」とむしろ納得&安心してしまう。 これまずいです。自分自身の思い込みが、うまくいかない現実を作り出してる… (まずいと言いながら、私ずーっとやってますが) 無意識にやってることも多いのですが、現実を変えたいのならば、気付いた時点で選択を変える必要があります。 「この人のこういうところ嫌だな〜ナシ!」 ではなくて、もうちょっと…

  • 年齢問題( ・∇・)

    今まで、理想の年の差は上下5歳違いとか言っていたけど、もうどうでもよくなりました。 歳は関係ない!! 若くても尊敬できる人はできるし、おじさんでも少年のように無邪気な心をもっている。 年齢はただの数字。 by 萬田久子✨ 考えてみたら、何千年、何億年もの地球の歴史の中でこのたった100年くらいの間に生まれてきたこと&出会えたことが奇跡じゃないですか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・ と…書いてはみたけれども… ほんとはこれ、言い聞かせているんです。ほんとはずーーっと自分の年齢のことを気にしています。(アラフォーですからね笑笑) 長く婚活の世界にいたから、若さ至上主義が刷り込まれてしまいまし…

  • 婚活スタイルにもの申す

    婚活スタイルといえば。 どんな格好を思い浮かべますか? 色は白、ピンク、ベージュとか? それからワンピース、レースのスカート、胸元の開きすぎないカットソー、シャツ、ジャケット。 派手すぎないネイル&メイク、高すぎないヒール、小ぶりで上品なアクセサリー。 ザ☆清楚。 おそらく世の婚活女性は、一般的な婚活のイメージや人からのアドバイスで↑↑のような格好をして、出かけていると思います。 私もそうでした。 どこで身につけたのかな、この知識。 考えてみたら、ドレスコードがある婚活パーティーってほとんどないですよね。私はそういうの、行ったことありません。 ネットで調べた情報、人から聞いた情報を鵜呑みにして…

  • いつもきれいにしておくこと

    婚活するにあたってめちゃくちゃ大事なのが「身だしなみ」(周知)。 私はさまざまな婚活の場に行きましたが、男性に対して、 「婚活パーティーになんでその格好で来た?」 「なんじゃそのボサボサ頭は??」 と思うことが多々ありました。 やる気あんのか? 身だしなみとか基本中の基本でしょうが。 女性はそのような男性を見て、テンションだだ下がりです。いい歳してTPOもわきまえらないのか、だから独身なんだよ!と思っています。 女性も男性も同じですが、清潔感がいちばん大事。出会って瞬時にお互いにアリナシ判定するというのに、見た目に手を抜くなんて、意味がわからない。 慣れてないとか? いやでも行く前にちょっとは…

  • そもそも本当に結婚したいの?

    世の中の婚活している方は、まずこれを真剣に考えたほうがいいかもしれません。 「友人がみんな結婚しているから」 「一般的に結婚している年齢だから」 「親がうるさいから」 「一人だと老後が心配」 こういう理由で婚活していませんか? 私は一年前まで↑↑のような考え方をしていて、結婚は「しなくちゃいけない」と思っていました。 私の場合は、上のすべてが当てはまっていたんですよね。親に心配をかけていることは、とくに大きかった。 だけど、「しなくちゃいけない」と思いながらする婚活はものすごくきつくて、うまくいかなかった時の疲労感が半端なかったです。 ああ、また一から同じことを繰り返さないといけないのかって。…

  • クリスタルクリア✨

    先週のマツコ会議。 (いま流行ってるところとか、マイナーだけど面白い場所を紹介してて好き) 元JALのスチュワーデス、CAのOB会に潜入してました。 出ていたのは50代オーバーの方たちばかりでしたが、さすが元CA。お年を召そうがキラキラオーラが半端なかったです(・Д・) 元JALのCAっていう看板がそうさせるのか…結局キラキラって、自信の量ですよね。彼女たちは自信が満ち溢れてる。 そういう人たちは魅力的だし、人を惹きつける。 インタビューの中で、60代の二人の女性が登場しました。上品で話し方も穏やか、素敵✨ 定番になっているのか、スタジオからは「ご結婚は?」との質問。 それに対して、独身ですと…

  • 男性から食事に誘われた!

    数日前、年下男性から食事に誘われました! その人とはビジネスとか、いろんな情報交換ができる交流会で出会いました。 一回会っただけです。 交流会の中で、えらく私の話に食いついてくるし、興味もってくれてそうだなという感じは受けていました。 でも私の好きなタイプではなくて、さらに7つくらい年下だったのもあり、とくに私からアプローチする気はありませんでした。 私は男性には誰にでも名刺を渡すようにしているのでとりあえず渡して、彼はそれを見て連絡をくれたようです。 メッセージには「◯◯(私)さんともっと話がしたいので、時間をとってもらえませんか?」と書いてありました。 なんか真面目!!(´∀`) まぁ会っ…

  • 初めての婚活パーティー③★

    遠くからイケメンとその人を囲む女子たちをボケっと見ていました。 ・・・・・・・・・・・ はっ!! いかんいかん!! 私は何のためにここに来たんだ、婚活に来たんじゃん!! 周りをキョロキョロしてみると、なんか結構歳上(に見える)の穏やか〜な雰囲気の男性がいる。 よし話しかけてみよう! 「こういうパーティーは初めてですか?私初めて来たので勝手がよく分からなくて…笑」 ↓↓ もう昔すぎて会話が思い出せない。 確か、「初めてです。こういう場所は緊張しますね」みたいなことから無難〜〜な会話をしばらくしました。 どう考えても、私に興味なさそうだった… だんだん相手は無言になってきたから、いたたまれなくなっ…

  • 初めての婚活パーティー②★

    なんか、20代前半くらい(に見える)の子たちがいるんですけど… これって婚活パーティーだよね? 20代前半で本気で婚活してるの? いやまだ必要ないでしょ!? そして男性のところに突撃していくそのアグレッシブさは何なの〜〜(若くて自信満々?) と、いろんな思いが湧いてきました笑笑 正直言って、男性に自らガンガン話しかける勇気、私にはなかった。 あったらこれまでずっとシングルではなかったでしょう。基本的にずっと、受け身だったんですよね。自信もあるようでなかったし。 フリースタイルのパーティーでしたが、一人参加だし、とくに主催者からの指示もなかったから、居場所もなくてまごまご。 仕方なくドリンクを手…

  • 初めての婚活パーティー①★

    30代に入ったら、最初の1、2年は矢のようなスピードで過ぎ去りました。 時の流れは恐ろしい… 初めての婚活パーティーは32歳の時。 年収500万円以上、公務員、士業、医者などの条件が決まったハイステータスパーティー✨ ↑↑ ハイステータス…?笑笑 女性の年齢制限→32歳までだからぎりぎりセーフ( ̄∇ ̄) 私いつも若く見られるし〜イケるっしょ!と気合い満々で会場に乗り込みました。 清楚なクリーム色のワンピースで、婚活スタイルもばっちりだった✨ 私はここでハイステータスのイケメンと運命の出会いを果たし、彼氏をゲットし、そのままスピード婚‼️ 先にどんどん結婚してった友人たちから羨望の眼差しを受ける…

  • わたしの婚活〜序〜

    私は現在進行形で婚活してます。 婚活ブログを書くと決めて開設したまではいいとして、実際どんな感じで書くかな〜とちょっと考えてました。完全なる見切り発車笑笑 でもやっぱり、自分の場合はこうだったっていうのを伝えるしかないじゃんってなりました。 ほかにネタもないしな! 結構イタい経験が多くて私(゚∀゚) 書いて笑い話にしたいってのもあるし、最低野郎をディスりたいのもある。 しょーもなーって笑ってもらえたらいちばん幸せです笑 過去の婚活体験についての記事には、目印としてタイトルに★マークを付けようと思います。 興味がなければスルーしてください(´ー`)

  • まずは自分の問題に気付くこと

    実は私、前にもブログを書いていたことがあります。 自分のなかにモヤモヤがたまりすぎて、どこかで発散せずにはいられない状態💦 誰か周りの人に話す、というのも一つの手段だったと思うけど、当時はそれができなかった。心のなかで思っていることが、黒すぎて。 私はわりと友人は多いほうで、それが自慢でもありました。 「友達が多い私」が好きでした。 結婚式も20回くらい参列しました。 なのに。それだけたくさんの友人がいるのに・・・自分の嫌なところ、黒いところ、情けないところ、ダサいところ、そんな部分を見せることはできなかったんですよーー私これに気付いたとき本当にショックでした。 自分がそんな浅~い人間関係しか…

  • わたしについて①

    「婚活」って言葉をはじめて聞いたのは、20代半ばくらいだったかな。当時勤めていた会社は社員みんな女性&残業が多く、毎日会社と家の往復だし出会いはほぼありませんでした。 あるとすればたまに声をかけてもらう合コン。それもだいたい「好みの人いないな~」で終わって、彼氏できず。 だけど「結婚」に関して、あまり心配してなかったんですよね〜 20代だったし、結構モテたので。婚活するほどのことはないって高を括ってました。 「いつか私の理想にどんぴしゃの運命の人が現れる!!はず!!」 そう信じて一年過ぎ、二年過ぎ・・・・・・・・・・・んーー?? それでも30代前半までは、まだまだ余裕かましてました。なぜなら周…

  • ごあいさつ

    はじめまして! アラフォー婚活中のmetanです。 30代になってから婚活パーティー、合コン(これはずっと行ってた)、結婚相談所、社会人サークル、マッチングアプリなどさまざまなツール(??)を使って婚活してきました。 しかし、アラフォーに突入した今、まだ結婚できていません(^o^)!!笑笑 私にとって、婚活は苦行・・・・・ ひと通りの婚活をやったけど全然成果が出なくて(マッチングすらしない)、 「なんで私だけこんなにがんばらなきゃいけないの?」 「私を必要としてくれる人なんているのかな」 「このまま一人で生きていくのつらい」 とか思ってました。 それから自己否定に入る。 「どうせ私なんて」 「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、metanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
metanさん
ブログタイトル
リアル婚活中metanのブログ
フォロー
リアル婚活中metanのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用