スイーツビュッフェや都内近郊のパティスリーを巡り、その感想を書いております。
はじめまして!るると申します。 プロフィールご覧くださり、ありがとうございます。 21歳の大学生(休学中)です。 東京都内を中心に、千葉、埼玉、神奈川など関東のパティスリーを巡っています。 ケーキが大半ですが、パフェやアシェットデセール、ジェラート、ヴィエノワズリーも好き。 お時間ある時にブログお読みいただけると嬉しいです。
フランスパティスリーウィーク2023①『ASSEMBLAGES KAKIMOTO(アッサンブラージュ カキモト)』(7月)
こんにちは! 6/30(金)から7/30(日)までの期間限定で今年もフランス パティスリーウィークが開催。3回目の開催となる今年のテーマは「エクレア」です。 こちらのイベントではイベント期間限定のエクレアを販売するお店も ...
高松市にある自家製ジェラートと焼き菓子のお店『après la pluie(アプレ ラ プリュイ)』(7月)
こんにちは! タイトルの通りですが、今回は香川県高松市にある自家製ジェラートと焼き菓子のお店『après la pluie(アプレ ラ プリュイ)』さんに行ってきましたという話。 香川県に行くのは約15年以上ぶりで、どん ...
10/10(月)まで!2022 三越フランス展PART2『パティスリー パリセヴェイユ×ブーランジェリー・アダチ』(10月)
こんにちは! 今回は長くなりそうなので、早速本題に入りたいと思います。 タイトルの通りですが、今回は現在日本橋三越本館で開催中[10/10(月)まで]の三越フランス展 2022に行ってきましたという話です!その中でも特に ...
9/14(水)〜9/20(火)限定!伊勢丹新宿店で出会える“フレッシュでジューシーなホットクレープ”『EQUALLY(イクアリー)』(9月)
こんにちは! 気づけば9月半ば。時が経つのは早いですね。 9月中旬といえど、まだまだ暑い日は続いていますが、気持ち的にはもう秋ですし無花果や栗など段々と見かける機会が増えてきた秋の食材たちにワクワクする毎日です。 さて、 ...
9/8(木)までの期間限定・2022年夏の新作パフェ!パフェ パレドオール エテ『ショコラティエ パレ ド オール』(7月)
こんにちは! ほんっとうに毎日暑いですね。 夏はわりと好きなのですが、そろそろ暑さに飽きてきたので今は早く秋になってほしいという気持ちでいっぱいです。 とはいえ8月ももう半分は終わっているんですよね。あっという間に秋にな ...
仙台市青葉区国分町にあるパティスリー『Cerneaux de Noix(セルノー ドゥ ノワ)』(6月)
こんにちは! 皆様、お久しぶりです!とある試験があったり、とここ2ヶ月ほどバタバタしていて更新が2ヶ月以上ぶりになってしまいました、、、 もうテストも終わって落ち着いたのでこれからはペースを上げてブログもInstagra ...
5月上旬までの期間限定!苺とピスタチオのパリブレストがのった春パフェ『ショコラティエ パレ ド オール』(3月)
こんにちは! 気づけば4月。新年度スタートですね。 さて、今回はいちご尽くしの春らしいパフェのご紹介。3/18(金)から販売開始ということで、翌日・翌々日あたりには伺ったのですが、スケジュールがつまっていてブログ更新が4 ...
2022伊勢丹フランス展③『ラボラトワール ローブ ショウコ ヒラセ』(4月)
こんにちは! 前回・前々回に引き続き、今回もフランス展の話。 ③の今回は前回と同じく、サロン・デュ・デセールでいただいたラボラトワール ローブ ショウコ ヒラセのデセールについて書きたいと思います! サロン・デュ・デセー ...
2022伊勢丹フランス展②チーズスフレな柑橘パフェ『EMMÉ(エンメ)』(4月)
こんにちは! 前回に引き続き、今回も新宿伊勢丹で開催中のフランス展の話。 ②の今回はアシェットデセールのイートインコーナー、サロン・デュ・デセールでいただいたエンメのデザートについて書きたいと思います! サロン・デュ・デ ...
2022伊勢丹フランス展①発酵バター×レモンシュガーのクレープ『EQUALLY(イクアリー)』(4月)
今年も伊勢丹フランス展の時期がやってまいりました…! “フランス展”という響きにもうワクワクが止まらないのは自分だけでしょうか。 今年の伊勢丹フランス展は4/5(火)から4/11(月)の7日間開催(ただし5日はMIカード ...
3月限定!桜と抹茶とホワイトチョコレートのクレープ『EQUALLY(イクアリー)』(3月)
気づけば3月もあと少し。 東京でももうすぐ桜が見頃を迎えそうで、驚きました。月日が経つのって本当に早いですね、、、桜が咲いていると、気分が上がるので一年の中で今の時期が個人的には大好きだったりします。 さて、もうすぐ桜も ...
2021年11月・日証館にオープン!チョコレートとアイスクリームのお店『teal(ティール)』(2月)
こんにちは。 気づけば3月。少しずつですが、春の予感が感じられるようになり、日々ワクワクしています。過ごしやすい気温というのも嬉しいですし、なにより桜のお菓子のシーズンという点で春は大好きな季節です。 さて、そんな春の訪 ...
3月は苺が主役!桜×フレーズ×ショコラブランなパフェ『BIEN-ÊTRE PÂTISSERIE(パティスリー ビヤンネートル)』(3月)
こんにちは。段々と暖かくなってきましたね〜 花粉には悩まされますが、春は大好きな季節です。なんていったって大好きな桜のお菓子が出回るシーズンですからね! さて、今回は代々木上原にあるパティスリー、ビヤンネートルさんでいた ...
2021年10月オープン!茨城県水戸市平須町にあるパティスリー『CINARIS(シナリス)』(1月)
もう2月もあと数日で終わり。 充実していたんですかね、今月は時間が経つのがはやく感じます。充実していたというよりやりたいことに追われすぎて毎日いっぱいいっぱいだったという方が適切な気もしますが…… さて、そんなことはさて ...
2月限定!タタン×カカオ×クワトロフォルマッジなパフェ『BIEN-ÊTRE PÂTISSERIE(パティスリー ビヤンネートル)』
気づけばバレンタインデーが終わり、それと同時に2月が半分過ぎたことを知りました。早い。 数は多くありませんが、素敵なチョコと出会うことができて楽しいチョコシーズンだったなあ… さて、今回はビヤンネートルさんの2月限定パフ ...
2/15(火)までの期間限定で新宿伊勢丹に催事出店中『Masaharu Kozuma』(2月)
こんにちは。 やっと2月!と思っていたのに気づけばもう月の3分の1が過ぎてしまうと知り動揺しています。皆さまはいかがお過ごしですか? さて、今回はタイトルの通りですが伊勢丹新宿店B1F フードステージで開催されている上妻 ...
2021年10月、中野坂上にオープンしたチョコレートのお店『Chocolaterie&Bar ROND-POINT by Hirofumi Tanakamaru(ロン・ポワン)』(1月)
2022年にやりたいこと。 たくさんありますが、まず第一に思っているのが、 “まだ行ったことのないお店にたくさん足を運びたい” ということです。お気に入りのお店の再訪ももちろん行いたいですし、こんなご時世だからこそ通いた ...
2/14(月)までの期間限定!銀座三越で開催中『銀座スイーツコレクション2022』購入品(1月)
1月長いな〜〜 ここ2週間くらいずっとそう思っていたので、やっと2月になり、何故か嬉しい気持ちでいっぱいです。 皆さんは1月、どんな毎日を過ごされていましたか? 1月下旬あたりからはチョコレートの催事が始まりましたし、自 ...
福岡に行ったら必ず寄りたいパティスリー『Pâtisserie au fil du jour(パティスリー オーフィルドゥジュール)』(1月)
1月もあと数日で終わり。いつもは1ヶ月あっという間だなあと感じることの方が多いのですが、今月はもう50日くらい過ごした気分です、、、(笑)早く2月にならないかな。 そんな長く感じる1ヶ月だったわけですが、色々楽しいことも ...
美しいピスタチオのフレジェとチョコレートのサントノーレ風タルト『LESS』(1月)
2022年LESSはじめ! お取り寄せスイーツはいただきましたが、恵比寿の店舗に行くのは今年初。本当は2月以降にしか行けなさそうだったのですが、美しいフレジェの写真と“本日はフレジェデー🍓”という言葉にい ...
婦人画報のお取り寄せ限定!2種のバターサンド『LESS』(1月)
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、自宅で楽しむことができる“お取り寄せ”が一昨年あたりからブームに。様々なものがお取り寄せできるので、便利な世の中だなあ、と利用する度に思います。 そんなお取り寄せブームも一度は落ち着いた ...
気づけば1月ももう半分が過ぎたわけですが、皆さんいかがお過ごしですか? SNSを眺めていると、様々なガレットデロワを楽しんでいる方やこれから始まるチョコシーズンに向けて購入品のリストアップをしている方が多いような気が。自 ...
ガレット・デ・ロワ2022①限定!ピスタチオのガレットデロワ『Patisserie Paris S’eveille(パティスリー パリセヴェイユ)』(1月)
2022年ガレットデロワ第1弾。 もうエピファニー(公現祭)は過ぎてしまいましたが、やっとガレットデロワと出会うことができたので今回はその話をしたいと思います! 年末からずっと食べたいなあとは思っていたのですが、なかなか ...
1月限定!和柑橘/山椒/カモミールのパフェ『BIEN-ÊTRE PÂTISSERIE(パティスリー ビヤンネートル』(1月)
年が明けてから気づけば1週間ほどが経ち、すっかりいつもの生活に戻ったという方が多いのではないでしょうか。本当に時がたつのはあっという間でびっくりします… このままぼけっとしているとすぐに一年終わってしまいそうなので、今年 ...
2021年秋冬に出会ったLESSの素敵なお菓子たち『LESS』(12月)
新年あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2022年1発目は大好きなLESSさんについての話。定期的に伺っているのですが9月末に更新したのを最後に、ブログにもインスタにもあげておらず… ...
大阪北堀江にあるパティスリー『pâtisserie accueil(パティスリー アクイユ)』(10月)
関西パティスリー巡り2021 第6弾。 今回は西大橋駅から徒歩2分ほど、大阪市北区北堀江にあるパティスリーアクイユさんでいただいたケーキのはなしをしたいと思います。 以前投稿したパティスリールシェルシェさんと比較的近いた ...
京都河原町駅より徒歩3分・情景の味を楽しむパティスリー『RAU(ラウ)』(11月)
気づけば12月もあと4日で終わり。 突然ですが、世の社会人の方は何日に仕事納めの方が多いんですかね…?電車の空き状況という点で毎日気になっています(笑)電車が空いていると嬉しいですからね! さて!本題ですが、今回は関西パ ...
美しいパリブレストのクリスマスケーキとフレジェ&タルトタタンのはなし『ラ・パティスリー by アマン東京』(12月)
クリスマスも終わり、2021年も残すところあと数日。 クリスマス期間中にクリスマス関連のものの投稿を終わらせたいという目標は今年も全く達成できず…(笑) ブログもインスタものんびり投稿していきたいと思いますので、来年のク ...
1日10食限定!人気のチョコレートパフェ 冬Ver.『Minimal(ミニマル) 富ヶ谷本店』(12月)
今年も残すところあと数日。2021年もあと少しで終わってしまいますね。 自分は今年、環境がガラッと変わり、昨年と比べると頻繁にケーキを食べることができないくらいそこそこ忙しい毎日を過ごしていたのですが、最後の最後、12月 ...
当日販売限定のクリスマスケーキ2021年Ver.『Patisserie Paris S’eveille(パティスリー パリセヴェイユ)』(12月)
クリスマスまであと数日。 今回は自由が丘にある大人気パティスリー、パリセヴェイユのクリスマスケーキの話をしたいと思います。アントルメではありませんが、当日販売があるため、今年のクリスマスケーキをどうするかまだ迷い中という ...
クリスマスまでの期間限定!ベリーとピスタチオのシュトーレンなクリスマスパフェ『EMMÉ(エンメ)』(12月)
突然ですが、クリスマスの時期限定のお菓子ってどれも魅力的すぎませんか…!時間には限りがあるのでスケジュールを組むのが難しい…というのが今の悩みだったりします。(つまり毎日たのしい) さて、今回はそんな魅力的なクリスマス限 ...
12/15(水)〜12/22(水)の期間限定・松屋銀座に催事出店中『Kad Kokoa(ガートココア)』(12月)
バンコク発のビーントゥーバーチョコレートメーカー・Kad Kokoa(ガートココア)さんが12/15(水)から12/22(水)までの期間限定で松屋銀座B1F ギンザスイートに催事出店中。 前回の東急フードショーでの催事が ...
12/21までの期間限定!おひとり様用ビュッシュドノエル 『La Maison du Chocolat(ラ・メゾン・デュ・ショコラ)』(12月)
クリスマスまであと数日!ということで、今回もクリスマス関連のはなし。前回はシュトーレンについて書きましたが今回はクリスマスケーキについて書きたいと思います。 クリスマスケーキいろいろと食べてみたいけれど、アントルメは気軽 ...
日本橋高島屋でも購入可能!2021シュトーレン①『Ryoura(リョウラ)』(12月)
もうすぐクリスマス。みなさん、クリスマスケーキの予約はもうお済みですか? その年にしか出会えないケーキがたくさんあるため、スケジュールを立てるのに毎年悩みますが、個人的に一年の中で1番好きな季節です。 さて、今回はそんな ...
大阪・肥後橋にあるパティスリー『Seiichiro,NISHIZONO(セイイチロウ ニシゾノ)』(11月)
今回も秋に伺った大阪のパティスリーの話。大阪市西区にあるセイイチロウニシゾノさんへ伺ってきました。 焼き菓子は東京で購入したことがあったのですが、実店舗に行くのは初めて。思っていたより小さなお店でびっくりしました…!(人 ...
1年半ぶりの関西パティスリー巡り!大阪・南堀江へ『Pâtisserie Rechercher(パティスリー ルシェルシェ )』(10月)
今回は今秋に伺った関西のパティスリーのおはなし。タイトルの通りですが、大阪・南堀江にあるパティスリールシェルシェさんに伺ってきました。 4泊5日で関西パティスリー巡りを行ったので、この他にもたくさん書きたいお店があり年内 ...
テイクアウト限定のモンブラン『SÉZANNE(セザン) / フォーシーズンズホテル丸の内 東京』(11月)
こんにちは! 気づけば12月、ということで2021年もあと1ヶ月で終わり。皆さんにとって2021年はどのような1年でしたか? 自分はこの1年を振り返ると、いろいろなことが起こり、長い一年だったなあという印象が大きいです。 ...
1月中旬までの期間限定!パフェ パレドオール イヴェール『ショコラティエ パレ ド オール』(11月)
こんにちは! 今回はパレドオールさんで11/19(金)から販売開始されたばかりの冬パフェをいただいてきました、という話。今年の冬パフェは北フランスの地方菓子が詰め込まれているということで、すごく気になっていたので早めに伺 ...
11/12(金)白金台にオープン!『Maison Du CREER(メゾンドクリエ)』(11月)
こんにちは! もうすぐ12月。1年って本当にあっという間ですね。 2021年が終わってしまう前に、今年出会った素敵なお菓子たちについては書きたいのでこれからはペースを上げてブログもインスタも更新していきます…!(毎日更新 ...
1年半ぶりにタンドレスへ『pâtisserie Tendresse(パティスリータンドレス)』(10月)
こんにちは! ちょっと忙しくてブログもインスタもまともに更新できてないのですが、落ち着いたらどんどん更新していきたいとおもいます…!(今年のものは今年のうちに投稿したい) さて、今回は関西パティスリー巡り2021②。タイ ...
期間限定!しぼりたてモンブラン『grains de vanille (グラン・ヴァニーユ)』(11月)
こんにちは! 気づけば11月。時が経つのは本当に早いですね…毎日そこそこ楽しんではいるのですが、いろいろやりたいことがたまってきていて焦りを感じつつあります(笑) さて、ブログもだんだんタイムリーじゃなくなってきているの ...
イートイン限定のモンブラン2021年Ver.『Chant d’Oiseau(シャンドワゾー)』(10月)
こんにちは! 気づけば10月も今日で終わり。今月頭はLESSの2周年記念のテイクアウトデザートに大はしゃぎしたり、srecette初日にいちじくに酔いしれていたと思うと、10月は楽しかったですが長かった気が…(笑) そん ...
賞味期限1時間・絞りたて和栗のモンブラン目当てに仙川へ『LA CANDEUR(ラ カンドゥール)』(10月)
こんにちは! 10月もあと少しで終わり。モンブランのピークを逃すまいと10月は休日をフル活用してパティスリー巡りを楽しんでいました!今回は聖蹟桜ヶ丘からの帰り道に立ち寄った仙川での話。 ラカンドゥールさんに伺うのは1年以 ...
10月末までの期間限定!モンブランタルト『フォーシーズンズホテル東京大手町』(10月)
こんにちは! フォーシーズンズホテル東京大手町で毎月、1ヶ月間限定で販売されている季節のタルト。今月(10月)は大好きなモンブランのタルトということで予約の上、伺ってきました。(事前予約必須です!) 先月のタルトはサント ...
ルププランの秋のモンブランが好きすぎる『le poupelin(ル・ププラン)』(10月)
こんにちは! 今回はタイトルの通りですが、自分にとって理想的存在なモンブランについての話。昨年初めていただいたのですが、その時に本当に魅了されて…強く感動したのを覚えています。(今年も出会うことができて嬉しい!) 10月 ...
土日限定・予約必須のモンブラン『Patisserie Paris S’eveille(パティスリー パリセヴェイユ)』(10月)
こんにちは! もう10月が10日以上終わってしまったという現実にびっくりしています。暑かったので秋の実感がなかった… ということで、あっという間に秋が終わってしまいそう!と若干焦りはじめたわたしは秋の味覚あつめに日々勤し ...
今年もしぼりたての和栗モンブラン!『ラ・プレシューズ紀尾井町』(9月)
こんにちは! 10月なのに暑い日が続き少し憂鬱ですが…自分は、楽しく栗のお菓子を追い続けています。皆様はいかがお過ごしでしょうか? さて、この時期はどうしても栗のお菓子に惹かれてしまうので、今回もモンブランの話。今回は毎 ...
10月限定!栗と洋梨の秋らしいアシェットデセール『matériel(マテリエル)』(10月)
こんにちは! 今回は大山に行ってきましたというはなし。7月から始まった月替わりのデセールも例年通りならば今月が最終月。さみしいなぁ。 そんな今月のデセールは栗や洋梨が使用された秋らしい内容。本当に今の時期はおいしそうなも ...
2種のモンブランと黒いシャインマスカット『Pâtisserie ease(パティスリー イーズ)』(9月)
こんにちは! 9月に入ってからモンブランの話題が多くなってきましたが、今回もモンブランのはなし。といってもモンブランだけでなく、美味しいぶどうと無花果のケーキもいただいてきました。 訪問は7月ぶり。“フランスパティスリー ...
10/1(金)~10/5(火)の期間限定!日本橋三越で出会える2種のモンブラン『Masaharu Kozuma』(10月)
こんにちは! 気づけば10月。もう10月なんて信じられませんね…今月は行きたいお店が多すぎるので忙しくなりそうです。(すなわち楽しい) ということで、充実しそうな10月の初日は上妻さんがつくるお菓子目当てに日本橋三越へ行 ...
こんにちは! 今回は大好きなLESSさんで秋の始まりを感じてきましたというはなし。9月に入り一気に秋モードに変わった気がしますが、LESSさんでも栗やいちじくを使った秋らしいお菓子がスタートしたということで伺いました。と ...
季節限定!和栗のモンブラン『RUE DE PASSY(リュードパッシー)』(9月)
こんにちは! 気づけば9月も残すところあと数日。月日が経つのがあっという間すぎてびっくりします。 なぜか忙しい日が多く、なかなかブログを更新できていないのですが、秋はあっという間に終わってしまうので秋限定のお菓子について ...
土日祝限定・シャインマスカットのタルト目当てに大山へ『matériel(マテリエル)』(9月)
こんにちは! 今回は大山にあるマテリエルに行ってきましたというはなし。 タイトルの通りですが、土日祝限定で販売されているシャインマスカットのタルトが気になったのがきっかけ。9月に入ってから伺いましたが、まだ夏の名残を感じ ...
期間限定!開業1周年記念のサントノーレ『フォーシーズンズホテル東京大手町』(9月)
こんにちは! 9月に入り、やっとケーキを食べる頻度が前に戻ったため、ブログに書きたい記事がいくつかたまりはじめてしまいました(笑)なのでしばらくは期間限定のお菓子を優先して書いていくつもりです…! ということで、今回は9 ...
9/9(木)~9/15(水)の期間限定!渋谷東急フードショーに催事出店中『Kad Kokoa(ガートココア)』(9月)
こんにちは! タイトルの通りですが、9/9(木)から9/15(水)までの間、渋谷・東急フードショー1F ThisWeek2にkad kokoa(ガートココア)さんが催事出典中ということで伺ってきました。 お目当ては上妻シ ...
11/30までの期間限定!りんご飴のパフェ『ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ』(9月)
こんにちは! 9月に入り気温も下がり、一気に秋モードに。また気温があがる日もあるようですが、個人的に気分は完全に秋です。だいすきな栗とりんごと芋を追いかける日々が始まりました…! ということで、今回は秋の味覚の中でもりん ...
今年もアヴェルスと出会うことができて幸せだったはなし『BLONDIR(ブロンディール)』(8月)
こんにちは! 気づけば9月。9月に入った途端、秋らしいものを売り出すお店が多くなり、まだ秋という実感はないものの、秋の訪れをしみじみと感じています。 パティスリーでもお店によってはモンブランがスタートし、今年はどこに行こ ...
8月の終わりの川口で夏を感じたはなし『Chant d’Oiseau(シャンドワゾー)』(8月)
こんにちは! 8月も明日で終わり。皆様いかがお過ごしですか?自分はこの1ヶ月何をしていたかの記憶がありません… そんなたいして何かをしたわけでもない1ヶ月でしたが、食に関していうとカレー熱が冷めて麺にハマったりしました。 ...
自由が丘から軽井沢に移転オープンしたパティスリー『m.koide Karuizawa(エムコイデ)』(7月)
こんにちは! 今年(2021年)4月、m.koide(エムコイデ)が軽井沢にオープン。それを知ってからずっと、軽井沢に行きたい!とばかり思っていたのですが、先日何の予定もない連休があったので急遽行ってみることに。頻繁に伺 ...
自由が丘から軽井沢に移転オープンしたパティスリー『m.koide Karuizawa(エムコイデ)』(7月)
こんにちは! 今年(2021年)4月、m.koide(エムコイデ)が軽井沢にオープン。それを知ってからずっと、軽井沢に行きたい!とばかり思っていたのですが、先日何の予定もない連休があったので急遽行ってみることに。頻繁に伺 ...
真夏の恵比寿で抹茶のショートケーキと出会えた話『LESS』(8月)
こんにちは! もう8月も3分の1が終わりましたね。毎日暑くて仕方がないですが、自分はどうにか生きています。 今は楽しく毎日過ごしているのですが、先月末からいろいろあったため、今回が久しぶりのケーキ。約2週間ぶりですかね。 ...
パリブレストと夏のケーキ『Le Coin Vert(ル・コワンヴェール) 』(7月)
こんにちは! 気づけば8月。皆さん、7月は何をして過ごしていましたか? 自分は、前半フランスパティスリーウィーク巡り、後半カレー巡りという感じで過ごしていたのですが、楽しかったのか体感が一瞬すぎてびっくりしています… 暑 ...
4連休に開催されたデザートコースの思い出『EMMÉ(エンメ)』(7月)
こんにちは! 今回は先日大好きなエンメさんでデザートコースをいただいてきましたというはなし。(7月22.23.24.25日の4連休限定で開催されたもの。) 毎回デセールコースには参加しているのですが、こちらのブログにまと ...
2021年4月、稲荷町にオープンしたパティスリー『CONFECT-CONCEPT(コンフェクトコンセプト)』(7月)
こんにちは! 今回は久しぶりに新規開拓!ということでオープン前からずっと気になっていた稲荷町にあるCONFECT-CONCEPT(コンフェクトコンセプト)さんに伺ってきました。 オープン時に行くか迷っていたのですが、ちょ ...
季節限定パフェ“桃のVenus”とカレー『256nicommauve』(7月)
こんにちは! 私のInstagramを見てくださっている方は薄々感じているかもしれませんが、只今絶賛カレーブーム!ケーキももちろん興味はありますが、それと同じくらいカレーに惹かれまくっています。 実食 カレー まずはカレ ...
8/31までの期間限定!夏の新作トロピカルなパフェ『パティスリー&ショコラバー デリーモ目白店』(7月)
こんにちは! 先日、久しぶりに目白に行く機会があったので、目白のデリーモでパフェをいただいてきました。目白も久しぶりですしデリーモも久しぶり!! 大学がそこそこ近いので大学に通っていた頃はよく伺っていたのですが、オンライ ...
7月限定!マンゴーが楽しめるアシェットデセール『matériel(マテリエル)』(7月)
こんにちは! 梅雨が明け、本格的な夏の暑さにやられている今日この頃。日傘をさしていても暑い…とにかく暑い。 ですが、こんな今の季節にしか味わえないお菓子もあるわけでして。後悔はしたくないので暑さにやられながらも大山へ行っ ...
フランスパティスリーウィーク2021⑪『Les Temps Plus(レタンプリュス)』(7月)
こんにちは! フランスパティスリーウィーク2021もついに最終日。期間限定で計52種類のパリ・トーキョーを楽しむことができるというイベントでしたが、自分は最終的に11種類のパリ・トーキョーと出会うことができました。 その ...
フランスパティスリーウィーク2021⑩『Le Chocolat Alain Ducasse(ル・ショコラ・アラン・デュカス) 東京工房』(7月)
こんにちは! フランスパティスリーウィーク2021もあと少しということで、今回もパリ・トーキョーのはなし。楽しいイベントは終わるのあっという間ですね… 今回は⑩ということで、10個目のパリ・トーキョー。三越前にあるルショ ...
フランスパティスリーウィーク2021⑨『THE PENINSULA TOKYO(ザ・ペニンシュラ東京)』(7月)
こんにちは! 今回もフランスパティスリーウィークの話。あと少しで終わってしまいますが、期間内には出会ったパリブレストについてのブログを全て書き終えたいと思っています。ここ行ってみよう!となった時に既に販売終了しているのっ ...
フランスパティスリーウィーク2021⑧『パレスホテル東京』(7月)
こんにちは! フランスパティスリーウィーク2021もあと3日ほどで終わり。あっという間の2週間だった気がします。 さて、今回は⑧ということで8個目のパリ・トーキョーについて。大手町のあるパレスホテル東京に伺ってきました。 ...
フランスパティスリーウィーク2021⑦『Occitanial (オクシタニアル)』(7月)
こんにちは! 前回の更新ではパフェについて話していましたが、今回はまた戻ってフランスパティスリーウィークのはなし。パリ・トーキョー7個目としていただいたのは水天宮前にあるパティスリー、オクシタニアルさんのパリブレスト。 ...
9月上旬までの期間限定!パフェ パレドオール ヴァン ヴェール『ショコラティエ パレ ド オール』(7月)
こんにちは! 7/9(金)からパレドオールさん(東京店と大阪店のみ)で、夏のパフェの販売が始まったと知り、伺ってきました。 新作パフェの名前は「パフェ パレドオール ヴァン ヴェール」ということで、緑がテーマカラー。メロ ...
フランスパティスリーウィーク2021⑥『LA VIEILLE FRANCE(ラ・ヴィエイユ・フランス)』(7月)
こんにちは! 今日も今日とてフランスパティスリーウィークのはなし。⑥ということで6個目のパリ・トーキョーは千歳烏山にあるパティスリー、ラヴィエイユフランスでいただいたパリブレスト。 朝一で伺ったのでフルラインナップを見て ...
フランスパティスリーウィーク2021⑤『est / フォーシーズンズホテル東京大手町』(7月)
こんにちは! いつもブログを見てくださっている方はもう察しがつくかもしれませんが、今回もフランスパティスリーウィークのはなし。もう7月の中旬頃まではパティスリーウィークの話題以外ない気がします…(笑) さて!今回は⑤とい ...
フランスパティスリーウィーク2021④『Patisserie Yu Sasage(パティスリー ユウササゲ)』(7月)
こんにちは! 開始からもうすぐ一週間が経とうとしているフランスパティスリーウィーク。6日目の今日(7/7)現在、出会えたパリ・トーキョーの数は9個です…!多くも少なくもないですが、来週あまり時間がないので、気になるお店に ...
フランスパティスリーウィーク2021③『Patisserie LA VIE DOUCE(ラ・ヴィ・ドゥース)』(7月)
こんにちは! 7/2(金)~7/18(日)の期間限定で開催されているフランスパティスリーウィーク。今回は3個目のパリ・トーキョーを楽しんできましたというおはなし。 1つ目のパリセヴェイユ、2つ目のイーズに続く3つ目は曙橋 ...
フランスパティスリーウィーク2021②『Pâtisserie ease(パティスリー イーズ)』(7月)
こんにちは! 7/2(金)~7/18(日)の期間限定で開催されているフランスパティスリーウィーク。皆さん楽しんでいますか?今回は関東圏でのみの開催なので、実際お店に伺うことができる人は限られているかと思いますが、お近くに ...
フランスパティスリーウィーク2021①『Patisserie Paris S’eveille(パティスリー パリセヴェイユ)』(7月)
こんにちは! こちらのブログを見てくださっている方々はケーキ好きの方ばかりだと思うので、周知の事実かもしれませんが、7/2(金)~7/18(日)の期間限定でフランスパティスリーウィークが開催。 今年が初の開催ということで ...
8/31(火)まで!サマー フルーツタルト『Park Hyatt Tokyo(パークハイアット東京)』(6月)
こんにちは! もう7月に入り、夏!と言いたいところですが、数日どんよりとした天気が続きそうで少し憂鬱です。 そんな憂鬱な気分を吹き飛ばそう!ということで、夏のフルーツがキラキラ輝くタルト目当てに新宿へ。 ちなみに前回伺っ ...
金曜日のみ営業しているフランス菓子のお店『CITRON patisserie(シトロン パティスリー)』(6月)
こんにちは! Instagramの投稿を見て気になっていた北鎌倉にあるcitronさんに初めて伺ってきました。 金曜日のみ営業ということで、なかなか予定が合わなかったのですが、たまたま金曜が休みになった日があったので絶対 ...
北鎌倉にあるグルテンフリーのカヌレ屋さん『マヤノカヌレ』(6月)
こんにちは! 今年5月にオープンしたばかりのお花のカヌレ専門店。米粉を使ったグルテンフリーのカヌレということで、気になっていました。 場所は北鎌倉駅から徒歩20秒。小さなお店ですが、テイクアウトだけでなく、6月からはカフ ...
季節限定!葉桜のモンブラン『Mont Blanc Stand(モンブラン スタンド)』(6月)
こんにちは! 前回に引き続き鎌倉の話。紫陽花を見て、朝食を食べたあと、モンブランドスタンドさんへ移動。当初は5月末までの予定だった葉桜モンブランが、6月末までに延長されたということで、絶対に伺いたいと思っていました。(シ ...
鎌倉でチョコレートな朝食を『CHOCOLATE BANK(チョコレート バンク)』(6月)
こんにちは! 鎌倉方面に気になるパティスリーがあり、そのついでに紫陽花を見に行くことに。(見に行くことに。と言っても1人なので自分で決めたんですが笑) 平日とはいえ、日中は混むと思ったので朝イチで出発。いろいろバタバタし ...
久しぶりの石神井公園、久しぶりのあの場所。『BLONDIR(ブロンディール)』(6月)
こんにちは! 本当に久しぶりになってしまったのですが大好きなブロンディールへ。こんなペースじゃ好きを語れない…とは思いつつ、大好きなケーキたちの写真をまとめたいと思います。(本当は週一以上伺いたいのに、遠さが足枷となり伺 ...
小伝馬町で出会えるふわふわもちもちドーナツ『haritts donuts & coffee(ハリッツ) 小伝馬町店』(5月)
こんにちは! 有名なおつ店なので前々から気になってはいたのですが、機会がなく伺えていなかったハリッツさんに念願の初訪問。 その日小伝馬町に用があったのですが、立ち寄れる時間が閉店約30分前だったので何も残っていないだろう ...
原宿で素敵なひとときを。ワクワクしたおいしいごはんのはなし。『kiki harajuku』(5月)
こんにちは! 今回はパティスリーやカフェではなく、ビストロのはなし。あまりブログには書いていませんが、フレンチやビストロに行くのも好きで、月2.3程ですが足を運んでいます。(イタリアン、和食、中華もたまに行きますが!) ...
新作!ルバーブとバラのパフェ&パッションフルーツのスフレとコーンポタージュ『EMMÉ(エンメ)』(6月)
こんにちは! 1ヶ月ぶりに表参道にあるエンメさんに伺ってきました。前回伺ったのは、5月に開催されたデザートコースの時。その感想や写真はブログに書いていないのですが、インスタには後々載せたいと思っています。(エンメさんのデ ...
とうもろこしのショートケーキと桃のショートケーキで夏気分『LESS』(6月)
こんにちは! 2週間ぶりにLESSに行ってきましたの話。本当はすもものタルトが気になっていたのですが、バイトだったため朝にお取り置きの電話をすることが出来ず… もうすもものタルトはないだろうと思いましたが、何かしらケーキ ...
栃木で素敵なケーキを。『Patisserie SOIR(パティスリー ソワール)』
こんにちは! 栃木駅から歩いて15分ほどの場所にあるパティスリーソワールさん。少し前の話になりますが、初めて伺ってきました。 栃木県というと宇都宮のパティスリーにはいくつか伺ったことがありますが、栃木市は初めて。そもそも ...
新作ケーキが気になり北山田へ『SWEETS garden YUJI AJIKI(ユウジ アジキ)』(5月)
こんにちは! インスタでフォローしている方が美味しすぎるとおっしゃっていたケーキが気になり、北山田へ。そもそもサントノレ トンカが気になっていたので近いうちに伺いたいとは思っていましたが、その方の投稿が後押しになり訪問。 ...
6/15(火)までの期間限定で伊勢丹新宿店に登場『W.Bolero(ドゥブルベ・ボレロ)』(6月)
こんにちは! 滋賀や大阪にお店を構えるW.ボレロさんが6/9(水)~6/15(火)の期間限定で伊勢丹新宿店 B1Fトレンドスイーツに登場。 新作のお菓子もいくつか持ってきてくださるということで、楽しみにしていました。 初 ...
6/15(火)まで!催事限定のバターサンド『Pâtisserie ease(パティスリー イーズ)』(6月)
こんにちは! 6/9(水)~6/15(火)の間、日本橋三越本館 B1Fにパティスリーイーズさんが催事出店されるということで伺ってきました。 生菓子は「repos by Pâtisserie ease(ルポ バイ パティス ...
新富町にあるイタリア菓子屋さん『Litus(リートゥス)』(5月)
こんにちは! Instagramでは宣言したのですが、今月は毎日ブログを更新することが目標。そろそろ本当にブログをためすぎているなと感じていたので、ここで1回区切りをつけたいと思い、毎日更新を目標にしてみました。今のとこ ...
白金台でキャロットレモンケーキとカツカレーをお昼に食べた話。『LIKE』(5月)
こんにちは! 白金台にあるLIKEさん。お店の雰囲気がお洒落ですし、ごはんもデザートも美味しいということでInstagramなどSNSでよく見かける印象があります。 SNSでよく見かけるということもあり、ずっと気になって ...
お取り寄せ限定!マカロン マジェスティック『grains de vanille (グラン・ヴァニーユ)』(5月)
こんにちは! 気づけば6月。個人的に5月はあっという間に過ぎてしまった気がします。(たぶん4月より楽しかったんでしょうね…笑) さて、今回は京都のグランヴァニーユさんからお取り寄せしたマカロン マジェスティックというケー ...
雲がテーマの可愛いタルトと大好きなショートケーキ『LESS』(5月)
こんにちは! 今回も大好きなLESSさんのお菓子について。最近、比較的コンスタントに伺うことができている気がして嬉しいです。 限定のお菓子が販売されることも多く、ほぼ毎日Instagramのハッシュタグで検索をかけている ...
こんにちは! 四ツ谷にあるカフェミクニズさんで、先日から販売開始されたムラングシャンティ。販売開始のお知らせを目にしてからずっと、早く実物をみてみたい…!と思っていたので、やっと伺うことができて嬉しい限り。 伺うのは数週 ...
新富町にある可愛いお菓子屋さん『PATISSERIE 85(パティスリー ハコ)』
こんにちは! 今回はInstagramのストーリーに何度か載せているパティスリー85さんでいただいたお菓子について。 ここ数ヶ月、ちょくちょく伺っているのですが、バイトの休憩時間で伺うことが多く、全てiPhoneで撮った ...
新富町にある可愛いお菓子屋さん『PATISSERIE 85(パティスリー ハコ)』
こんにちは! 今回はInstagramのストーリーに何度か載せているパティスリー85さんでいただいたお菓子について。 ここ数ヶ月、ちょくちょく伺っているのですが、バイトの休憩時間で伺うことが多く、全てiPhoneで撮った ...
「ブログリーダー」を活用して、るるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。