新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の中で、労働者の仕事や生活に影響が拡大しています。 群馬でも、旅行関係のバスやタクシー、飲食業などで、雇用調整助成金を申請して労働者を休業に入れる企業が続出しています。 製造業でも、自動車工場でさえも工場が止まりました。部品が入ってこないことで工場を止めざるをえない工場も増えています。 こうした中で、3月の半ばに、群馬県の自動車下請けの工場で、派遣で働いていた
群馬合同労組は本日3月1日、7名で高崎駅東口で街頭宣伝を行いました。 準備も急ごしらえ、短い時間で人通りもとても少ない状態したが、用意した数百枚のビラはあっという間になくなりました。 「多くの労働者が仕事や収入を失おうとしています。感染の不安の中で仕事を行っています。労働者が力をあわせて声をあげる以外に希望はありません。お気軽に組合に相談してください。」 そう訴えながらビラをまいていると、かなり
「ブログリーダー」を活用して、群馬合同労働組合さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。