chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
70爺は日経225miniで老後資金を稼ぐ https://www.sakiyomi225.com

日経225先物の日々トレード記録。 日経225先物は決済がむつかしい。 裁量トレードで大損をした経験から、寄り付き2つの指標に基づく売買注文を出し損切と利益確定を定めたOCO決済注文を出す。裁量をなくし利益は少額でも月間損失0を目指す。

70爺
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/29

arrow_drop_down
  • 日経225先物のブログ

    12月30日 年内取引は見送ります。 12月27日の結果 サインは買いでした。 今日の損益 -50円 今月の累計は 0円(5勝7敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増えます。

  • 日経225先物のブログ

    12月27日 買います。 OCO決済は利益確定70円、損切50円。 12月26日の結果 サインは見送りでした。 今日の損益 0円 今月の累計は +50円(5勝6敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増えます。

  • 日経225先物のブログ

    12月26日 見送ります。 12月25日の結果 サインは見送りでした。 今日の損益 0円 今月の累計は +50円(5勝6敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増えます。

  • 日経225先物のブログ

    12月25日 見送ります。 12月24日の結果 サインは買いでした。 高値で寄り付き、その後急落し、損切 今日の損益 -50円 今月の累計は +50円(5勝6敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増えます。

  • 日経225先物のブログ

    12月24日 買います。 OCO決済は利益確定70円、損切50円。 12月23日の結果 サインは売りでした。 高値で寄り付き、その後急落し、9時15分には利益確定 今日の損益 +70円 今月の累計は +100円(5勝5敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増えます。

  • 日経225先物のブログ

    12月23日 売ります。 OCO決済は利益確定70円、損切50円。 12月20日の結果 サインは買いでした。 寄り付き直後+30円、その後急落し-140円。 損切になりました。 4日連続の買いサインで4連敗、12日以降直近6連敗。 今日の損益 -50円 今月の累計は +20円(4勝6敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが…

  • 日経225先物のブログ

    12月20日 買います。 OCO決済は利益確定70円、損切50円 12月19日の結果 サインは買いでした。 日中はわずかな上昇もありましたが、下落の日でした。 今日の損益 -50円 今月の累計は +80円(4勝4敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増えます。

  • 日経225先物のブログ

    12月19日 買います。 12月18日の結果 サインは指値買いでした。 日中は一方的な下落の日でした。 指標の読み違いで反対方向の判断をしました、愚直に指標に従うべきでした。 今日の損益 -50円 今月の累計は +130円(4勝3敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増えます。

  • 日経225先物のブログ

    12月18日 指値で 買います。 寄り付き値ー40円で買い。 OCO決済は利益確定70円、損切50円。 12月17日の結果 サインは指値買いでした。 寄り付き後一気に 下落し、9時半には―115円まで。 早々と損切になりました。 今日の損益 -50円 今月の累計は +180円(4勝2敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが…

  • 日経225先物のブログ

    12月17日 指値で買います。 寄り付き値ー30円で買い。 OCO決済は利益確定70円、損切50円。 12月16日の結果 サインは見送りでした。 一日の値動きは、上に+50円、下にー55円と小動きでした。 もしエントリーしていれば売りでも買いでもー50円の損切になっており、 見送りが正解でした。 今日の損益 0円 今月の累計は +230円(4勝1敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金…

  • 日経225先物のブログ

    12月16日 見送ります。 サインはフラット、上もあり下もありで参入しません。 月曜日は判断に迷います。 12月13日の結果 サインは売りでした。 高値寄りして一気に上昇し、損切しました。 24000円越えになるとは思いませんでした。 今日の損益 -50円 今月の累計は +230円(4勝1敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続す…

  • 日経225先物のブログ

    12月13日 売ります。 OCO決済は利益確定70円、損切50円。 12月12日の結果 サインは指値売りでした。 OCO決済は成立せず、引け成決済で0円 今日の損益 0円 今月の累計は +280円(4勝0敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増えます。

  • 日経225先物のブログ

    12月12日 指値で売ります。 寄り付き値+30円で売り。 OCO決済は利益確定70円、損切50円。 12月11日の結果 サインは見送りでした。 今日の損益 0円 今月の累計は +280円(4勝0敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増えます。

  • 日経225先物のブログ

    z 12月11日 見送ります。 12月10日の結果 サインは見送りでした。 今日の損益 0円 今月の累計は +280円(4勝0敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増えます。

  • 日経225先物のブログ

    12月10日 見送ります。 12月9日の結果 サインは指値で売りでした。 指値には10円届かず指値売りは成立しませんでした。 今日の損益 0円 今月の累計は +280円(4勝0敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増えます。

  • 日経225先物のブログ

    12月9日 指値で売ります。 寄り付き値+30円で売り。 OCO決済は利益確定70円、損切50円。 12月6日の結果 サインは買いでした。 寄り付き後上昇し、10時に利益確定ラインに到達し+70円。 今日の損益 70円 今月の累計は +280円(4勝0敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増…

  • 日経225先物のブログ

    12月6日 買います。 OCO決済は利益確定70円、損切50円。 12月4日の結果 サインは指値売りでした。 5円差で指値に到達せず、エントリーなし。 今日の損益 0円 今月の累計は +210円(3勝0敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増えます。

  • 日経225先物のブログ

    12月5日 指値で売ります。 寄り付き値+50円の指値売り。 OCO決済は利益確定70円、損切50円。 12月4日の結果 サインは買いでした。 寄り付きから上昇し、9時過ぎに70円の利益確定。 今日の損益 70円 今月の累計は +210円(3勝0敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増えます…

  • 日経225先物のブログ

    12月4日 買います。 OCO決済は利益確定70円、損切50円。 12月3日の結果 サインは買いでした。 寄り付きから上昇し、9時過ぎに70円の利益確定。 今日の損益 70円 今月の累計は +140円(2勝0敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増えます。

  • 日経225先物のブログ

    12月3日 買います。 OCO決済は利益確定70円、損切50円。 12月2日の結果 サインは買いでした。 寄り付きから上昇し、9時過ぎに70円の利益確定。 今日の損益 70円 今月の累計は +70円(1勝0敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増えます。

  • 日経225先物のブログ

    12月1日 買います。 OCO決済は利益確定70円、損切50円。 11月29日の結果 サインは見送りでした。 今日の損益 0円 今月の累計は +130円(8勝7敗) 11月の結果 勝敗は8勝7敗でした。 損益は辛うじてプラスで、+130円。 7月損益 +350円 8月損益 +360円 9月損益 +245円 10月損益 +75円 11月損益 +130円 累計損益 + 1160円 ささやかな利益ですが、5カ月損金がないのを喜びとします。 月単位で損の無い取り引きを継続するのが目標です。 損が無ければ資金は増えます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、70爺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
70爺さん
ブログタイトル
70爺は日経225miniで老後資金を稼ぐ
フォロー
70爺は日経225miniで老後資金を稼ぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用