ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雑感
ガーシー被告の2回目の公判が開かれた。 常習性を否定し、それについて争う姿勢のガーシー被告。 常習性ありに決まってんじゃん! こんな輩に執行猶予の判決はあり得ない。 現在開催中の日銀政策決定会合。 物価上昇を招いている悪い円安を是正するゼロ金利政策の変更は、今回も無さそう。...
2023/10/31 12:00
変わった常連客
昨日、近所にある和食屋へランチを食べに行った時のこと。 この店、ランチタイムに焼き魚、刺身、天麩羅、小鉢、香の物、みそ汁、ライスがセットになった日替わりランチを、 980円で提供するコストパフォーマンスのとても高い店だ。 満員覚悟で行くと、珍しく客は1人。 常連客のようで、...
2023/10/30 12:00
この差って、一体何なんだろう
イスラエルとハマスの軍事衝突から3週間。 ハマス殲滅を目論むイスラエルは、陸上部隊による越境作戦の拡大を表明するなど、ガザ地区への地上侵攻がいつ始まってもおかしくない緊迫した状況に。 「ハマスの攻撃の背景にイスラエルの占領政策がある」と発言し、イスラエルの軍事作戦に油を注い...
2023/10/29 12:00
何とも・・・
増税メガネと揶揄された総理が打ち出した減税。 1人当たり所得税3万円、住民税1万円を、来年6月にそれぞれ減税する方向らしい。 国民が困っているのは今の物価高への対応。 来年春に4万円もらっても・・・。 それに所得税と住民税の僅かな減額では、還元された実感が薄い。 何とも・・...
2023/10/28 12:00
100均での出来事
布団干しはさみが壊れたので、近所のダイソーに新しい物を買いに行った。 100均で買う布団干しはさみ、プラスチックの質が悪いのか、外気にあてていると直ぐに壊れてしまう。 まぁ 100均だから、こんな程度の物かも知れないが。 このダイソー、一階にサンドラッグというドラッグストア...
2023/10/27 12:00
フィリピーナ 41
ノバリチェスに住む 34歳のフィリピーナ。 7歳の1人息子がいる、フィリピンあるあるシングルマザー。 母親と弟、息子との4人で、SMノバリチェスの近くにある実家に住んでいるという。 日本料理が好きで、中でも寿司とラーメンが好きというフィリピーナ。 仕事はと聞くと、今は何もし...
2023/10/26 12:00
儲かる訳だ!
虫歯が出来たようなので、近所にあるかかりつけの歯医者へ行った。 久し振りなので、案の上、レントゲンを撮られた。 その後先生が、虫歯になっているらしい箇所を調べた結果、以前治療して被せたもの(プラスチック?)が時間が経ってボロボロになっており、どうやら其処から虫歯になっている...
2023/10/25 12:10
とんでもない!
岸田総理の所信表明演説。 物価高対策として所得税減税を検討すると表明した。 が、実際に減税になるのは来年の夏ごろ。 これで今国民が困っている物価高対策だって?! 余りにもお粗末過ぎて、嬉しくも何ともない。 防衛費増税と言ったり、所得税減税と言ったり。 一体どっち? これで支...
2023/10/24 12:10
気軽に行けないようだ
フィリピンで、来月からサーチャージ料が上がるという。 国内線は 219ペソから 739ペソへ、国際線は 722.71ペソから 5,373.69ペソへと、大幅にアップするようだ。 今のレート換算だと1万円=3,800ペソで計算すると、国際線のサーチャージ料は 1.900円だっ...
2023/10/23 12:00
呆れ果ててしまう
臨時国会が召集された。 今国会の焦点は、岸田総理が俄かに打ち出した所得税減税を含めた税収増の還元策。 期限付きの定額減税を軸に検討されるという。 折しも9月度の消費者物価が発表され、全体では 2.8%上昇となった。 8月度の 3.1%からは伸び率が鈍化したものの、生鮮食品を...
2023/10/22 12:00
ご用心を! 続き
一昨日記事にした関西にあるスマホの買取専門店Wッピー。 Wッピーと最初に連絡を取ってから約1ヶ月、やっとiPhoneが戻って来たので、都内に出かけた折りに、秋葉原のIオシスへ行き、買取り査定をしてもらった。 店内には先客が4人いたが、さほど待たされることも無く査定してもらえ...
2023/10/21 12:00
ダメだ、こりゃ!
岸田総理が近く取りまとめを進める新たな経済政策。 ここに来て所得税の減税を打ち出す方向で調整に入ったことが分った。 具体的には、期限付きの所得税減税と低所得者への給付を組み合わせる案などが検討されているという。 国民が物価高で苦しむ中、税収増分を還元する施策を盛り込むことで...
2023/10/20 12:00
ご用心を!
関西にあるスマホの買取り専門店Wッピー。 新しく発売になったiPhone15に機種変更したので、これまで使っていたiPhoneを、此処に買い取ってもらうことにした。 有店舗より無店舗の買取り専門店のほうが買取り値段が高いというので、ネットであれこれ調べた末、評判の良さげなW...
2023/10/19 12:00
電気料金
10月以降の請求には 3.5円の値引きが含まれているという電気料金。 先日 10月分(9/6~10/5、30日)の通知はがきが届いた。 9月に比べ 使用量が 100kwh減ったので請求金額は 数千円減っており、1日当たりの料金も先月より 41円安くなり 220円台に下がって...
2023/10/18 12:00
呆れたメール
こんなメールがイオンから届いた。 【 重要なメッセージ 】 ─────────────────────────────────── あなたのカードは無効です ─────────────────────────────────── カードの取引履歴に関する不規則なアクティビテ...
2023/10/17 12:00
〇〇しか無い!
共同通信社が 14~ 15日に実施した全国電話世論調査。 岸田内閣の支持率は前回調査(9月 13~ 14日)から 7.5ポイント下落し、 32.3%だった。 2021年 10月の内閣発足後、最低だった昨年 11、 12両月の 33.1%を下回り過去最低。 不支持率 52.5...
2023/10/16 12:00
とても驚いた!
昨日行われた箱根駅伝予選会。 本戦出場をかけて 57校が参加。 100回記念大会ということで、予選通過枠が 13校と3校拡大されただけでなく、関東以外の大学も参加という予選会。 立命館や京産大等が参加していたが、終わってみれば 13校全てが関東の大学。 次点の 14位も関東...
2023/10/15 12:00
見苦しいったらありゃしない
旧統一教会との関係が取りざたされている細田衆議院議長。 昨日午後、衆議院議長辞任の会見を行った。 議長職は辞任するが衆議院議員の職は続ける考えを示した細田議長、旧統一教会との関係について問われると、「そんな問題はございません」と語った。 記者会見は当初予定された 30分を超...
2023/10/14 12:00
期待する方が・・・かな?!
時事通信が6~9日に実施した世論調査によると、岸田内閣の支持率は 26.3%で、過去最低を更新した。 政権維持の「危険水域」とされる2割台を、3カ月連続で記録という低支持率。 岸田総理が9月に行った内閣改造・自民党役員人事については、「評価しない」が45.5%に上り、「評価...
2023/10/13 12:00
アッパレ!
21歳2ヶ月で将棋界の全8タイトルを独占するという前人未踏の偉業を達成した藤井棋士。 終盤で逆転するという圧巻の終盤力を見せつけての大きな戦果。 4人目となる全冠制覇を果たした藤井棋士。 プロ入り以来わずか7年で将棋界の頂点に立つこととなった。 アッパレというしかない。
2023/10/12 12:00
お粗末過ぎ!
役員会で決めた除名処分をせず、本人から申し出の離党で済ませてしまった維新。 除名処分を決めたのなら、離党受理ではなく除名するのが筋なのだが。 こんなことやってるから、維新は信用できない。 お粗末過ぎて笑っちゃう! 3連休明けの 10日という五十日に発生した全銀協のシステム障...
2023/10/11 12:00
フィリピーナ 40
ラスピニャスに住む 28歳のフィリピーナ。 少し太めも綺麗な顔立ちの、3人の子持ちフィリピーナ。 ラスピニャスの実家に、父親と妹、3人の息子と、6人で暮らしている。 家族は、両親、4姉妹の6人家族で、母親はサウジアラビアで働いているという、所謂OFWファミリー。 3人の息子...
2023/10/10 12:00
タコ議員 続き
先日記事にした鈴木タコ参院議員。 反省どころか逆切れ。 「たまたま2日遅れただけ。なにも目くじら立てる話じゃない。除名処分常軌を逸していると思う」などと述べ、開き直り。 役所や税務署へ書類を提出する際、週末にあたる場合は金曜日までに提出するのは当たり前のこと。 それを出し忘...
2023/10/09 12:00
何か不気味
鳥島近海を震源として頻発する地震。 昨朝も午前5時半頃、ごく浅い地震があり、気象庁は伊豆諸島と小笠原諸島に津波注意報を発表した。 その後、津波は伊豆・小笠原諸島以外でも観測されたため、気象庁は順次追加して津波注意報を発表、伊豆諸島、小笠原諸島、高知県、千葉県・外房、宮崎県、...
タコ議員たち
また1人タコ国会議員が。 維新の鈴木宗男参院議員。 党が海外渡航のルールとして定めていた申請書を事前に出さないまま、ロシアへ。 それだけでも問題なのだが、ロシアメディアへ寄せたビデオメッセージで、「ロシアの勝利を確信する」と発言をしていたというのだから。 国際法を破って侵略...
2023/10/07 12:00
役所仕事のいい加減さが良く分かる
筆者が贔屓にしている近所の和食屋。 そこへ時々昼食を食べに来るタクシー運転手がいる。 どう見ても筆者よりも年上で、動作も鈍く、食も細い。 客を乗せて大丈夫なの?と思ってしまう運転手だ。 そんな中、国交省が運転手の年齢制限を 80歳に引き上げるというニュースが。 現在は、個人...
2023/10/06 12:00
腹立たしい!
円相場が一時、1ドル=150円から 147円の間で激しく乱高下した。 3日深夜から4日未明にかけて円相場は、数秒間で2円以上上昇した直後に再び大きく下落といった乱高下を示した。 市場では政府・日銀が円買い介入をしたとの観測が流れたが、鈴木財務大臣は介入したか否か「答えない」...
2023/10/05 12:00
そろそろお願いしたいところだ!
発足から2年となった岸田政権。 総理が唱える「成長と分配の好循環」とは裏腹に、暮らし向きは悪化する一方だ。 岸田政権がこの1年やってきたことを挙げると、防衛費の大幅増や反撃能力の保有、エネルギー価格の高騰を理由に原発政策を「福島以前」に回帰といった前政権の積み残し課題や敷か...
2023/10/04 12:00
月日が経つのは早いものだ
先日、我が家があるマンションの管理組合から、駐車場に空きが出たので利用するなら諸手続きをしてくださいと、連絡があった。 2015年の7月に、フィリピンでのロングステイ生活を止めて日本に戻った時、車を購入するためマンションの駐車場利用を申し込んだ。 管理組合からは「早くても1...
2023/10/03 12:00
また来た!
来なくなったなぁと思っていたら、また来た! こんなスパムメール。 ■□■ お支払いアカウントを確認できませんでした ■□■ ─────────────────────────────────── お客様へ いつも𝗝:𝗖𝗢𝗠をご利用いただきましてありがとうご。 ■...
2023/10/02 12:00
変わったクリニック
近所の皮膚科クリニック。 受診しようと念のため確認の電話をすると、電話に出た受付と思しき女性、「当院は予約制で、午後の受診予約は午後1時半からです」との返事。 「午後1時半になったら電話を入れるんですね」と聞くと、「電話ではなくて、ネット予約です」と、にべもなく言うではない...
2023/10/01 12:00
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、春夏秋冬さんをフォローしませんか?