chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
掃除屋しらさわ(千葉県と茨城県) https://blog.goo.ne.jp/suke1644

お客様と直接取引の掃除屋シラサワです。作業の様子や清掃に関する事を中心にアップしますね! 千葉県 茨城県の床清掃・エアコンクリーニング・グリストラップ清掃 清掃全般 お任せください。

掃除屋しらさわ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/27

arrow_drop_down
  • 一軒家ハウスクリーニング

     ◆久々の一軒家ハウスクリーニング  昔はよくハウスやってたけど最近は店舗や施設ばかりなのでたまには気分転換になっていいかも! カビだらけ   ベランダも全体的にやばい! 今日は2階しかやってません他にトイレ13部屋床階段なども作業してます。 時間かければ誰でも落とせる汚れでした^^ ハウスクリーニング清掃のことなら⇒⇒⇒掃除屋シラサワ HOME一軒家ハウスクリーニング

  • ホテル外壁デモ清掃(テスト清掃)高圧洗浄

    ホテル外壁デモ清掃(テスト清掃)高圧洗浄外壁に緑系の汚れがかなり硬く付着してる状態スタッフの方がブラシなどでこすってもほとんど落ちなかったそうです!洗剤を塗布してすこしだけ置き高圧洗浄!もうすこしじっくり洗浄すれば完全に落ちますがわずかに残ってますね暑すぎてじっくり撃ってられませんでした笑最上部のほうは完全に塗装も土台もやられてますね。その場所は補修しても長持ちしそうにないので木の板で隠しちゃおうかと思ってます!まあ見積もりが通ればの話ですが^^清掃のことなら⇒⇒⇒ホテル外壁デモ清掃(テスト清掃)高圧洗浄

  • 道具にお金がかかりますなー

    昨日はホテル外壁のデモ清掃にいってきました。洗剤塗布してから高圧洗浄したのですが写真のガンの先っぽの青いとこだけで、1万くらいします(-。-;道具はほとんど揃ったかな〜と思っても、毎月何か買わないといけないのがでてくるんですよね〜借りるようなものでもないし本当にお金かかります(⌒-⌒;)清掃のことなら➡︎➡︎➡︎掃除屋シラサワ HOME道具にお金がかかりますなー

  • 懐かしい公園に寄ってみた(茂原公園)

    木更津で見積もりと打ち合わせ二件目の打ち合わせが東金木更津から下道で東金に向かってたら偶然昔子供とよく行った茂原公園が見えてきたので、寄ってみた!寄ったと言ってもトイレに行っただけですが^^;この公園には池があってそこにコイとかスッポンがいるのですが池に掛かっている小さな橋の上から子供と二人で、池の中をよく眺めてたな〜ちょっと音をたてるとスッポンがすぐ隠れるのですが3歳半の息子がそれを見てとなりの知らないおじいさんに『スッポンはすぐ隠れますよね〜』って話しかけてるのを思い出しました(^。^)そんな息子ももう15歳受験生なのに勉強しない大丈夫かいな何でも良いので目標や夢をみつけてほしい💫清掃全般なんでも相談してください。➡︎➡︎➡︎掃除屋シラサワ HOME懐かしい公園に寄ってみた(茂原公園)

  • 床洗浄ワックス(茨城)

    今日もいろいろ作業したのですが写真撮るの完全に忘れてた!写真は昨日の深夜24時間前の現場です。今帰りの車の中です(^_^)疲れてる(~_~;)明日は作業はないのですが、朝から長距離移動だ!富里➡︎木更津➡︎東金➡︎富里➡︎成田早く寝なきゃ💤次の休みは31日1日から鬼ローテーション仕事があるのはありがたいと思わないとね頑張ります(^_^)床洗浄ワックス(茨城)

  • もはや 何でも屋!?

    ブロック塀分厚く塗料が塗ってあるのですが塗装がかなり傷んでいてどうにかなりませんか?というご相談を受けました。通常でしたら浮いた場所を剥がしたり削ったり研磨したりしてから高圧洗浄それから塗り直しなのですが傷み具合や剥れ具合(特に上部)がひどいので、どうしようかな〜っていろいろ考えました。まだ相手方に提案してないのですが上部の30センチくらいだけ木の板を横に打ちつける案1まず傷んだ場所をならす2高圧洗浄3振動ドリルでネジ穴を確保4一定間隔に土台になる木を(縦)打ちつける5塗装された木の板を横にして打ちつける⬇︎⬇︎⬇︎がイメージですこうすればぱっと見いい感じになるような気がする笑上部に板2枚か3枚で10メートルから15メートルくらいやればOKじゃないかなこれだったら予算もかなり抑えられそうだしまともにやったら3...もはや何でも屋!?

  • 配管 高圧洗浄 (浴室) 千葉

    完全に詰まってはないみたいなのですが流れが悪く、少し臭うとのことで浴室の配管内部の高圧洗浄してきました!原因は配管内部表面に、汚れが沈着してきて滑らかな状態ではなくなりそこに髪の毛やほこりなどが時間をかけて、積もっていくと水が流れるスペースが小さく狭くなりますので流れが悪くなったり、完全に詰まったりします。すんなり完全開通水もスイスイ流れるようになりました!料金は施設などで連続して多数の配管を作業できる場合などは相当割安で可能です。詰まりなどの緊急対応も致します!ただ緊急の場合エンジン機器を使いますので、時間帯は日中のみの作業になります。(騒音対策のため)配管高圧洗浄(浴室)千葉

  • 配管洗浄 (洗面、キッチン、浴室など) 千葉 茨城

    配管洗浄来月は配管洗浄入ってるな〜配管に関しては、それほど宣伝してないのですが、最近よく言われるのでけっこう需要ありですな!自分はほとんど、店舗や施設をやってるのですが、一般家庭も力入れてみようかな!?詰まった時は呼ぶだろうけど予防的な洗浄を一般家庭がやるかどうかですな。自分のところは途中マージンを完全カットしてるのでかなりお安く作業できますよ!(^∇^)配管洗浄や清掃全般➡︎➡︎➡︎掃除屋シラサワ HOME配管洗浄(洗面、キッチン、浴室など)千葉茨城

  • 長い1日が終わった〜

    長い1日がやっと終わりました!朝は炎天下の中草刈り帰ってきてすぐ出発して美容室の床清掃とガラスよくある流れなのですがこの暑さの中ではこたえますね四時間ちょっとは寝れるのか、、、明日はたぶん15時前には終わって家に16時すぎには戻れそうです。あと10年後もこんな働き方できるのか少し不安(⌒-⌒;)やるしかないのか長い1日が終わった〜

  • ホテル敷地内の草刈り(千葉)

    真夏 2回目の草刈りです。炎天下じゃなくて助かったけどやっぱりめちゃくちゃ暑い😵ちょうど虫が活動するくらいの暑さなので虫も多いし殺虫剤装備しながら草刈機まわしてます(^.^)普段あまり休憩もとらないし昼休みも20分以内なんですけど夏場の外作業はちゃんと休憩しないとへたしたら死にますね💦まだ2時間ちょっとしか作業してないですけどもう昼にしてます笑半分くらいはいったのかな〜小雨がベストなんだけど、、、もうちょっと休憩したら無理しないでがんばります!千葉茨城の清掃関連の事なら➡︎➡︎➡︎掃除屋シラサワ HOMEホテル敷地内の草刈り(千葉)

  • 業者さん 本当に作業してます?高圧洗浄(千葉 茨城)

    高圧洗浄本日は昨日行ったお店の前の高圧洗浄をやってきました。このお店ビル1階のテナントなのですが本来ビルに来てる業者さんの清掃範囲なんですよね!汚すぎでしょ!?まあ大きな会社の作業員がさ〜と流れ作業で、形だけやればこんなもんなんですよね(笑)自分の現場として責任を持って作業すればこれくらいはキレイにするのが当たり前です。はっきり言ってモチベーションが違います!ただ一階に二店舗テナントがあるのですがそっちはやってないのですよね(笑)今度清掃に来た時に まじか〜ってなるだろうな〜どうするのかな??(^∇^)悪いことしちゃったかな高圧洗浄清掃のことなら➡︎➡︎➡︎掃除屋シラサワ HOME業者さん本当に作業してます?高圧洗浄(千葉茨城)

  • 床洗浄ワックス 肉料理屋さん(千葉 茨城)

    本日はお肉を中心に扱っているお店の床洗浄ワックスとガラスクリーニングです。半年以上経過してるのでけっこう油汚れがすごいですね。荷物が多いので二分割で作業します!基本自分が作業してるお店にはあまり行かないようにしているのですがどうしても気になって食べたくて仕方ないので、27日に仲間と行くことにしました❗️間違いないと思う🍖スタッフがよく通る場所はこんな状態です。油汚れで真っ黒です💦手前の汚れてないとこにマットが置いてありました。油汚れに強い洗剤を使ってしっかり洗浄完全に油汚れ除去できました!床材の質も良いので仕上がりがよく気持ちがいいです(^∇^)床清掃 清掃全般➡︎➡︎➡︎掃除屋シラサワ HOME床洗浄ワックス肉料理屋さん(千葉茨城)

  • グリストラップ清掃 ぼったくられてない?(笑)千葉 茨城

    グリストラップ清掃高すぎませんか??今日もグリストラップ清掃と床洗浄ワックスの作業をしてきましたが飲食店や施設のオーナー様ぼったくられてませんか?笑料金の要因1、往復交通費2、作業人件費3、使う消耗品(洗剤含む)4、機材維持費5、処分料金などいろんな要因ありますがまず1番大きく違うのが4番機材維持費でしょうか!特殊なサイズ以外のグリストラップでは大げさな機械は必要ありませんバキュームカーみたいな車両なんてまったく必要無しなんですよね。代わりの機械はたくさんあります。まずここだけで反映料金が大きく変わります!あとは5番処分料金グリストラップ汚泥は産業廃棄物扱いですので法律に従って処分しなくてはならないのですがここでも工夫をして料金を抑えています。(詳しいことは企業秘密です)あとはそこそこの規模で運営している場合事...グリストラップ清掃ぼったくられてない?(笑)千葉茨城

  • 床ワックス(床清掃)毛の混入を防ぐ!千葉 茨城

    ワックス内に毛の混入を防ぐのが意外とたいへん!動物病院や美容室関連をけっこうやっているのですが、完全に毛の混入を防ぐっていうのがけっこうたいへんなんですよね。この前久々に毛の混入のご指摘を受けたので工程を1つ増やそうと、考えました❗️バキュームで丁寧に吸ってから、洗浄してても入るんですよねーでもはっきり言って他業者より圧倒的に混入は少ないですけどこうなったら究極に徹底した工程でいきますよ🤛同業がみてるかもなので具体的には書くのやめときましょ(^-^;床清掃ワックス(千葉茨城)➡︎➡︎➡︎掃除屋シラサワ HOMEまで!床ワックス(床清掃)毛の混入を防ぐ!千葉茨城

  • 今月 ほぼ完売

    8月後半はけっこう空いてたのですが、急に埋まりました!24日の日中でしたら作業可能その他の日は締切いたします。9月はまだまだ大丈夫なので、お早目にご連絡ください。暑いの大嫌いなので本当は休みたいです、、、(>_>)はやく涼しくならないかな〜清掃のことなら➡︎➡︎➡︎掃除屋シラサワ HOME今月ほぼ完売

  • 緊急対応!配管詰まり❗️

    今日は休み明けでエアコン二台クリーニングしてきました。(動物病院)台数少ないので、すぐ完了できました!ですがいつも作業してるホテルからSOS電話☎️❗️洗面の配管が詰まったらしくエアコン終わってから緊急作業同じくホテル今回で2回目です。やはり定期的に配管洗浄しないとダメかもしれませんね!多いのが壁に入ってすぐあたりの場所が詰まりやすいですね。今回かなり手強い詰まりでなかなか抜けませんでした!普段は一瞬で抜けるのですが何度も跳ね返されます。なんとか開通しました良かったほっとしました(^∇^)配管にも対応できます。清掃の事なら➡︎➡︎➡︎掃除屋シラサワ HOME緊急対応!配管詰まり❗️

  • ホームページ「清掃屋シラサワ」

    お問い合わせご相談無料見積もりはこちらのHPからどうぞどんな事でもご相談ください^^ホームページ「清掃屋シラサワ」

  • 厨房フードと換気扇のクリーニング

    数ヶ月前に作業した厨房フードと換気扇のクリーニングです。休みで暇なので、写真でもアップしてみます=(^.^)=普段からしっかり清掃してる感じがありひどい状態ではなかったです。油に効く洗剤を塗布↓少しだけ時間を置く↓シャンパーなどで伸ばし擦り↓汚れがほとんど浮いていればスクイジなどで、汚れ除去残っている場合油汚れが厚いところに洗剤塗布↓軽く擦り拭き取り最初の拭き取りはキッチンペーパーをおススメします!濃い油に汚れをタオルなどで、拭き取るとすぐにタオルが使えなくなってしまいますのでもったいないからです。フードや換気扇清掃している時はものすごくスベりますので注意しましょう!換気扇の細かな場所は、洗剤を塗った状態でブラシなどでシャカシャカすればOKです。◆油汚れを落とす基本洗剤を塗布したらある程度時間をおくこと!こ...厨房フードと換気扇のクリーニング

  • 昨日のエアコン洗浄の流れ

    今日から正月以外では何年かぶりの三連休(^∇^)いつも家と現場でしか生息してないので出ないとな〜昨日のエアコンクリーニングのおおまかな流れでもアップしてみます(笑)当日にはじめて見たのですが思ったより高い場所と第1印象ネジを2箇所外し、カバーを取ろうとしたがん?引っかかる!隠れネジあと2箇所発見!これでむき出しエアコンルーバーは送風ファン洗浄に支障をきたさなければ、そのまま付けとく基盤に養生をして洗浄カバー装着洗剤を塗布してからゆっくり高圧洗浄その時ドレンパン(水受け)も意識してしっかりゴミを流しきる!しっかり流さないと詰まります!付属品を洗浄して乾かしたら装着中をライトで照らし拭きあげながら、確認あとは乾燥試運転こんな感じです。休みかーどこ行こうかなとりあえず今日は家にいよう(⌒-⌒;)エアコンクリーニング...昨日のエアコン洗浄の流れ

  • 最高記録更新!エアコンクリーニング

    エアコンクリーニング(千葉県)朝から今までひたすらエアコンクリーニング!昼休み10分 途中休憩数分12台と思ったら社長の勘違いで、13台!1日で作業した最高記録更新半分くらいのエアコンはかなりキレイだったのでなんとか完了できました(^◇^;)最後の3時間くらいは応援が1人来たんですけどねエアコン内部はけっこう汚れてますのでライトで照らして見てください!カビだらけだと健康に悪そうです。千葉県と茨城県のエアコンクリーニングは➡︎➡︎➡︎掃除屋シラサワ HOME最高記録更新!エアコンクリーニング

  • N国(NHKから国民を守る党)立花

    話題のN国の立花さん。とうとうここまで世の中に出てくるようになりましたか〜(^∀^)自分は6年前から応援してるんですよね6年前にNHK撃退シールを郵送してもらったのが、ついこないだのようです^o^最近知った人は、なんか変なのが出てきたななんて思う人が多いかとおもいますが、この方は只者じゃないですよ!けっこう色々な方がロックオンされてますけどご愁傷様です(笑)立花さんにはまず勝てません!頭が良く 度胸がありなにより相当な戦略家テレビ局の犬(タレント)が何匹噛み付いてもまず倒せないでしょう!あとは巨大勢力NHKと関連政治家をどこまで追い込めるか ですね数年でスクランブルが実現する可能性も少しだけ出てきましたねこういう本当の信念がある人を私は応援します📣⬇︎⬇︎⬇︎6年前にいただいた撃退シール(笑)N国(NHKから国民を守る党)立花

  • 炎天下草刈り②(続き)

    いゃ〜疲れた❗️と言うより暑い😵15時前に切り上げました。8月にやる作業じゃないですねー軽い頭痛がします。結局90リットルの袋17袋分刈り取りましたよ!前回は毛虫に軽くやられましたが今回は大丈夫そうですε-(´∀`;)涼しい部屋でしばらくクールダウン清掃や草刈りなどなんでもご相談ください➡︎➡︎➡︎掃除屋シラサワ HOME炎天下草刈り②(続き)

  • 炎天下の中 草刈り

    ホテルのスタッフ駐車場の草刈りに来てます。9時から開始して暑すぎて11時30分にとりあえず昼休憩もうすでに90リットルの袋が12個ですよ!やばい、、、いつも昼休憩は20分以内くらいなんですけど今日はゆっくり休憩しようというより休まないとまずい( ̄O ̄;)範囲が明確に決められてないんだよなー何時までやろうかな清掃や草刈りにも対応こちらまで➡︎掃除屋シラサワ HOME炎天下の中草刈り

  • 高圧洗浄

    高圧洗浄2週間くらい前にいった動物病院入口の石階段の高圧洗浄です!素材の断面が多少粗くても奥まで洗い流せるのでかなりキレイになります。よく使う素材や場所石床、コンクリート面、壁面、屋根タイル、マンション共用廊下、網戸グリストラップ内高圧に耐えられるあらゆる素材ノズルを変えれば配管内もOKただ真冬はやってるそばから凍ってくることがありますのでできるだけやらないようにしてます!寒いですし(~_~;)完全直接取引なのでマンション共用廊下など比較的コストを抑えて作業可能なのでご検討ください。高圧洗浄

  • 飲食店床の脂汚れ!

    飲食店床の油汚れ油を多く使う店では、写真のような感じになりやすいですよね。ほとんどの汚れは、厨房からスタッフが引っ張ってきた汚れになります。なのでいかに厨房出入口で、油の拡散をくい止めるか!になってきます。これくらい汚れてる場合黒い部分の汚れを洗剤などである程度弱らせるかケレンなどでザックリ削ってから洗浄しないとダメですね。◆これらの汚れ油分を完全に除去しない状態で、ワックスで蓋する業者がけっこう多いです❗️毎回毎回ワックスで蓋まるでミルフィーユ状態の床けっこうあります( ̄O ̄;)この状態で10年とか経過するとまあ剥離がたいへん剥離剤があまり反応しません。私どもの床清掃はこういった汚れを完全除去してから高品質ワックスを基本2層丁寧に塗り込みます。結果キレイで丈夫な床が完成するのです!清掃のことなら➡︎...飲食店床の脂汚れ!

  • ワンパンマン

    ワンパンマン子供がみてたので、ちょっとみてみたらおもしろい(=^▽^)σなかなか無いような展開で、話が進んでく思わずほとんどみてしまいました!サイタマ(主人公)最強もうお盆がきますね〜今年は無理やり休み入れました!平均10日に1回くらいのペースでしか休んでないので、暑いしたまには休まないとダメですよね。それでも3連休がやっとですが、、、どこかあまり混まないでおススメの場所ないですかね!?千葉県とか茨城県あたりでそんなとこあったらこっそり教えて〜 ε-(´∀`;)ワンパンマン

  • グリストラップ清掃と厨房床清掃

    ラブホテルのグリストラップ清掃です。毎月作業いや〜毎日暑いですね自分が回っている中で、1番小さいグリストラップです。毎月なので油の凝固などなくキレイです。手順は固形物やネットなど回収↓汚泥回収↓中の洗浄回収した汚泥は産業廃棄物になりますので最終処分場にて処理します。小さいサイズではあまり起こらないですが清掃しないで放置してるとグリストラップにつながる配管がすぐ詰まります。詰まって溢れたらもう最悪です。油の凝固や食品汚物により配管が詰まった場合でも対応できますのでご相談ください。➡︎➡︎➡︎http://osoujishirasawa.com/グリストラップ清掃と厨房床清掃

  • おっと! ランキング1位❓(^_^;)

    今現場から帰ってきて、ブログなんとなく見てたらブログ村ハウスクリーニング部門253位中➡︎1位じゃん!笑まだ開始して10日くらいなのになんて甘いランキングなんだよこれ( ̄▽ ̄;)ようするに動いてるサイトが少ないってことだよね。まあでも嬉しい🎉とりあえずいまのところ仕事なので頑張って毎日更新してるけどいつまでもつかな〜そのうちネタがなくなる現場報告でいいのか!?なんかオモロくできないかな〜おっと!ランキング1位❓(^_^;)

  • 自分でもできる! エアコンの水漏れ処置

    夏場のエアコンからの水漏れたまに起こるのですが、エアコンのドレンパン(水受け)の排水の穴にゴミなどが詰ってしまい、外に排水できなくなりポタポタと水が漏れてくることがあります。原因1.あまり掃除などしてなかったり、カビなどが繁殖し自然に詰るケース2.素人が洗浄してホコリやカビなどが、排水の穴に詰るケース3.意外と多いのが経験の浅い業者がクリーニングした後に詰るケース!(流しきれていない)業者がやって詰ったんじゃしゃれになんないですよね!そこで今回のテーマ自分でもできる水漏れ処置簡単です!ドレンホースクリーナーこれを使うだけ!しかも作業は比較的簡単です。例えると便器に使うスッポンの感じ!吸盤のデカイやつねドレンホースクリーナーは吸盤じゃないですが原理は同じ外にある室外機近くにエアコンから伸びてきている排水ホースがあ...自分でもできる!エアコンの水漏れ処置

  • 住所変更に行かなきゃ!

    先月引っ越したので、変更手続きに行ってきます。免許証、銀行、マイナンバーとか、、、めんどくさっ!今日は深夜にちょちょいと終わる作業しかないから、いま行ってこよう今行こう今行こうと思ってから、2時間たった( ̄▽ ̄;)いくかー暑そうだなよし!いくぞ❗️(^^)/~~~住所変更に行かなきゃ!

  • 9月にエアコンキャンペーンやります!

    9月にキャンペーンやりますよー❗️ただし今月の25日までに予約してくださいねできればメールで(^◇^;)夏にフル稼働したエアコン内部では、カビなどか繁殖してる可能性大です。9月にクリーニングしておけば、再来年くらいまで、キレイに気持ちよく使えますよ♡料金家庭用壁掛けエアコン(自動お掃除機能無)1台のみ➡︎7500円税別2〜3台➡︎6900円3台以上➡︎6400円10台以上➡︎相談天カセ4方向業務用1台のみ➡︎16000円税別2台  ➡︎15500円3台以上➡︎15000円完全直接取引だからこそできる値段です是非この機会にご利用ください。エアコンクリーニングは➡︎掃除屋シラサワ HOME(千葉県と茨城県)9月にエアコンキャンペーンやります!

  • 歯科医院の清掃(千葉県 茨城県)

    本日は歯科医院の清掃をしてきました。床とガラス トイレの衛生陶器とカーペット清掃歯医者さんは石膏のカスが散らばってるので、掃除機である程度吸ってから、洗浄に入ります。診療台付近の口をゆすぐ場所などのクリーニングも出来ますのでご相談下さい。今帰ってきたばかりですが、またすぐ出発してラーメン屋さんの清掃に行ってきます(^-^)/歯科医院の清掃(千葉県茨城県)

  • エアコンクリーニング料金(千葉県と茨城県)

    エアコンクリーニング暑い日が続きますね(^◇^;)フィルターなどをしっかり掃除していても、エアコン内部はかなり汚れてしまうものです。エアコンの送風口から、ライトで照らして中を見てください!カビやホコリだらけになってませんか!?ひどい場合は匂いや健康にも悪いですし機械にも負担がかかり、冷えにも影響します。私どもはお客様と完全直接取引で作業しますのでコストを抑えて作業可能になっております。実は完全直接取引の業者はほとんどないです。ウチは直接やってますよ!と言うところでもほとんどの場合、仕事斡旋サイトに登録してるので完全直接ではないのですね。ですので途中マージンが発生しないので、価格を抑えられる仕組みになっております。料金家庭用壁掛け(自動お掃除機能無タイプ)1台のみ➡︎7500円税別2台〜3台➡︎7000円4台以上...エアコンクリーニング料金(千葉県と茨城県)

  • 素人でもできる 鏡のウロコ取り(クリーニング)

    ◆鏡のウロコ取り(クリーニング)鏡のクリーニングこれ素人がやると意外と大変ですよね!やった事あります❓水で濡れてる時は、取れたーってなるんですけど数分してから乾いたのを見てみるとガーン落ちてない( ̄O ̄;)取れてないと白いのが浮き出てくるんですよね。そこでオススメするのが⬇︎⬇︎⬇︎(アフィリエイトではありません笑)家庭で使える ダイヤモンドパッドの小さいヤツ!これで水付けてひたすらコスリます!浴室とかの普通サイズの鏡でしたら、15分くらいかなーウロコがひどい場合は、研磨剤が入ってるハミガキコを少し足して、コスリます❗️業者さんに頼めばまあまあ取られますし自分もこれだけじゃ 行きたくないので( ̄▽ ̄;)自分はホテルの浴室の鏡を全室やったりするので、さすがに機械を使いますが、実際にこれを使った事ありますので、...素人でもできる鏡のウロコ取り(クリーニング)

  • 床 げきへ〜んシリーズ2(剥離)

    えっ張り替えた❓いえいえ 清掃ですよ(^∇^)これが剥離です。まさにげきへん!剥離➡︎古いワックス層 完全除去する事です。けっこうたいへんな作業なんです。大体の業者は通常洗浄ワックスの料金の5割増しから、2倍取るとこもあります。自分のところでは、すごく広い面積の施設は別として、ほとんど通常料金でやってしまってます!本当は取らなきゃダメな気もする(⌒-⌒;)やっぱり少しは貰うか!儲かってそうな施設が多いし(笑)この変わりようすごいでしょ!皆さんどんどんお褒めのコメントくださいね🎉ここまで変わるとやった感達成感がかなりあります(^∇^)完成したのを見せた時にえっ❗️ ってなる反応をみるのが最高に気持ちいいです。床清掃のことなら➡︎➡︎掃除屋シラサワ HOME床げきへ〜んシリーズ2(剥離)

  • アクシデント!来週また行かなきゃ、、、

    使おうとしたら壊れてた!今日グリストラップ清掃に行ったのですが汚泥回収する機械の一部が破損して使えず急いで応急処置して作業しようと思いカインズホームに直行したのですが思った部品がないという、、、せっかく来たのに(違う現場から高速で行ったのに)作業できずはぁー来週に持ち越しです。てかお盆だよね休みがドンドン減ってくこんなこともあるのね(><)部品間に合うかな!?モノタロウさん頼みましたよ!グリストラップ清掃は➡︎➡︎掃除屋シラサワ HOMEアクシデント!来週また行かなきゃ、、、

  • ワークマンの清掃(床とガラス)

    作業中 全英ゴルフが気になって、しかたなかったです!笑急いで帰ったら17番ホール回ってました。よかったー歴史的瞬間みれて🎉今日もワークマンの床とガラスをやってきました!湿気があって店内冷房つけてると、ガラスが結露状態のような感じになってめちゃやりにくい(⌒-⌒;)床のほうは前回剥離したので、表面だけ汚れてる状態で、比較的楽に汚れが取れました。すごくキレイに仕上がったと思います。正直自分が作業してないワークマンで、こんなキレイなの見たことない(^з^)-☆千葉県や茨城県の清掃のことなら➡︎➡︎掃除屋シラサワ HOMEワークマンの清掃(床とガラス)

  • 渋野 おめでとう 全英🎉

    いやーー鳥肌もんだねあなたはすごい!ものすごい子が出てきたもんだ!本当にすごかったおめでとう🎉🎉🎉渋野おめでとう全英🎉

  • ホテル客室の床剥離⇨ワックス

    ◆ホテル客室の床の剥離からのワックスです。色が違ってみえるのは、汚れも多少はありますが、古いワックスが劣化変色している状態です!ある程度掃除していても、ながい年月が経過すると、どうしてとも変色してくる可能性があります。プロが本気出して維持清掃していれば相当な期間大丈夫ではありますが(笑)10年以上剥離作業してない床の剥離はかなり大変なんですよー(⌒-⌒;)剥離剤に反応してくれない事があるんですよね普通は溶けるのですが、反応しないとしゃがみ込んで、手作業です!手は痛くなる腰は痛くなるわでまあ大変(^^;;何とか剥がして、キレイに仕上がりました❣️清掃のことなら➡︎➡︎掃除屋シラサワ HOMEホテル客室の床剥離⇨ワックス

  • 全英女子オープン(ゴルフ)

    久々に面白くて目が離せない(^.^)渋野 こんな良い選手いたんだ!日本人は畑岡だけしか期待してなかったけど、この子すごいな!すべて兼ね備えてるやばっこれはひょっとするとひょっとする1年前にテスト受かったばっかりで全英でこの戦いは、ものが違うよね^^;明日リアルタイムでみたかったけど、帰ってくるの午前2時30分くらいなんだよなーーT_T優勝する気がする頑張ってねー🤜全英女子オープン(ゴルフ)

  • 飲食店床(ラーメン屋)千葉県

    毎日暑いですねー🔥この前行ったラーメン屋さんの床洗浄ワックスです。ラーメン屋さんや中華屋さんは、どうしても油まみれになっちゃいますよね。汚れのほとんどが、厨房からの油です!そうです スタッフが撒き散らして床面全体に油が蓄積していきます。ですので厨房の油汚れをいかにブロックするかが良い状態をキープさせる秘訣になります。出来ればですが、厨房側に薄い中性洗剤を染み込ませたタオルやマットなどを置く、そして客席側に、大きめの乾燥したマットを置く!タオルやマットを清潔な状態に保つ。このようにすれば、割と状態をキープできます。汚れてるからといって(ひどい場合は別)直接ワックス面に洗剤を吹き付けないでください。ワックスが傷みます。まあでも油を多く使う店の場合は、ある程度仕方ないですが、少しの心がけで良い状態が永...飲食店床(ラーメン屋)千葉県

  • 飲食店の清掃 お任せください!

    飲食店のオーナー様清掃全般お任せください。当方飲食店の清掃割合が多いので、油汚れの扱いに慣れておりますのでかなりキレイに仕上げる事が可能です。業者なのであたりまえ?普通そう思いますよね!でもこの業界誰でも明日から開業できちゃう仕事なんですよねですので作業の質に相当なバラつきがあります。ご自分の店の床の端っこの方をよく見てください!汚れやホコリみたいなの、ワックスに混じってませんか?正直ほんの少しは入りますが、けっこう入ってません?(笑)3~4割のお店は、けっこう入ってると思います。これはいいかげんな作業の証拠ですね。塗るワックス品質に関しても、本当にいろいろあります。(安いのはツヤが出ないし、長持ちしません)ほとんどの業者の清掃パターン床いきなりポリッシャーを回す(しかもサッと)↓汚水回収↓ワックス1層だいたい...飲食店の清掃お任せください!

  • トイレの水垢や尿石(素人でも取れる)

    トイレ衛生陶器内の尿石や水垢素人でも取れますよ!しかも重度の状態でなければ、洗剤も使いません。えっ!どうやるの?う〜ん教えるのやめようかな答えは、、、イチゴを使います!しかもあまおうがいいですねーべちゃべちゃに潰して、全体に貼り付けとくだけです。1時間で真っ白になりますぞ❗️まあ冗談はこれくらいにしてあまおうなんか使ってたら、金かかるしそれよりなによりもったいないわぁー(⌒-⌒;)本当の答えは耐水ペーパーを使います!ホームセンターなどで、バラで安く売ってるやつで🆗あれっ何番だったかな!?最近ちょっと違うの使ってるから、忘れてもうた。粗すぎず、細かすぎないやつ!どうしても知りたかったら、メッセしてくださいませ。注)衛生陶器部分にだけ使ってくださいね。フタとかプラスチック部分に使うと、傷つきます。➡︎➡︎掃除屋シラ...トイレの水垢や尿石(素人でも取れる)

  • グリストラップ清掃、汚泥多いなー(・・;)

    グリストラップ清掃(千葉県)油以外もかなり溜まってますねーもうちょっと清掃間隔を短くしないと、匂いや詰まりの原因になってしまいます。飲食店のオーナー様まったくの放置はけっこうやばいです!最低でも週1くらいは、カゴの汚泥を空にしてください。グリストラップ清掃お任せください。汚泥回収、内部洗浄、汚泥処理おそらく他業者より安くできると思います。汚泥は産業廃棄物になるため、適切に処理いたします。またグリストラップにつながる配管が詰まった場合の配管内部の高圧洗浄も可能ですので、お任せください。➡︎➡︎掃除屋シラサワ HOMEグリストラップ清掃、汚泥多いなー(・・;)

  • 猛暑の日中、飲食店の床洗浄ワックス(千葉)

    もう外に5分いるだけで、気分が悪くなりそうな暑さと湿気ですねー^^;パーキングから現場まで歩くだけで死にそう(>_>)今日は新規で居酒屋の床洗浄ワックスです。ほぼ剥離してる感じ床の傷がすごいので、完全に光りきらないですが、油完全除去古いワックスもほぼ除去できてます!ベンチタイプの椅子がとてつもなく重かった💦あとは順調でした。地下なので階段もやってきました。掃除屋シラサワ HOME猛暑の日中、飲食店の床洗浄ワックス(千葉)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、掃除屋しらさわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
掃除屋しらさわさん
ブログタイトル
掃除屋しらさわ(千葉県と茨城県)
フォロー
掃除屋しらさわ(千葉県と茨城県)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用