近場の桜を訪問。淀水路の河津桜。昨日が桜まつりで今日は平日、空いてると思いきや人だらけ。。京阪電車の線路の方から。定番スポットに移動。さらに人が多くなってきたので退散。寝屋川のアドプト・おかめ桜。河津桜より1週間くらい開花が早いかな?ちょうど飛行機が飛んで
久しぶりにR169を南下して、下北山村の池神社に行ってみた。池神社。朱色の鳥居がきれいな神社です。神社の向かい側の明神池。入る谷なし出る川なしなのに、決して枯れない池らしいです。賽銭箱が、鯉の餌代入れも兼ねてます。池の看板。残念ながら、雲が多かった。鯉に餌を
御金神社〜おにゅう峠〜エンゼルライン〜レインボーライン〜小刀根トンネル〜余呉湖〜浮御堂
レインボーラインが無料になってるので、久しぶりに行ってみた。御金神社。京都の街中にある金色の神社。ご利益が欲しい所。。。R367をとりあえず北上、朽木のあたりで空が真っ白なので、おにゅう峠に寄ってみた。県道781沿い、手書きの地図。おにゅう峠への分岐、走ってきた
天気がいいので実家までカブ散歩。下赤坂の棚田。ちょうど田植えが終わった頃のようです。あじさい越しの棚田。R170は通行止めなので、違う道へ。南河内グリーンロード。この場所は初めてだけど、その他はいつも走ってる道でした。。河内長野からR370を橋本方面へ。紀見トン
あじさいの季節、2年ぶりに長弓寺に訪問してみた。長弓寺。駐車場の少し手前のあじさい。駐車場から少し奥に進んだ所。池のほとりで。噴水が涼しげです。花だけをまとめてみた。走った道。
「ブログリーダー」を活用して、リターンライダーさんをフォローしませんか?
近場の桜を訪問。淀水路の河津桜。昨日が桜まつりで今日は平日、空いてると思いきや人だらけ。。京阪電車の線路の方から。定番スポットに移動。さらに人が多くなってきたので退散。寝屋川のアドプト・おかめ桜。河津桜より1週間くらい開花が早いかな?ちょうど飛行機が飛んで
先週の訪問先を、今日はペケで。東吉野村の、ニホンオオカミの像。明治38年(1905)に捕らえられたらしい。看板はR166沿いにあります。像は、県道16号の東吉野村小山にあります。R166高見トンネルの奈良側。雪か塩カリか?昼間とはいえ、白い路面はやはり怖い。いつもの、トン
今年初めてのカブツーリング。月ヶ瀬の梅。湖畔沿いは、ちょうど見頃のようです。桃香野地区。八幡橋が向こうに見えます。湖畔の里つきがせのあたり。ここは散りかけでした。月ヶ瀬橋、湖面のリフレクトがきれいでした。辰水神社のジャンボ干支。カブを入れて。笠松河津桜ロ
奈良のライトアップを訪れてみた。浮見堂。旧奈良監獄。たかのはらイルミネーション。
イルミネーションを訪問。御堂筋イルミネーション。通天閣。JR住道駅。
月ヶ瀬への買い物の途中、布目ダムの湖岸道路へ。布目ダム。月ヶ瀬での買い物。帰り道、笠置町の紅葉。走行距離と燃費。走った道。
秋の風景を見るため、琵琶湖沿いを北上。マキノピックランドのメタセコイヤ並木道。いつもの場所から。1本外れて、並木道を横から。高原側の山々。姉川ダムに向かう途中、伊吹せんろみち。伊吹山に続くコンベア。伊吹山も下の方は紅葉が見頃。姉川ダム。ちょうど見頃になって
バフウモミジが紅葉してそうなので訪問。公園内の道路が並木道になってます。タイミングは、1週間くらい遅かったかも。歩道の端に、落ち葉が積もってた。イチョウ並木の方は、木自体が小さいです。こちらも、大きく育てばきれいに見えるかな。来年は、ベストタイミングを狙っ
毎年11月の1,2週目、くしがきが見頃になります。かつらぎ町から県道61を北上。途中、柿の木がきれいに色付いてました。全体的な紅葉は、もう少し先か。。葛城蔵王権現社、朱色の鳥居がきれいです。蔵王峠の看板。蔵王峠が大阪府と和歌山県の県境になっていて、腐道61と県道の
道の駅あいとうマーガレットステーションのコスモス畑。駐車場のすぐ隣にコスモス畑があります。道の駅から国道を挟んで向かい側の畑。こちらはひまわりとコスモスのコラボです。あのベンチ。何回も来てるが、最近は先客がいる時ばかりで通過だったので、平日に寄ってみた。
新鴫野橋が一番大阪城に近づけるようです。橋の上から、少し離れてズームで。普通に撮るとこの距離感です。この場所は、柵で後ろに下がれず。反対側はOBP、こちらもビル灯がきれいです。
もうすぐ停止するとの事なので、工場夜景を見に訪問。下見なしでの訪問、ネットを見ながらだけどよく分からず。。工場のすぐ横を通って、奥の方へ。高台の展望所に移動。やっぱり、夜景は下見しておかないとダメですね。
彼岸花の季節、開花状況を見に行ってみた。稲淵棚田。彼岸花は咲き始めなので、あまり人はいない。案山子ロードには、いろんな案山子があります。棚田の風景。道端の彼岸花。赤米かな?葛城一言主神社。ここも咲き始め、1週間くらい早そうです。県道沿いから。九品寺。ずっと
ひまわりを見に行ってなかったので訪問。大原野のひまわり畑は、昨年とは違う場所でした。少し時期が早かったみたい。
ペケの持病、クラッチレリーズからのフルード漏れが。。少し前に乗ろうとした時、クラッチがスカスカだったので、漏れに気付く。何とか自分で出来そうなので、部品を注文。チェーンカバーの下側、結構汚れてる。クラッチレリーズは、砂とオイルでドロドロ。拭いてみると、右
久しぶりにR169を南下して、下北山村の池神社に行ってみた。池神社。朱色の鳥居がきれいな神社です。神社の向かい側の明神池。入る谷なし出る川なしなのに、決して枯れない池らしいです。賽銭箱が、鯉の餌代入れも兼ねてます。池の看板。残念ながら、雲が多かった。鯉に餌を
レインボーラインが無料になってるので、久しぶりに行ってみた。御金神社。京都の街中にある金色の神社。ご利益が欲しい所。。。R367をとりあえず北上、朽木のあたりで空が真っ白なので、おにゅう峠に寄ってみた。県道781沿い、手書きの地図。おにゅう峠への分岐、走ってきた
天気がいいので実家までカブ散歩。下赤坂の棚田。ちょうど田植えが終わった頃のようです。あじさい越しの棚田。R170は通行止めなので、違う道へ。南河内グリーンロード。この場所は初めてだけど、その他はいつも走ってる道でした。。河内長野からR370を橋本方面へ。紀見トン
あじさいの季節、2年ぶりに長弓寺に訪問してみた。長弓寺。駐車場の少し手前のあじさい。駐車場から少し奥に進んだ所。池のほとりで。噴水が涼しげです。花だけをまとめてみた。走った道。
GWなので各地のこいのぼりを訪問。御所市の県道30、雲海が見れた。葛城山の方向、青空と山並み。五条市に到着、吉野川こいのぼりへ。橋本市に移動、紀の川フルーツラインへ。道の駅くどやま、こいのぼりの丹生川渡し。フルーツラインの風景。高野山町石道展望台。真ん中に、
秋の風景を見るため、琵琶湖沿いを北上。マキノピックランドのメタセコイヤ並木道。いつもの場所から。1本外れて、並木道を横から。高原側の山々。姉川ダムに向かう途中、伊吹せんろみち。伊吹山に続くコンベア。伊吹山も下の方は紅葉が見頃。姉川ダム。ちょうど見頃になって
バフウモミジが紅葉してそうなので訪問。公園内の道路が並木道になってます。タイミングは、1週間くらい遅かったかも。歩道の端に、落ち葉が積もってた。イチョウ並木の方は、木自体が小さいです。こちらも、大きく育てばきれいに見えるかな。来年は、ベストタイミングを狙っ
毎年11月の1,2週目、くしがきが見頃になります。かつらぎ町から県道61を北上。途中、柿の木がきれいに色付いてました。全体的な紅葉は、もう少し先か。。葛城蔵王権現社、朱色の鳥居がきれいです。蔵王峠の看板。蔵王峠が大阪府と和歌山県の県境になっていて、腐道61と県道の
道の駅あいとうマーガレットステーションのコスモス畑。駐車場のすぐ隣にコスモス畑があります。道の駅から国道を挟んで向かい側の畑。こちらはひまわりとコスモスのコラボです。あのベンチ。何回も来てるが、最近は先客がいる時ばかりで通過だったので、平日に寄ってみた。
新鴫野橋が一番大阪城に近づけるようです。橋の上から、少し離れてズームで。普通に撮るとこの距離感です。この場所は、柵で後ろに下がれず。反対側はOBP、こちらもビル灯がきれいです。
もうすぐ停止するとの事なので、工場夜景を見に訪問。下見なしでの訪問、ネットを見ながらだけどよく分からず。。工場のすぐ横を通って、奥の方へ。高台の展望所に移動。やっぱり、夜景は下見しておかないとダメですね。
彼岸花の季節、開花状況を見に行ってみた。稲淵棚田。彼岸花は咲き始めなので、あまり人はいない。案山子ロードには、いろんな案山子があります。棚田の風景。道端の彼岸花。赤米かな?葛城一言主神社。ここも咲き始め、1週間くらい早そうです。県道沿いから。九品寺。ずっと
ひまわりを見に行ってなかったので訪問。大原野のひまわり畑は、昨年とは違う場所でした。少し時期が早かったみたい。
ペケの持病、クラッチレリーズからのフルード漏れが。。少し前に乗ろうとした時、クラッチがスカスカだったので、漏れに気付く。何とか自分で出来そうなので、部品を注文。チェーンカバーの下側、結構汚れてる。クラッチレリーズは、砂とオイルでドロドロ。拭いてみると、右
久しぶりにR169を南下して、下北山村の池神社に行ってみた。池神社。朱色の鳥居がきれいな神社です。神社の向かい側の明神池。入る谷なし出る川なしなのに、決して枯れない池らしいです。賽銭箱が、鯉の餌代入れも兼ねてます。池の看板。残念ながら、雲が多かった。鯉に餌を
レインボーラインが無料になってるので、久しぶりに行ってみた。御金神社。京都の街中にある金色の神社。ご利益が欲しい所。。。R367をとりあえず北上、朽木のあたりで空が真っ白なので、おにゅう峠に寄ってみた。県道781沿い、手書きの地図。おにゅう峠への分岐、走ってきた
天気がいいので実家までカブ散歩。下赤坂の棚田。ちょうど田植えが終わった頃のようです。あじさい越しの棚田。R170は通行止めなので、違う道へ。南河内グリーンロード。この場所は初めてだけど、その他はいつも走ってる道でした。。河内長野からR370を橋本方面へ。紀見トン
あじさいの季節、2年ぶりに長弓寺に訪問してみた。長弓寺。駐車場の少し手前のあじさい。駐車場から少し奥に進んだ所。池のほとりで。噴水が涼しげです。花だけをまとめてみた。走った道。