chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tatox
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/23

arrow_drop_down
  • 南町田のマークスプリングス【良いトコ撮り5】

    マークスプリングスのモニュメント的な存在が この時計塔でしょう。 青い空を背景に この白い時計塔が立っているのを見上げると ちょっと晴れやかな気分になります。 夜は夜でライトアップされている姿がキレイ。 別にこの時計で時間を見たりすることは ありませんが、 なくなったとしたら、 きっと物足りないでしょうね。

  • 南町田のマークスプリングス【良いトコ撮り4】

    マークスプリングスを246沿いから観ました。 もともとリゾート的というコンセプトだからでしょうか、 共用部分の照明が白色電灯ではなく、 暖色系の照明ということもあり ハワイかなんかのホテルみたいな感じです。

  • 246+16=南町田

    この道をまっすぐ一直線に走ると渋谷です。南町田は国道246号と16号が交わる場所にあるといえます。渋谷まで約30km、横浜駅まで約20km。グランベリーパークが完成したら混みそう。街びらきを前に246沿いにスシローがオープンするなどいろいろと変化がありそうです。

  • 南町田の新築マンション 東京女学館大学館跡3

    順調に整地が進む 東京女学館大学跡の新築マンション。 工事現場に掲示された 「建築計画のお知らせ」を見ると 建設主は名鉄不動産、東レ建設、東急電鉄。 設計・施工は長谷川コーポレーション。 ジョイントベンチャーってやつですね。 下の写真は 長谷川コーポレーションの設計実績。 11階建てなので こんな感じのマンションが 完成するのかも。 あくまで想像ですが…。 長谷川コーポレーションホームページより

  • 南町田のマークスプリングス【良いトコ撮り3】

    ローズガーデンっていう、 まぁ、ガーデンっていうわけなので、 お庭があるわけです。 明け方4時くらいから小鳥が 集まってきて チュンチュク、チュンチュク さえずりはじめます。 もう少しすると ペットのお散歩組がローズガーデンを交差して 思い思いの場所へと歩いて行くます。 2019年7月26日

  • お披露目、グランベリーパーク南町田駅劇場

    幕開け前のステージみたい。 グランベリーパーク南町田駅の 全貌が見えてきました。 イラスト通りですね。 早くエスカレーターや中央以外の 改札口が開かれると嬉しいな。 2019年8月某日撮影。

  • OKストアのあのアイス

    今週のお題「わたしのイチ押しアイス」 ハーゲンダッツはもちろん美味しいです。千疋屋のアイスもおいしいでしょう。ゴディバのアイスもきっとおいしいのだと思います。(食べたことはないけど) でも、日常的に食べるアイスはやっぱり価格と味とのバランスだと思うのです。ということで、私のおススメのアイスは明治「スーパーカップ 超バニラ 200ml」。 カップアイスとして良くできていると思うのですがみなさんはどうお考えでしょうか。バニラの中のバニラを堪能できます。カップがでかくボリュームがあるのも嬉しい!ハーゲンダッツにも見習ってほしいものです。 これをOKストアで買うとなんと一つ78円!安い。 話はそれます…

  • 南町田の東京女子学院跡

    2019年7月31日の東京女学館大学跡地。 校舎の解体・撤去も終わり、 着々と整地が進んでいます。 かなり大きなマンショが完成しそうです。 まだよくわかりませんが、 整地されたグレーっぽいスペースに建つとしたら、 境川寄りに建物ができるということでしょうか。 写真右は道路をはさんで小学校、 左は国道、正面向こうは境川なので 周辺に他の建築物ができて 日照権で問題が起こることはなさそうですし、 ベランダから眺める景観が 損なわれることもなさそうですね。 minamimachida.hatenablog.com

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tatoxさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tatoxさん
ブログタイトル
みんなの南町田!
フォロー
みんなの南町田!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用