プログラミングほぼ未経験の中年サラリーマンが、スマホアプリ開発という無謀な挑戦を行おうじゃないかと模索中。。。 の予定が、今や雑記ブログの更新で手一杯。おまけにTwitterとInstagramに手を出して、この先どうなるのやら。
英語が苦手な方にこそおすすめ! 海外で通じる超簡単英会話本「1回で伝わる短い英語」
海外旅行に行かなくてもちょっと話したい。でも英語は昔から苦手。そんな方に頑張らずに、伝えられる簡単英会話フレーズ本を紹介します。
キリンの自動販売機Tappiness(タピネス)で支払う際のLINE Payのチャージ&ペイを解除する方法
キリンのタピネス対応自販機でLINE Payで支払う際の、チャージ&ペイの解除方法を紹介しておきます。LINEポイントクラブのマイランク制度の終了によって、チャージ&ペイを利用するメリットが激減してしまったので、タピネスではチャージ&ペイを解除しても問題ありません。
拠点の村も充実してきたので、水族館を作ろうと思ったのはいいが、スマホでの熱帯魚の捕獲はとっても難しいのです。。。ドラウンドの嫌がらせと、窒息の危機に耐えながらせっせと熱帯魚の捕獲を行ってきましたが、閃いてしまいました。
「ブログリーダー」を活用して、ぱぱみかんさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。