公務員からフリーランスへ転身した1992年生まれ。 公務員を辞めた理由や公務員の節税対策、公務員もできる副業について書いている『ハチャメログ』運営中! FP2級勉強中です。
公務員のアフィリエイトは許されるの?副収入目当てでアフィリエイトはやっていい?元公務員のぼくが詳しく解説します。
公務員の年金が減ったってマジ?『共済年金と厚生年金が一元化』されたことによる影響とは
公務員が将来もらえる年金はなぜ減ったのか、不安定な将来に備えて今できることは何か、元公務員のぼくが詳しく解説します。
ウェルスナビのリスク許容度はどれがいい?|おすすめの設定をご紹介!
ウェルスナビのリスク許容度とは何か、最初はリスク許容度をいくつに設定すればいいのかなどを詳しく解説します。
実家暮らしのぼくが教える固定費を節約する方法まとめ!賢く節約して、自由に使えるお金を増やしましょう!
公務員の予備校はいつから通えばいいの?おすすめの予備校は?元公務員のぼくが、公務員を志望する大学生向けに詳しく解説します。
公務員から民間企業へ転職するなら資格が必要?持っていた方がいい資格はある?公務員の退職・転職を考えている人へ、元公務員のぼくがお伝えします。
【ブログを始めて2年目の俺より】ブログ初心者に一つだけアドバイスさせて
ブログ運営2年目のぼくからブログ初心者の方に向けて、ちょっとしたアドバイスを送らせていただきます。お伝えしたいことは一つだけです。
「ブログリーダー」を活用して、ロコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。