大宮区役所近くのリーズナブルなお寿司屋さんでランチ『やまと鮨』埼玉県さいたま市大宮区のやまと鮨を訪れました。最寄りはJR大宮駅東口です。大宮区役所近くにある…
「今日は何の日?」の記事を365日書いています。歴史や読書をメインに載せていきます。
新刊の紹介‼︎別冊宝島編集部 編『日本の軍人 伝説の指揮官に学ぶリーダーの条件』
別冊宝島編集部 編『日本の軍人 伝説の指揮官に学ぶリーダーの条件』が2024年8月1日(木)に発売されています。弟の杜出版代表の青木康が編集・執筆し、常井宏平…
麹町の人気店でイタリアンシェフが作る貝らぁ麺塩スペシャルを堪能‼︎『らぁ麺 はつ穂』
東京都千代田区の東京メトロ麹町駅のらぁ麺 はつ穂を訪れました。店主はイタリアンシェフで絶品の貝出汁らぁ麺を堪能できる人気店です。名物の貝らぁ麺のスペシャルとチ…
2024年8月25日(日)の光る君へ『誰がために書く』を視聴し終えての感想。
2024年8月25日(日)のNHK大河ドラマの光る君への第三十二回『誰がために書く』を視聴し終えました吉高由里子さんが演じるまひろが書いた『源氏物語』を最初は…
皆様おはようございます2024年8月25日(日)のNHK大河ドラマの光る君へは、第三十二回『誰がために書く』です。吉高由里子さんが演じるまひろが『源氏物語』を…
埼玉県さいたま市のJR北与野駅の麺屋 ポツリを訪れました。2024年6月14日(金)にリニューアルオープンした中華そば店です。中華そば 醤油を食しました。ライ…
北与野の様々なトッピングが選べる欧風カリー店でランチ‼︎『カリーキングダム』
埼玉県さいたま市のJR北与野駅北口のカリーキングダムを訪れました。様々なトッピングが選べる欧風カリー店です。カレーライスにトッピングのウインナーとタルタルフィ…
埼玉県入間市のファミリーレストランで本格イタリアンを堪能‼︎『PISOLA 入間インター店』
埼玉県入間市のPISOLA 入間インター店を訪れました。国道16号沿いにある本格イタリアンをリーズナブルに楽しめるファミリーレストランです。店内手作りとソース…
北与野の人気食堂で日替り定食のイカフライを堪能‼︎『勝利軒食堂』
埼玉県さいたま市のJR北与野駅北口の勝利軒食堂を訪れました。北与野のリーズナブルな人気食堂です。日替り定食のイカフライを食しました。イカフライ、焼きそば、ソー…
読み返しました。W・チャン・キム、レネ・モボルニュ共著『 ブルー・オーシャン戦略』
W・チャン・キムさんとレネ・モボルニュさんの共著の『ブルー・オーシャン戦略 競争のない世界を創造する』を読みました。Harvard business scho…
2024年8月18日(日)の光る君へ『月の下で』を視聴し終えての感想。
2024年8月18日(日)のNHK大河ドラマの光る君への第三十一回『月の下で』を視聴し終えました。吉高由里子さんが演じるまひろが、柄本佑さんが演じる藤原道長の…
皆様おはようございます2024年8月18日(日)のNHK大河ドラマの光る君へは第三十一回『月の下で』です。前回、吉高由里子さんが演じるまひろのカササギ語りが四…
北与野の新店で黒胡椒が効いた中華そばを堪能‼︎『中華そば屋 日々是 北与野店』
埼玉県さいたま市のJR北与野駅北口の中華そば屋 日々是 北与野店を訪れました。2024年7月26日(金)にオープンしたばかりの中華そば店です。中華そばの並盛を…
横浜でミシュラン3つ星シェフがプロデュースした創作料理を堪能‼︎『SMAAK』
神奈川県横浜市のSMAAKを訪れました。オランダのミシュラン3つ星シェフのヤコブ・ヤン・ボエルマ氏がプロデュースをした創作料理店です。みなとみらい線馬車道駅そ…
東京の人気江戸前寿司店で握り堪能コースを堪能‼︎『浅草寿司場 ひなと丸 グランスタ八重洲店』
東京都千代田区の浅草寿司場 ひなと丸 グランスタ八重洲店を訪れました。JR東京駅八重洲南口のバスターミナル前にある人気江戸前寿司店です。握り堪能コースをいた…
ローマ人がなぜ帝国を作れたのか?塩野七生さん著『ローマ人の物語 ― ローマは一日にして成らず』
塩野七生さん著の『ローマ人の物語 (1) (2)― ローマは一日にして成らず(上) (下)』を読みました。43巻まであるシリーズの始めです。古代ローマ人は「知…
隠れ株主優待のQUOカード500円分が届きました‼︎『北浜キャピタルパートナーズ』
北浜キャピタルパートナーズから隠れ株主優待のQUOカードが届きました議決権行使をするとお礼でもらえます。燦キャピタルマネージメントから社名を変えました。今年は…
さいたま市見沼区のリーズナブルなイタリアンで明太子パスタランチ‼︎『オリーブの丘 さいたま蓮沼店』
埼玉県さいたま市見沼区のオリーブの丘 さいたま蓮沼店をランチで訪れました。ゼンショーグループのリーズナブルな人気イタリアンです。明太子セットを食しました。ラン…
2024年8月4日(日)の光る君へ『つながる言の葉』を視聴し終えての感想。
2024年8月4日(日)のNHK大河ドラマの光る君への第三十回『つながる言の葉』を視聴し終えました。都は日照りが続いて水が枯れていました。柄本佑さんが演じる藤…
皆様おはようございます2024年8月4日(日)のNHK大河ドラマの光る君へは、第三十回『つながる言の葉』です。前回、佐々木蔵之介さんが演じた藤原宣孝と吉田羊さ…
八木崎の埼玉県立春日部高校近くの人気町中華でランチ‼︎『萬来 八木崎店』
埼玉県春日部市の八木崎駅の萬来 八木崎店を訪れました。八木崎の人気町中華です。近くには母校の埼玉県立春日部高校があります。Bセットを食しました。醤油ラーメン、…
さいたま新都心の武蔵野うどん店で肉汁つけうどんを堪能‼︎『肉汁饂飩屋 とこ井 さいたま新都心店』
埼玉県さいたま市のJRさいたま新都心駅東口の肉汁饂飩屋 とこ井 さいたま新都心店をランチで訪れました。コクーン1の2階にあります。極太の肉汁うどんを味わえる人…
「ブログリーダー」を活用して、青木孝文さんをフォローしませんか?
大宮区役所近くのリーズナブルなお寿司屋さんでランチ『やまと鮨』埼玉県さいたま市大宮区のやまと鮨を訪れました。最寄りはJR大宮駅東口です。大宮区役所近くにある…
さいたま新都心の人気食事処でランチ『三枝』埼玉県さいたま市大宮区の三枝を訪れました。大宮区役所近くにあるリーズナブルな人気食事処です。ポテサラハムカツをいた…
2025年5月25日(日)のべらぼう『寝惚けて候』を視聴し終えての感想2025年5月25日(日)のNHK大河ドラマのべらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜の第二十回『寝…
2025年5月25日(日)のべらぼうは『寝惚けて候』皆様おはようございます2025年5月25日(日)のNHK大河ドラマのべらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜は、第二十…
さいたま新都心の人気町中華でレバにら炒めを堪能『天童』埼玉県さいたま市大宮区の天童を訪れました。大宮区役所近くにある人気町中華です。レバにら炒め+ライスをい…
そごう大宮店でミックスかつ定食を堪能『とんかついなば和幸 そごう大宮店』埼玉県さいたま市のJR大宮駅西口のとんかついなば和幸 そごう大宮店を訪れました。そご…
2025年5月18日(日)のべらぼう『鱗の置き土産』を視聴し終えての感想2025年5月18日(日)のNHK大河ドラマのべらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜の第十九回『…
2025年5月18日(日)のべらぼうは『鱗の置き土産』皆様おはようございます2025年5月18日(日)のNHK大河ドラマのべらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜は、第十…
さいたまの老舗京料理店で期間限定メニューを堪能『京料理 三門』埼玉県さいたま市西区の京料理 三門の試食会に招待していただきました。毎回、旬のお料理をいただけ…
与野本町のリーズナブルな中華居酒屋でランチ『山崎ハイボール酒場 台湾風料理』埼玉県さいたま市のJR与野本町駅西口の山崎ハイボール酒場 台湾風料理をランチで訪…
新刊の紹介 瀧音能之監修『日本書紀が解き明かす 日朝古代史の謎』宝島社新書より瀧音能之さんが監修した『日本書紀が解き明かす 日朝古代史の謎』が2025年…
さいたま新都心の人気インネパ料理店でランチ『ダタール』埼玉県さいたま市のJRさいたま新都心駅東口のダタールをランチで訪れました。さいたま新都心のアパホテル…
2025年5月11日(日)のべらぼう『歌麿よ、見徳は一炊夢』を視聴し終えての感想2025年5月11日(日)のNHK大河ドラマのべらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜の第…
2025年5月11日(日)のべらぼうは『歌麿よ、見徳は一炊夢』皆様おはようございます2025年5月11日(日)のNHK大河ドラマのべらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜…
中目黒の新店で極上焼肉を堪能『焼肉ホルモン櫻』東京都目黒区の中目黒駅東口の焼肉ホルモン櫻を訪れました。2025年4月20日(日)にオープンしたばかりの極上焼…
大宮の新店でヘルシーな薬膳カレーを堪能『もうやんカレー 大宮店』埼玉県さいたま市のJR大宮駅東口のもうやんカレー 大宮店をランチで訪れました。2025年4月…
七里の人気店でどんぐり定食を堪能『じんだんぼ』埼玉県さいたま市見沼区のじんだんぼを家族とともにディナーで訪れた。我が家は家族で外食というと七里のじんだんぼか…
2025年5月4日(日)のべらぼう『乱れ咲き往来の桜』を視聴し終えての感想2025年5月4日(日)のNHK大河ドラマのべらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜の第十七回『…
ナイガイ 株主優待の紹介ナイガイから株主優待の靴下がゆうメールで届きました。ナイガイは、靴下等を製造販売している会社です。100株保有で1100円相当のポイ…
2025年5月4日(日)のべらぼうは『乱れ咲き往来の桜』皆様おはようございます2025年5月4日(日)のNHK大河ドラマのべらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜は、第十…
茨城県石岡市の極み焼肉ホルモン 清司を訪れました。JR石岡駅東口から歩いたところにある極上炭火焼肉の人気店です。最初の一杯は生ビールで乾杯しました。キンキンに…
2024年5月26日(日)のNHK大河ドラマの光る君への第二十一回『旅立ち』を視聴し終えました。高畑充希さんが演じる中宮藤原定子が絶望をして出家してしまい、気…
皆様おはようございます2024年5月26日(日)のNHK大河ドラマの光る君へは、第二十一回『旅立ち』です。前回、岸谷五朗さんが演じる藤原為時が越前守に任じられ…
埼玉県さいたま市岩槻区のポパイラーメン 東岩槻店を訪れました。東岩槻の人気町中華です。東武アーバンパークライン東岩槻駅北口から歩いたところにあります。ポパイラ…
埼玉県さいたま市の大宮駅東口の黒金29をランチで訪れました。大宮の極上焼肉店で、最近ランチ営業を始めました。黒金ランチを食しました。サラダ、ナムル、わかめスー…
埼玉県さいたま市岩槻区の麺屋ひまりを訪れました。東岩槻の燕三条背脂ラーメンの人気店です。東武アーバンパークライン東岩槻駅北口から歩いたところにあります。シンプ…
埼玉県さいたま市のJR大宮駅東口の居酒屋 1484をランチで訪れました。2024年4月にオープンしたばかりの居酒屋さんです。お店の名前は「いしばし」と読みます…
TJMOOKより宇山卓栄さん監修『民族でわかるアジア史』が2024年5月20日(月)に発売されました。弟の杜出版代表の青木康が編集をして、常井宏平さんと青木康…
2024年5月19日(日)のNHK大河ドラマの光る君への第二十回『望みの先に』を視聴し終えました岸谷五朗さんが演じる藤原為時が淡路守に任じられました。高杉真宙…
皆様おはようございます2024年5月19日(日)のNHK大河ドラマの光る君へは、第二十回『望みの先に』です。前回、岸谷五朗さんが演じる藤原為時が従五位下に任じ…
東京都港区赤坂のおやじのやまだを訪れました。最寄りは東京メトロ千代田線赤坂駅です。極上の炭火焼肉を楽しめる人気店です。お店の人が絶妙な焼き加減でお肉を焼いてく…
東京都港区のJR浜松町駅北口の鶏屋むさし 浜松町店を訪れました。さつま知覧どりを味わえる人気店です。最初の一杯は生ビールで乾杯をしました。良く冷えていて爽快で…
埼玉県さいたま市のJR大宮駅東口の大宮まぜそば 誠治を訪れました。やきとり志げる 大宮店を間借りしていてランチタイムのみの営業です。カレーまぜそばの半(150…
2024年5月12日(日)のNHK大河ドラマの光る君への第十九回『放たれた矢』を視聴し終えました。柄本佑さんが演じる藤原道長は、塩野瑛久さんが演じる一条天皇の…
皆様おはようございます2024年5月12日(日)のNHK大河ドラマの光る君へは、第十九回『放たれた矢』です。前回、柄本佑さんが演じる藤原道長が右大臣になり、内…
埼玉県さいたま市西区の京料理 三門の試食会に招待していただきました。四季折々の京料理を堪能できる御食事処です。今回は夏季限定ランチメニューの清涼蕎麦と季節限定…
GWに妹家族と両親と一緒に魚べい さいたま七里店を訪れました。小4の姪のリクエストでした。16時ぐらいに訪れましたが帰る時の17時くらいには行列ができていまし…
2024年5月5日(日)のNHK大河ドラマの光る君への第十八回『岐路』を視聴し終えました。玉置玲央さんが演じる藤原道兼は、父が亡くなり道長に一喝されてすっかり…
皆様おはようございます2024年5月5日(日)のNHK大河ドラマの光る君へは、第十八回『岐路』です。前回、井浦新さんが演じた藤原道隆が亡くなりました。板谷由夏…
埼玉県さいたま市岩槻区のネパールインドレストラン ポカラをランチで訪れました。東武アーバンパークライン東岩槻駅北口から歩いたところにあるインネパ料理店です。ラ…