アロマやハーブを使った手作りナチュラルコスメ、手作り石けんなどの魔女仕事 アセンションや気付き、目醒めなどスピリチャルなことなど
先日仕込んだセサミオイルとレッドパームオイルの型出しをしました。ホントキレイな色使えるのは1ヶ月後
まだ古いオイルが残っているので、お掃除やお洗濯用の石けん作り今回はオリーブオイルベースにアプリコットカーネルオイルとローズヒップオイルを加えてここ数ヶ月で作った石けんは、白、グリーン、イエローだったので今回は何色にしようかと古くなったローズヒップがあった
友だちからビーワックスラップをもらったけど、まだ使い慣れず今までつい付きの良さを優先して使ってしまっていた添加物入りのラップようやく今回ダイオキシンの出ない無添加のラップを購入探し回らなくても身近にあったのになぜかめにつかず自然食屋さんでは食品を買うと勝
今年初の石けん仕込み今回のベースはセサミオイルパームオイルはレッドパームオイルを使ったのでこんな色に今回はJarminの香り付きココナッツオイルを使ったのでほんのり香ります。フラワーエッセンスも入れたので波動入り石けんに
洗濯洗剤と柔軟剤を手作りするようになり、安心して使え、環境に配慮したもので、使用感も心地よいといいことだらけネットで検索すればいろんな作り方が出てくるけど、どれがいいのかわからない。まっ、とりあえずどんなものでも作って使ってみればいいのだけどなかなか1人で
「ブログリーダー」を活用して、Beach Side Living -Kamakura- さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。