社労士だって民事信託、一人でやるだけが独学じゃない。
今月の成年後見連絡協議会は、「成年後見と民事信託」についてでした。商工会の研修講師のときに自分なりに勉強はしたのだが、弁護士の方のお話を聞いた後では、ちょっとひんやりしました。やっぱり、わかってなかったわ…講師の伊庭弁護士のお話は大変おもしろかったです。ついていけない部分もあったけれども、聞いて本当によかった。独学をモットーとする自分であるが、一人でやる「だけ」が独学ではない。わかる人の話をちゃんと聞かないと独学は破綻する。社労士にとって、信託というのは、知ってる人は知ってるのだろうが、仕事としては無縁のものなので、概念自体がわかりづらい。伊庭先生によれば、十字軍のときに、領地を放置していかねばならない兵士が友人に領地、妻子のことを頼んだのがはじまりだとか。古い…成年後見人として関連するのは民事信託である...社労士だって民事信託、一人でやるだけが独学じゃない。
2023/01/26 13:47