働き方改革に前のめりだった安倍さん、結局なにがしたかったんだろう?

働き方改革に前のめりだった安倍さん、結局なにがしたかったんだろう?

働き方改革についての研修講師のお話をいただいた。この機会に、「働き方改革とはいったいなんだったのか」、振り返ってみたいと思った。研修のタイトルは「働き方改革はなぜ必要だったのか」である。過去形である。まだ完成していないのに。頓挫しているし、コロナ感染という想定外のことが起きて、いろんなことが変わってしまった。しかし、この期に及んでまだ変わらないこともある。はじまってはや7年ほども経つ。関連法案ができたのは2019年4月だが、2015年あたりから安倍さんは働き方改革に前のめりになっていた。当時監督課の臨時アルバイトをしていた私は、年末にいきなり経営者、労働者、行政の三者会議を開催するとかで、忙しい目にあった。国会で安倍さんがやるとか言ってやる羽目になった。首相官邸のホームページには平成28年のままの、働き方...働き方改革に前のめりだった安倍さん、結局なにがしたかったんだろう?