学校で小5と小2の子どもたちが無料入場券をもらってきたから、大阪・関西万博に行ってきた! 雪国育ちの私は真夏に行くとぜったい体調崩す自信があるから、慌てて5月10日土曜日に行ってき...
元・ツアコンママの子連れ旅行ブログ。2014&2017年生まれの娘たちと出かけた場所をママ目線でレポ♪旧帝大卒ママが実践するおうち英語学習方法も紹介しています。
|
https://twitter.com/nyarii222 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/nyarii222 |
安い!申込&比較が簡単!くらしのマーケットでエアコンクリーニングを依頼したら、7年越しの汚れがピカピカになった話
エアコンクリーニングってしたことある?? 特に赤ちゃんや子どもがいると気になるよね。。 けど、高そうだし、どこに頼んだらいいかわからないし…とつい後回しにしがち←これ私 うちは転勤...
「ブログリーダー」を活用して、にゃり〜さんをフォローしませんか?
学校で小5と小2の子どもたちが無料入場券をもらってきたから、大阪・関西万博に行ってきた! 雪国育ちの私は真夏に行くとぜったい体調崩す自信があるから、慌てて5月10日土曜日に行ってき...
次女(6歳5ヶ月)が、パルキッズジュニアのプレレッスンが終わり、本レッスン(Year1)に突入! パルキッズのジュニアは プレレッスン:半年/6Step 120レッスン 本レッスン...
船津洋さん・船津徹さんの本を読んで、「やっぱり英語ができるかできないで人生変わる!」と思い、挫折していたおうち英語を再開することに。 きっかけは、毎日ゆる~くオンライン英会話を1年...
chocoZAPに申し込んでみた! ともだち紹介コードはこちら→LQ3J8M63 目的は運動不足解消! 私はフルリモートワークで、子育て中&転勤族としては、融通ききやすくて...
早いもので3歳下の次女もランドセルを買う時期に! 1人目ラン活を通してわかったことや2人の好みの違い、女の子のランドセルの選び方の難しさなど、リアルなことをレポートしてみようと思う...
キッザニアに行くけど、どの仕事が人気なの?おもしろいお仕事は何? 1回でなるべくたくさんのお仕事ができる効率的なまわり方を知りたい コロナによる行動制限がなくなった今、何時に行け...
ふるさと納税の返礼品、種類豊富過ぎてなかなか決められない! そんな時に参考になればと、実際にもらってよかった返礼品・そうでもなかった返礼品のリアルな口コミをまとめてみたよ。 ただ、...
「英語には興味があるけど、お友だちの前で話すのは恥ずかしい…」 という長女にぴったり!安い!と始めたオンライン英会話。 ★関連記事★ 【QQキッズ】こども専用オンライン英会話の体験...
エアコンクリーニングってしたことある?? 特に赤ちゃんや子どもがいると気になるよね。。 けど、高そうだし、どこに頼んだらいいかわからないし…とつい後回しにしがち←これ私 うちは転勤...
昨冬頃(21年12月頃~)から、我が子たちがなぜか恐竜にドハマり! 毎日のようにアマプラやYouTubeで恐竜番組を観たり、恐竜の歌を歌ったり、図書館で恐竜の本をたくさん借りてきた...
できるキッザニアに初めて行くけど、どの仕事が人気なの?おもしろいお仕事は何? 1回でなるべくたくさんのお仕事ができる効率的なまわり方を知りたい 未就学児の下の子でも楽しめるかな?...
転勤族&狭い賃貸暮らしの我が家が実践している”引っ越しにも地震にも強い食器収納法”を紹介するよ~♪ 背の高い食器棚はNG!|無印良品のポリプロピレン収納が便利 次、どんな間取りの賃...
「大人の観光地」というイメージが強い京都。 バスでの移動が多いからベビーカーだと大変 神社仏閣は子どもが退屈しそう と私も思っていたから、子どもが生まれてからはなかなか気軽には行け...
節約家の中ではもはや常識?!になっているポイ活(ポイントを貯めてお得に活用すること)。 ただ、あまり使わないショッピングサイトでポイントを貯めても使う機会がないことも…。 自己ア...
安さだけで選んだときめかない100均食器から卒業したい!と思い立って、早10ヶ月。 狭い賃貸でも収納しきれる=いろんな料理に使える 子どもでも使いやすい=丈夫で割れにくい おしゃ...
すぐサイズアウトするから安いのがいい 写真映えするかわいいパジャマが欲しい 夏どころか冬も動き回ると汗だく すぐ汚すから洗い替え必須 敏感肌・アトピーだから肌に優しい素材がいい ...
子ども2人連れ&飛行機移動&滞在期間2週間以上で帰省する人~! 荷造りしんどいよねぇ、、 自分のものだけならミニマムにぱぱっとできても、子どものものとなると大変。 万が一、熱が出...
暑い…とにかく暑い、、公園は無理。。 2年連続花火大会中止でさみしいな。。 せっかくの夏休みだから知育にいいこともしてあげたい なるべく安く済ませたい 自由研究のネタ探さなきゃ。...
コロナ禍で2回目の夏休み、帰省するか悩んでいる人も多いはず。 他に、出張やお葬式、結婚式などで遠方に行かなければならない場合も。 そんな時、少しでも安心して出かけられるようにと始ま...
子連れで泊まってよかったホテル【大阪編】! 2020年オープンのホテルリソルトリニティ大阪(じゃらん)に6歳&3歳の姉妹を連れて泊まってきた♪ 子連れで実際に泊まって...
次女(6歳5ヶ月)が、パルキッズジュニアのプレレッスンが終わり、本レッスン(Year1)に突入! パルキッズのジュニアは プレレッスン:半年/6Step 120レッスン 本レッスン...
船津洋さん・船津徹さんの本を読んで、「やっぱり英語ができるかできないで人生変わる!」と思い、挫折していたおうち英語を再開することに。 きっかけは、毎日ゆる~くオンライン英会話を1年...
chocoZAPに申し込んでみた! ともだち紹介コードはこちら→LQ3J8M63 目的は運動不足解消! 私はフルリモートワークで、子育て中&転勤族としては、融通ききやすくて...