chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
1LDKで一人暮らし https://cyaaaako.hatenablog.com/

2018年5月から一人暮らしをはじめました。 家計簿、貯金、生活の事、何気ない日々の暮らしについて綴っていきます!

cyaaaako
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/10

arrow_drop_down
  • あったかモフモフ手袋

    予報通り雪が積もってきました。 外に出る時に風が強くてドアがなかなか開かなかったくらいでした。 そんな寒い日に活躍するものがありまして。 ある店のTwitterでの商品紹介で一目惚れしたものが気になって、気になって、気になって…(しつこいですね) 今まではクロエのエレガントな感じの手袋が好みで使っていたのだけれど、最近は色々な意味でモフモフに興味があって、あったかそうで機能性も良さそうなのでconverseの手袋を購入してしまいましたー 家計簿が赤字になるのも納得するわ 装着その1。親指が短くて出てないのは気にしない 笑 装着その2。親指が出ていないのはこれまた気にしない 笑 スマホを使いたい…

  • Morozoff 福袋2021

    これもまたAEONで購入した福袋です。 毎年中身は変わらないけど一応。 中身はコチラ↓ ・ラウンドプレーン(ミルクチョコレート) ・ラウンドプレーン(セミスイートチョコレート) ・ココアピーナッツ ・アルカディア(カシューナッツ) ・アルカディア(アーモンド) 毎年変わり映えはしないけど、何年かに一度は買ってしまう福袋の1つです。 中身は同じで味もわかっているけど、だからこその安心感のある福袋といったところ。 チョコ好きなのでおうち常備してあるとうれしい。 食品福袋って幸せな気分になるので好きです。 お菓子だけじゃなくて他の食品福袋も気になるけれど、歯止めがかからなくなりそうなので近寄らずに帰…

  • ラ・メゾン白金 福袋2021

    クリスマスイヴの日にAEONに行ったら福袋があったので買ってきました! いつもなら27、28日位から並べてあるイメージだけど、今年はコロナの影響でしょうか?少し早い気がします。 去年と同じなんですが、ラ・メゾン白金の福袋にしました。 中身はコチラ↓ 今年はショコラサンドが割れてなかった!嬉しい!←なぜか毎年割れてる人 【ショコラサンド】 ・ビター 3個 ・キャラメル 2個 【フィナンシェ】 ・ストロベリー 3個 ・オレンジ 3個 【タブレット】 ・ミックスベリー 1個 ・ミルク&ナッツ 1個 ・ビターオレンジ 1個 ・アールグレイ 1個 ・ビター&ナッツ 1個 ・バナナミルク1個 この福袋の良…

  • 初詣に行ってきた

    昨日は来年の初詣に行ってきました! …どういう事?と思われた方、私も初めに聞いた時同じように思いました。 コロナの影響で密にならないように、すでに初詣が始めている所があるんです。 通常なら元旦から頂ける破魔矢などが年末のうちから頂けるのだそう。 明日からの大雪の天気予報でこちらでも除雪車がスムーズに作業できるよう、不要不急の外出を呼びかけていたので年の明けていない今年のうちに行く事にしたんです。 参道にある行ってみたかったお店に立ち寄ってブラブラと散策してから帰りました。 裏起毛 裏ボア あったか 1枚で暖か♪[XS-3L]暖か美脚☆裏起毛ボンディングストレッチデニムスキニーパンツ 【入荷済】…

  • 連休の始めは掃除から。

    25日が仕事納めで、26日から年末年始の連休に無事入りました! 年末年始の連休だけでなく、大型連休は先ずは必ず掃除をしてさっぱりしてから好きなように過ごすようにしています。 そうすれば、後半ダラダラ過ごしても罪悪感は半減するので。←ここ大事! 今回も例外でなく26、27日は掃除からスタートしました! ・ベランダ ・照明(年に1、2回) ・エアコンのフィルター掃除(年に2回) ・窓(年に数回) ・玄関(定期的) ・カーテン洗う(2ヶ月に1回) ・寝具洗濯(頻繁) ・衣類の古くなったものを捨てる(定期的) ・洗濯槽(毎月) ・こたつの敷布団洗濯 ・食器棚以外の家具は全て動かして床掃除(こまめに) …

  • 【家計簿】 2020年11月

    今年のうちにやりたい事、それは溜まった家計簿のブログを終わらせる事。 ーという事で夜中に必死でやっております・・・ 最近、大赤字過ぎて家計簿つける事が億劫になってきています。 12月の家計簿も恐ろしい事になっています・・・・・・!12月の家計簿は来月公開します。 自分への戒めと記録の為に公開します。 電気・ガス・水道全て今までより高いです。 電気はなぜ高いのか記憶にないのですが、ガスと水道料金は身に覚えがあります。 ーというより、太った(体脂肪もすごい)ので、ほとんどの日をシャワーで済ませていたのを入浴の頻度をあげて消費カロリーを少しでも増やそうと思って実行しているからなのです。(入浴でカロリ…

  • 【家計簿】 2020年10月

    今年ももう数日で終わりというのに、数ヶ月分まったく家計簿公開していませんでした・・・ 収入の公開はやめたんですけど、大赤字なんです・・・ 最大の理由は今年車を買い換えたので、新たにスタッドレスタイヤを購入したから。 これは無駄遣いではないので、必要経費ということで。 それ以外は質素に暮らしてました。(休職中だったので引きこもっていただけですけど) とにかくこの期間に思った事は、『貯蓄は大事』という事を実感させられました。 どうしても普通口座のお金だけではやっていけず、定期を1つ解約してしまいました。 始めは定期に手をつけてしまった事に色々思う事があったけれど、復職した今となっては後悔はしていま…

  • ふるさと納税 長崎県佐世保市 【海鮮具入りちゃんぽん】

    以前、今年のふるさと納税はこれでおしまい、と書いていましたが、あと一万円分位いけそうだったのでもうひとつふるさと納税しました! 今までは実用的な日用品ばかりでしたが、今年ひとつくらいは食べ物にしようと思って相当悩んだ末に、長崎県佐世保市の海鮮具入りちゃんぽん(5食入り)にしました! ¥10,000の納税です レビューを見ると冷凍庫の場所をとると書いてあったので注文してから冷凍庫の物を減らして準備万端にしておきました。 到着!段ボールを開けてみると… 確かに想像より大きかったですが、事前に場所をとる事を知っていた為冷凍庫にはギリギリ入りました。 なぜちゃんぽんにしたかというと、 1、寒い季節に温…

  • ウォーキングとダイエット。

    我が家には体重がなかったのですが、身体を動かさないと、って思う位に自分が自分の姿見てわかる程体重が増えたんです。休職中に。 (今は元気に仕事に行ってます) 試しにウォーキングからはじめようと、ジムに行ってた頃に着ていたジャージとシューズをウォーキング用にする事に。 見事にウォーキングハマりました! 旅行に行くと、知らない景色や街並みをぶらぶら観光しながら歩くのが好きだったので(多い時で20㎞近く歩いてました)、想像よりも歩く事が苦痛ではなく、むしろ気持ちがリフレッシュして気持ちが良かったです。 あと気が付いた事と言えば、うちの近くにスポーツ公園?みたいなのがあるんですけど、毎日のようにウォーキ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cyaaaakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cyaaaakoさん
ブログタイトル
1LDKで一人暮らし
フォロー
1LDKで一人暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用