chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SKR
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/29

arrow_drop_down
  • 四季彩の丘

    四季彩の丘 別記事にしといてこんなこと言うのもあれなんですが… まじで満足しすぎて楽しすぎて… どうブログ書いていいのか全くわかりません! まずこちらの場所は無料の花畑です、小さな売店が少しあるのと有料でカートに乗ってお花を見れるぐらい。

  • Day 67【富良野後編】

    幸せな1日 おはよう! 快活で目覚める、いつものモーニング。 だが今日はそのモーニングが楽しみだった! もちろんこれ! 昨日買ったジャム!

  • Day 66【富良野前編】

    カニの家のVISAが切れた おはよーでーす カニの家にて起床(3回目) 動き出す準備をします(3回目) う…ちょっと雨が…(3回目) しかしまぁ今日はこれから雨雲は消えるらしいです、というかカニの家は3連泊までというルールがあるので否応にも出ないといけません。

  • Day 65【停滞餃子編】

    お天道様が泣いている おはよー 起きて早々に準備!!! ササササッ! よし! 雨降る前に行くか! って… すでに降ってるし!!! なんで準備前に確認しないの!

  • Day 64【襟裳ツー編】

    ぐるっと襟裳ツーリング おはよーございまーす ブログまた遅れたぁ、すまぬ。 カニの家にて起床、お天気も良好! きょうは襟裳岬に行って帰って来てこのまま帯広に宿なのでまったりツーリングです。

  • Day63【湖編】

    快活朝!!! おはよーござー 久々に快活で迎えた朝!最高! 久々に食べた快活モーニング!最高! やはり設備や空調が整ってると体の調子を整えるのも簡単ですね、昨日の体調不良も嘘だったかのように消え去りました。 しかし油断はせずに行きましょう! 今日は阿寒湖周辺を走って帯広まで行くルートです!

  • 日本本土四極達成!

    ついに四極達成! と言うわけで別記事として書こうかなと! 日本本土四極に私が降り立った記録を1記事として残させて下さい٩( 'ω' )و では順を追って

  • Day 62【道東編】

    ついにきてしまったか おはよー! こちらは朝バイクに置いてくれてありました! ありがとうございます! の前にですね、昨日の夜ですよ。 羅臼の突風がやばすぎる。 テント潰れるってぐらいの突風が定期的に雨とともにやってきます。 何が怖いって知床の森の中をザザーっと大きな音を立てて渡ってくるんです。 静かな森の中なので立体的に風が近づいてくるのがわかって… バサバサバサバサ!!! っとテントが傾いて吹き飛びそうになります… こんなん熊より怖いわ… いや熊の方が怖いか( ̄^ ̄)

  • Day 61【道東突入編】

    前途多難なスタート おはよー! 一日停滞したしやる気が有り余っている! 小雨降ってる程度じゃ私は止められない! 6:00前に起きて7:00過ぎに出発! うおーーーー! 行くぜーーー!!!

  • Day 60【完全停滞日】

    電車、動きません はいおはよう! 雨! 圧倒的雨! お天気見てもずっと雨! はぁ… 停滞でーす。

  • Day 59【最果て編】

    今日ついに辿り着く おはよー 寒い( ˘ω˘ ) でも昨日の晩より体が慣れてるなぁ 寒いって程度で普通に過ごせるようになってる… 慣れって怖いなぁ(*´ー`*) むしろ寒さで虫がいないから快適にすら思える… 人間は順応するんだ!すごい!

  • Day 58【稚内寒すぎ編】

    北へ北へ! おはよー 3連泊させていただいた友人宅、名残惜しいですが今日でお別れです… 昨日ナンパしたかきぴー君と友人夫婦でしばらくまったり、8:30頃準備を始めて出発です。

  • Day 57【札幌敗北編】

    今日はカブちゃんの整備 おはよーございまーす カブちゃんのリアタイヤです。 まだギリギリ溝があるか無いか… この先の旅を考えて今日交換です。 と言うわけで今日も友人宅で起床、ごろごろ。 9:30ごろだったかな? 今日は整備と準備の日なので遅めの出発です。 天気が持てば観光もしていきたいですね、 天気が持てば!…ね

  • Day 56【ニセコ編】

    819でバイクの日 もう爆睡!!! 今まで寝過ごすとか二度寝ばっかやったけどやっぱ違うね! ホテルでもテントない、友人宅の安心感により8時間ノンストップ睡眠! めっちゃスッキリした〜(*´ー`*) 何も言わずに寝かせてくれる友人夫妻に感謝しかないです(´;Д;`)

  • Day 55【拠点へ移動編】

    キャンプ場の朝は早い けど起きれるとは限らない!!! 5時ごろ物音を感じる、だが寝る しばらくして昨日一緒していた方のテントのファスナー音を感じる、だが寝る もう一方も起床した気配を感じる、だが寝る 何やら食器を片付けてくれているらしい話し声が聞こえる、だが寝る

  • Day 54【長万部キャンプ編】

    台風一過 おはよーごぜーやす! 台風も過ぎ去ったことですし今日はガンガンいけるかな!!! って思ってたんですがね… 風がやべぇ… 焦る事はないですしチェックアウト11時までなのでゆったり行きましょう。

  • Day 53【函館台風編】

    台風までの1日 おはよーございまーす 今日は本当に遅めの起床。 一度も目を覚まさずに9:30でした、まぁ連泊ですし台風ですし体調悪かったですしおすし…

  • Day 52【いざ北海道編】

    前記事の続き という訳で恐山を終えて下山からです。 ちなみに言い忘れましたが恐山の寺内部には無料温泉があります。 亜硫酸の強い土地なので私はパスしました、というか時間が無かった…

  • Day 52【恐山編】

    最初に 前後編に分けさせてください 恐山をしっかり書きたいのですいません。 では行きます

  • Day 51【目指せ下北編】

    まず最初に すいません謝っておきます。 多分熱出ましたw なので今日は観光写真ゼロで必死に移動してきただけのブログです… これが今日の私の全てですw では文字ばかりになりそうですが行きましょうか!

  • そういえば50日ですね記念

    雑談 気付いたら50日経ってました、SKRです。 写真に意味はありません。

  • Day 50【青森ツー編】

    前の記事の続きから! 圏外の山奥から下山してコンビニでスマホぽちぽち Twitter色々してブログ更新してー 1時間ぐらいで片付けて今日の予定確認。 15日の12:00大間発のフェリーで北海道行くからー 今日は西部で青森市泊、明日は東部観光で大間の近くで何とか寝る。 これがスマートですかね。 昨日青池と田んぼ見てるので適当に津軽方面走りましょう!

  • Day 49【後編】

    友キャン! さて先ほどの続きです! 特に長い内容は無いです。 時間の都合で記事分けただけでキャンプしてきました!って内容です。

  • Day 49【秋田→青森編】

    男鹿半島行くよー! おはようございます! 朝起きてシャワー浴びて快活アウト! そしていきなり嬉しいエンカウント! 元日本一周勢の方に声かけて頂いた! その後TANAX社員様に声かけて頂いた! お盆で快活にライダーが集まってるので嬉しいですね(*´ω`*) お二人とも優しい方で楽しく話してお互いお気を付けてと見送ってきました。 差し入れまでありがとうございます! さぁ気分良いし秋田県北部男鹿半島!行くよ!

  • Day 48【山形→秋田編】

    盛り沢山な一日! おはよーございます いつも通りの起床でいつもより少し早い出発。 今日は色々と回ってきたのでちょっと急ぎのブログにしましょうかね。 ちょっと調べたいこととシャワーが控えてますし。 今日は朝から観光というより見たいものを見に行く日です! お盆シーズンなので観光地に行ってもゆっくりできないですしね… というわけでテンポよくいきましょう!

  • Day 47【山形編】

    今日は出会いの日! おはよーございまーす! 写真は今日の昼ぐらいに暑すぎて見上げた空です、絶望です。 まぁとりあえず始めましょうか! まずは起きて体調チェック、調子いい! 今日は目的地が特には無かったのでだらだらゆっくり走るために早めに出発です。 朝ごはんは久しぶりにマックでした。 ハッシュドポテトうまうま(*⁰▿⁰*)

  • Day 46【完オフ日】

    本日は閉店日です おはよーございまーす! 一応6:30に起きましたが本日は完全オフ日となっております! 恐らく14時ごろからやる事なくなるのは分かっていたので逆に強制オフ日です。 新潟県の外に出ることは許しません。 身体と心を休めろ、私。

  • Day 45【新潟編】

    長野ありがとよー! おはよーございます! 今日も内容は短めです。 朝起きてしばらく身体の安定待ち、これで1時間ぐらいかかるのが日課になってて勿体無い時間ですが無理は禁物です。 善光寺に行こうか迷いましたが早朝に行ってもしょうがないので新潟向かいますか! 上越経由で長野に入ってきてるので長岡方面に走っていきます。 山道なのかなぁ、調べてないからわかんないけどナビに従って走りましょう。

  • Day 44【長野ツー編】

    今日は長野回ってくるよー! おはよーございます! 今日は早起き!体調も良し! 昨日のアルコールによる弱二日酔いぐらい! つまり水飲んで汗かけばオッケー! 本日の予定は長野県北部のツーリングです。 といっても長野県は広いし山ばっかなのでルートは絞ってあります。 メインの目的はビーナスライン、長野県で有名なツーリングスポットです。

  • Day 43【新潟→長野編】

    台風来てるらしいが… こっちはそんなの関係ねぇ! はい、おはようございます。 毎度のごとく朝調子が悪い。 しっかり体が落ち着くまで待って9:00頃出発です! 今日は上越にいますがそのまま南下して山の中走りながら長野に入るコースです。

  • Day 42【富山編】

    合法遅起き おはようございます!のツイートだけして二度寝 はい、おはようございます! 本日最初に行く予定の場所はPAWorksというアニメ製作会社の本社です! 以前より私が大好きで日本一周の旅に出る理由にもなった“色づく世界の明日から”の制作会社でもあります。 まぁそりゃあ行くよね。 そしてなんとここ!本社には入れませんが併設されている本社敷地内のカフェは一般人も入れます、しかもグッズ売店もある。 カフェのオープン時間は11時、売店は10時かな? つまり見出しの通り仕方ないから二度寝して時間潰したんですよね、HAHAHA☆ まぁこういう日もいいじゃない?

  • Day 41【能登ツー編】

    違和感ばりばりの朝 おはようございます 今日のブログ短いですごめんなさい! 何故なら朝起きたら… お腹が痛い! たまに謎の腹痛あるんですけど大抵が一日中調子悪いです。 なので今日は大人しくゆったり走る日にしよう。

  • Day 40【福井→石川編】

    出会い出会い出会い おはようございます! この写真福井県のコンビニから見える景色だったんですけど最高かな? 今日の予定! 福井県の観光をして石川県に入ります。 金沢で夜食事でも、とお誘いを受けていたので夕方までには金沢に入りましょう。 距離的には200km無いので余裕ですが最近の猛暑は舐めてはいけません。 30分走ったら20分休憩する感じで行きましょう! 一乗滝 行きたい場所は大体お気に入りに入れてあって線で結んで綺麗なルートで行ってるんですが、朝から滝に行ける日は超ラッキーみたいな。 やっぱ滝といえば朝ですよ、うん。 というわけで向かいます。 こちらの滝は滝ではなく場所が有名です。 皆さんご…

  • Day 39【まったり→福井編】

    体力回復といえば睡眠! おはよーございます! 昨日から引き続いて友達と一緒にいます。 ビジホで宿をとったのでチェックアウトギリギリまでしっかり体を休めます。 一人で旅をしているとどうしても焦りや環境でゆっくりできないことが多いので… 誰かといると気持ちが楽で堕落できますねw しっかり朝ごはんをいただき10:00に出発。

  • Day 38【滋賀まったり編】

    今日は琵琶湖ぐるっと! 只今の時刻は23時前、日付変わる前に書き上げる! ということでおはようございます! 滋賀県大津市にて目覚めました! 眠い!二度寝! はいおはようございます! 本日の予定ですが一言で言うとゆったりです。 最近の疲れが非常に溜まってきているのでここらで休息です。 ちょうど地元から友達が応援に来てくれるそうなので良いタイミングかなと思ってます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SKRさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SKRさん
ブログタイトル
思い立ったから日本一周!カブと一緒の旅日記('ω')
フォロー
思い立ったから日本一周!カブと一緒の旅日記('ω')

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用