chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
幸せの作法 https://ameblo.jp/mannersofhappiness

生まれつきのエンパスで家系的な影響から上の見えない世界と繋がりやすいです。 必要のない感情や思考のクセを手放し、充実感のある人生を実現させるお手伝いができればと思います。

mannersofhappiness
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/29

arrow_drop_down
  • スピリチュアルを学ぼうとすると邪魔される私の体験

    私は生まれつき、人と自分との間に感情の境がないエンパスで子どものころから不思議な体験をすることが多かったので「見えない世界」は身近でした。しかし、一般的には説…

  • 未来の扉を閉ざす思考のクセと口癖について

    人生には晴れの日も雨の日もありますが、基本的に、私たちの人生は望む方向に扉が用意されていていつでも開けることができるようにはなっています。 なかなかその扉にた…

  • 「許すことができない人」に共通していること。 許すハードルを下げる方法

    他人を許すことができない。自分とは直接関係ない人の言動への批判が止まらない。家族を含め行動に一貫性を求めがち。 正義感が強く、自分にも厳しい傾向。「ねばならな…

  • 夏至からお盆までの過ごし方

    昼の時間がいちばん長くなる夏至。今年は6月21日です。 夏至に向かって太陽のエネルギーがマックスになり昼の時間が短くって冬至に向かうにつれ月のエネルギーの影響…

  • 未来に対する漠然とした不安が問題になるとき

    この先どうなってしまうんだろう?という先の見えない未来に対する不安。 病気になったらどうしよう退職するまで会社が存在しなかったらどうしよう株価が下がり続けたら…

  • ネガティブな日の心のセルフヒーリング

    気持ちがいつも安定していればベストなのですが忙しかったりトラブルに巻き込まれたりお天気や体調によって気分がイマイチ、ネガティブになってしまうことがあります。 …

  • 子育てと後悔と家の役割と

    子育てには大きな喜びがある反面、後悔と反省がついて回ります。 私も子育てが少し一息ついて振り返ってみると後悔だらけです。もっと子育てに時間をかけ手をかけ楽しむ…

  • ハイエンドブランドのお財布の効果

    私自身、ハイエンドブランドにあまり興味がなく、基本的には左脳系ゆえお金の貯まるお財布というものに相関関係がないとバッサリ切り捨てるタイプなのであまり興味を持っ…

  • 守護霊について

    テレビを観ていたら守護霊が観えるというスピリチュアル芸人という方が出演されていました。 出演者の守護霊を解説するという企画だったのですが なんと、私が観えてる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mannersofhappinessさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mannersofhappinessさん
ブログタイトル
幸せの作法
フォロー
幸せの作法

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用